今日はきんぴらごぼうを作って姑宅へ。明日は元旦、姑は煮物を作り、きんぴらごぼうまで作るのは大変だと言って私に託した。しかし彼女はきんぴらごぼうまで作るのではなかろうか? 数十年前、黒豆を作って行ってバッティングしたことがあった。数年前から嫁が黒豆は作ってくれている。昆布巻きと栗きんとんは義弟のお嫁さんが毎年作っている。
私はもっぱら床の間のお華、今年はすべて自前で済ませた。水仙、黒竹、キンカン。30日には墓掃除、今年は長男家族もやってきた。孫息子はもうすぐ2歳、歩きたくてたまらない所を乳母車に載せられてシブシブついてきた。墓掃除のあと、境内にある茶屋で昼食、晴れて暖かい日で助かった。息子は相変わらず、私と自分の姉妹の料理のまずさを指摘していたが、私は彼の家で食事らしきものをしたことがないから分からない。料理のうまさより、大勢が立ち寄って飲み食いする方がいいような気がするけど。そういう点では我が家もしかり、姉妹の家も相当、友人が立ち寄っていると思う。そのうち彼らの家もそうなるのだろうか?
今年も夕方、弟夫妻を車に乗せて、近くの魚屋で寿司ネタを買って一緒に姑宅へ行く。そこには長男夫婦も着ているはず。朝方、雨が降っていたが、今はやんで曇り、夕飯時には温かくなるだろうか。
私はもっぱら床の間のお華、今年はすべて自前で済ませた。水仙、黒竹、キンカン。30日には墓掃除、今年は長男家族もやってきた。孫息子はもうすぐ2歳、歩きたくてたまらない所を乳母車に載せられてシブシブついてきた。墓掃除のあと、境内にある茶屋で昼食、晴れて暖かい日で助かった。息子は相変わらず、私と自分の姉妹の料理のまずさを指摘していたが、私は彼の家で食事らしきものをしたことがないから分からない。料理のうまさより、大勢が立ち寄って飲み食いする方がいいような気がするけど。そういう点では我が家もしかり、姉妹の家も相当、友人が立ち寄っていると思う。そのうち彼らの家もそうなるのだろうか?
今年も夕方、弟夫妻を車に乗せて、近くの魚屋で寿司ネタを買って一緒に姑宅へ行く。そこには長男夫婦も着ているはず。朝方、雨が降っていたが、今はやんで曇り、夕飯時には温かくなるだろうか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます