いちのぺの、とある日

ほぼ日記や趣味を書くと思われ。からのgooブログ

手続き:相続一覧図

2024-03-16 21:45:56 | 母のその後
野菜束ならぬ母の戸籍束。
そのまま、持ってくと、その都度、預かられて、返却までに時間がかかる、、、、、。そんな時に法務局の制度があるらしく、、、、、。コレ→「法定相続情報証明制度」について:法務局
これやれば、戸籍束提出しなくても、その法務局で出して貰ったやつを提出すれば良いらしい。(場所によるみたい。)で、銀行のホームページには書いてあった気がするんだよなーっと。やってみようと思いまして、、、。書類のダウンロードをした。申請書類と相続一覧図のエクセルデータ。
自分の力では無理な部分もあろうかと、旦那に手伝って貰いました。相続一覧図のダウンロードしたエクセルファイルにまさか一人用、二人用とかあるとは思わなかった。
隅々までみないといかんなーと思った。
ウチは父親が先に亡くなってるので、その部分、記入した方がいいのか不明だったけど、電話して、その部分聞いたら、すでにいないのであれば、そこは記入しなくてもいいだって。逆に書くとややこしくなるって事だったので母→私、姉って感じで作成して完成。
こちら側の住民票と戸籍謄本も。住民票はある方が良いらしいので取っておきました。姉と自分の。
提出だけなら予約しなくてもいいって事で、その場に行って提出。一週間かかるらしい。何かある場合その間に電話かかって来るって事だったけど、かかってこなかったので、来週取りに行ってみようと思います。確認書類忘れずに気をつけよう!!さて、果たしてはうまくいったんだろうか。まあ、出向いて駄目なら、また行くか( ̄∇ ̄)
3/18追加
法務局行ってきました。(・∀・)
特に何事もなく予約番号渡してすんなり紙を頂けました。良かった良かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手続:株?なの?コレ

2024-02-26 10:25:33 | 母のその後
本日、何故か母が株っぽいの持ってたようなので、それの引き継ぎの為にネットで口座開設。書いてる内容チンプンカンプンなんだけども、相続手続きで必要とかって項目はなかったな。ほぼ選ばず、資金もあるハズもないので0円にでもしたいけど、ないから最低ランクで。ネットで確認しながらやったら時間足りないと思うから、適当だ。これでいいのか。
てか、母、なんでこんなのやったんだろー。絶対わかんないのに。まあ、うまいよう進められたのだろうがさ、、、、、。送られてきた資料もどっさりだし。なんもしないんだけど、てか、わかんないって。絶対条件変わるハズだから損になるかもなーと。まあ、いいか。社会勉強だ。
とかってNISAも口座開設だけやって、放置。まじでわかんなかった。開設しただけ。(-ω-;)
 世の中知らないことだらけ(つд`)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残された入れ歯

2024-02-10 08:54:29 | 母のその後
亡くなる前に入れ歯を病院から渡された。何回か漂白をして、匂いを消し、謎の白い堅いものがついてたのをある程度取り除き(もはや趣味)キレイにして、ちょっとだけパーツ屋さんで買ったアイテムと一緒に入れてキレイに飾って見たけれど、、、。
納骨も済んだし、どうしよう。コレ。写真ならまだしも入れ歯ってなぁ。行きつけの歯医者さんに相談してみようかな。処分。
キレイに飾ってても入れ歯は入れ歯。写真のが良いよね( ̄∇ ̄)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手続き(謄本集め)

2024-02-10 08:47:42 | 母のその後
母の通帳に少額の金額が入ってるけれど、それを引き出す為にはアイテムが必要で、、、、、。
弟の叔父さんの発言により、凍結してしまった銀行の為に、「出生から亡くなるまでの謄本を用意する」を1月から開始っていっても予定もあるし、ようやく昨日終了しました。県外は姉に行ってもらい、本籍地のある市役所から遡る事、計四カ所。RPGみたく、次はどこどこのを取ってきて下さいって言われてそこへ行く。画面の中じゃワープ出来る呪文もあるけど、現実は毎回移動。勇者って大変だと思う(-ω-;)
ついに戸籍束完成!ノハズ。最後の審査は銀行デス。年金系の物はとりあえず、もしかしたら少額出るかもねだけど、全部、チャレンジ!+そのたびにかかる謄本代金。グヌヌ。少額とはいえ、自分ではない人様の金銭を頂戴するのって大変なんだと思う。きっと、謄本代金よりは上のハズ!!時間と労力と精神力を合体したら、果たして良いのか悪いのか(-ω-;)
あ、でも皆親切。市役所の人も丁寧に教えてくれるし、年金事務所の人も皆丁寧にわからん所教えてくれる。人間っていいぜ!AIとかになっちゃうとこうはコミュニケーション取れないだろうなー。もしかしたら手続きがもっと簡略になってるかもしれないけど。って事で手続きまた次回!!(・∀・)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

告別式は終わった。その2

2023-12-09 07:24:48 | 母のその後
夜遅くの呼び出しをされた後、3人で病院につき、医師の最後の確認が行われました。瞳孔、呼吸、心臓だったかな?(まだ、あったかもしれない)医師の診断が入り、ご臨終の言葉が告げられました。
、、、で、ですが、こっからです。
こっからが長かったです。なんとなく、悲しい雰囲気は流れてるものの、救急車で運ばれる前、自宅で事故が起こってるんです。警察の検案が入る事を告げられました。それが終わったら、エンジェルケア?(人が亡くなった後に行う処理の事を言うのだそうです。詳しくは検索どうぞ)でご遺体搬送だそうで、、、。後、処置をする際の浴衣を買ってきて下さいと。浴衣は4000円くらいでした。検案が当たり前ですが長かったです。ゾロゾロと6,7人の警察の方が道具を持って入って行かれました。死亡診断は1:00くらいに出たんですが、その後が、本当に長かった。終わるまで、だいたいの時間がひたすらに待ちの時間です。(だいたいの時間とはこの後、状況説明が待ってるからです)
救急センターの入り口の椅子でずーっと待ってるんです。で、呼び出しされた時にこんなに待たされるなんて思ってないので、姉がコンタクトの入れ物を忘れて入れっぱなしの状態で我慢してました。夜に呼ばれた方、待ちの時間は寝ようと思えば椅子で寝れるので(座った状態ですが)最低限のものはあった方がいいのかなと思いました。ブランケットなどもあったら良いのかも。病院なのでそれほど寒くはないけど、薄着だとさすがにちょい寒なので寒くない程度の服装で。まあ、今が冬ってのもありますが、、、。で、その間の部分でお葬式の会社に電話をかけて、どのくらいにお迎えに行った方がいいかの予定を聞きました。大体の時間と看護師さんに時間の確認を取り、やりとりを進めました。ここの病院さんはエンジェルケアをして頂けたんですが、しない所もあるそうです。まあ、病院によるらしいです。化粧まではしないものの、体をキレイに整えてくれると言うことだったので、お葬式屋さんの処置はお断わりしました。この処置ですが、お葬式屋さんだと、何とお値段99000円!(化粧までやってくれます)約10万円ですね。(;・д・)!!
な、なんだ!?なんか、いつも見てる価格のゼロがケタ1つ上なんですけど!?って悲しみの中にも自分の心の声が聞こえてきました。
価格の設定がこれが平均なのかむしろ最低ランクなのか全部が初めてなのでわかりませんでした。やるやらないの判断は各個人の気持ちによります。おさいふと相談て事です。うちはたまたま処置を病院がやってくれたから良かったものの、それがなかったら払うしかないです。任せた方が早いし、慣れた人がやるのが一番確実だからです。続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする