goo blog サービス終了のお知らせ 

いちのぺの、とある日

ほぼ日記や趣味を書くと思われ。からのgooブログ

打撲しました。経過日記9(現在の痛み)

2024-04-12 09:33:57 | 健康管理(ダイエット含む)
事故してから23日時点
胸の下の亀裂の痛みが、引っ張られる痛みから塞がった痛みになりました。(4/10くらい)自分の中のイメージ的には肉が繋がったという感覚。傷の切れ目があると、伸ばそうとしたら痛いじゃないですか(切れそうな痛み?)。その伸ばそうとしたら痛かった部分が伸ばしても痛く無くなりました。力を入れても、平気そうなので、重いものも持てそうな感覚です。まずまずな回復。次、右の腕打撲ですが、色味は早々なくなっていきました。残ってるのは筋(なのか?)みたいなのの一部が盛り上がって居てそこは小さくはなってますがあります。硬くなってます。尻は相変わらず長時間座ってると痛い。でも、今日辺りは少し痛みが減ったかな?と思ってます。昨日一昨日あたりからツボ押してみたり周辺をマッサージしたりしてます。これが良いのかは正直分かりません。(-ω-;)
後は左足の膝か。まだ、怖くて階段を左足からはあがれません。なんつーか、これまたイメージですが、膝の前あたりの皿の部分下に力を入れると(体重をのせると)痛みが走るんです。ここ、もしかしたら何かで抑えれば良いのかもしれないなー。右足のがぶつかってないからか、問題ないです。もう少しか?尻が案外痛み取れないのは驚き((((゜д゜;))))
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

打撲しました。経過日記8(靴のチャック閉め)

2024-04-07 22:45:18 | 健康管理(ダイエット含む)
朝起きて、買い物行くとき靴のチャックを閉めるのが痛みでツラかったのが、和らいできました!!これは嬉しい!と、同時に軽度な別の傷みも現れはじめます。腰の一部左側が痛かったり。まあ、気にするほどではないですが、地味に嫌なのは膝かー。どうしても左足で階段は上がれません。痛みます。あがると痛みがデルので右足で上がってから左足を上へだと楽です。おっそいですけどね。これは当分無理かもなぁ
(-ω-;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

打撲しました。経過日記7(痛みの引き)

2024-04-06 08:22:39 | 健康管理(ダイエット含む)
割と毎日整形外科で治療を受けている。行ければ行ってました。昨日辺りから胸の下辺りのあばらの亀裂の痛みが、あきらかに和らいでくるのを感じます。多少無理な動作をしても痛みがひどくなることはなくなってきました。痛みがある程度ひくまでは重いものさえもたなければもっと早く回復してたのかもなと悔やまれる部分です。(二回くらい重たい物を持ってしまった)
、、、、、と、言うわけであと少し感があります。案外残ってるのは残念ながら、尻。今日も安定の痛さです。
リハビリ治療で温め+マッサージしてもらってますが、治り方としては治ってる感のない痛み。と、いうわけで昨日から自分でも、痛み周辺を押したり大転子のツボとやらを姉に教えて貰いちょこちょこ押してみたりしてます。これがどこまで治りに続くかは不明ですが頑張るぞ!っと、あとは右の腕打撲。色はキレイになってきましたが、親指の筋を負傷してるのかまだまだ地味に痛みます。(-ω-;)なんか腕の真ん中辺りにボコッと出てる部分があって非常に気持ち悪い。ボコッとしてない部分をやさしく揉むといいよと姉から言われたので、それもしていこう。あとは左足の膝。ここは前にもやらかしてるからなのか筋肉が落ちてるのか左側の足からあがるのは痛いので、階段はしばらくは右足からのびっこな登り方になりそうかなと感じます。地味にもう数か月かけて戻してくしかないだろうなと。後は足の為に体重おとすぐらいか。おとせるのか(・∀・)
ご飯は相変わらず美味しい(・∀・)
こんな感じでしょうか。前回事故にあった時はバイトも慣れてきた頃で早く戻らねばとか思ってましたが、今回はあれから約3年経ちまして、自分も3年分歳も取ってるので、今後の事も考えてしっかり治ってから復帰しようと思います。でないと無理に動いてその後の生活が大変になるのもなって思うので。それでクビになったら別の職場に行けばいいかなと、、、。勿体ない気もしますがそんなもんでしょう。
自分を大事にしようと思います。 (。・ω・。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カールシウムカルシウム(・∀・)

2024-03-31 09:28:15 | 健康管理(ダイエット含む)
カルシウムなら牛乳か?とも思ったんですが、昔友達の家に行ったとき、シラス卵焼きを出して貰った事があって。(子供用)それがおいしかったのを思い出し、ちょっと高いけど、しばらくはシラスを定期的に買おうかなと思ってます。彼女の家の米も非常においしかったなぁー確か、炊飯器は35000円以上だったと記憶がある。(おいしかったので聞いてみた)
因みに、ウチはそんな高級な炊飯器買った事はありませんが。炊飯器って結構いいお値段するよね。いやもしかしたら良いお米使ってたのかもしれない。コロナになってから、全く連絡を取らなくなってしまった。彼女は元気かな。きっと元気に違いない(・∀・)
ああ、今日も尻が痛い(・∀・)なんか昨日腹が痛かったから長時間トイレにこもったらこれさ。そんなもんそんなもん (。・ω・。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

打撲しました。経過日記6(整形外科)

2024-03-30 22:29:39 | 健康管理(ダイエット含む)
さて、待ちに待った整形外科通い。
待ってましたー。遠くの場所にするとバス乗るかタクシー乗るかになるので、近所です。営業スタート時間から行くと待ち時間増えそうだなぁと思ってたんですが、午後からってのも嫌だなーっと、支度でき次第(営業してから一時間後くらい)ゆっくり歩いて行きました。
椅子は空いてましたが、結構待ちました。ほぼ午前の診察最後でした。この頃は座ると尻痛いのと胸の下辺りの痛みも少し減ってるかなってのはありました。打撲してから11日と10泊。
お尻は長時間座ってると患部が痛くなってくるので、待ってる間、本を読もうと思ってた本も読めずでした。横のテレビ見てた。で呼ばれてからレントゲン撮りまして、胸のした付近のあばらは亀裂が入ってるとの事でした。なる程痛いわけだ。ただ尻も含め他は骨に何もありませんでした。よかった。亀裂入るとこんなに痛くなるのかーと。湿布と飲み薬をもらって本日は終わりです。次の日からリハビリ開始。痛い尻を温めてもらい、胸の部分の痛みの部分も温めてもらい帰りました。やっちまったのは治って来たと思って帰りに重い買い物をしたら、また患部(胸下)に痛みが走りまして振り出しに戻りました。やっちまったー。しばらくは重い物を持つのは控えようと思います。
(-ω-;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする