IBARKI AIR RESCUE SUPPORTERS

茨城県防災航空隊を応援します!

茨城県・笠間市総合防災訓練

2013-11-18 00:26:59 | 防災航空隊

  こんばんは。

群馬ヘリポートを公開する前に、先日11/9に実施された「茨城県・笠間市総合防災訓練」での298Rと航空隊の活動をお届けします。
まず、訓練の名称がおそらく正式な名前と違うかなあと思いますが、ご了承ください。

今回は笠間市とひたちなかでの訓練でしたが、笠間会場にお邪魔しました。
Dsc_4345
災害が発生し、協定を結んでいる各県の航空隊が支援で笠間市に派遣され、
新潟県の「はくちょう」が笠間会場上空で状況偵察を実施しました。

この「はくちょう」が茨城の訓練に参加できたのは感激です。天候等でなかなか
姿を見ることが難しいのですが、今年は訓練に参加していただき、ありがとうございます。

はくちょうの次は茨城県警の「ひばり」会場上空からヘリテレで画像を送っています。Dsc_4349
Dsc_4350
一方地上では、現地の本部が設営され、多くの消防車両が登場してきます。
Dsc_4362
会場中央では電車の事故が想定され、救助作戦が繰り広げられました。

Dsc_4365

上空には、医療関係者を乗せた、埼玉県の「あらかわ4」が飛来し場外に着陸しました。
Dsc_4370_2
Dsc_4374
昨年の日立市での訓練にも参加していただいています。

Dsc_4399
Dsc_4405_2

高層建物では、警察の救助隊が救助を実施していました。

Dsc_4423_2
Dsc_4436
Dsc_4440
新潟県の航空隊も搬送のために着陸しました。はくちょうが飛んでいるところを
始めてみたのと、着陸まで見れました。着陸時は隊員がかなり身を乗り出して
底部を監視しています。飛び出している感じです。はくちょうは装備を入れ替えることで
ドクターヘリのような装備を搭載できるそうです。救急救命士の資格を持った隊員も
搭乗するそうです。

そして「つくば」が登場しました。こちらも救急搬送です。今回は日立中会場での活動も
ある為、笠間会場ではあまり見ることができませんでした。残念・・・

Dsc_4461_2
Dsc_4470
Dsc_4482
Dsc_4500

場外手前では、高圧ガスを運搬していた車から落ちたアセチレンと酸素の
ボンベを回収する為、消防隊が散水を行っていました。
Dsc_4530
また、その現場横では横転した車両からの救助も行われており、ボンベの回収が
すんだ消防隊は、万が一の出火に備え救助現場で放水の準備をしていました。
Dsc_4545

その時場外には、群馬県の「はるな」がひたちなか会場から救助した方を
笠間会場に設営されたミニSCUに搬送して着ました。
Dsc_4548
Dsc_4571
Dsc_4588


Dsc_4558
土砂に埋もれた車両からの救助活動

Dsc_4595
Dsc_4664
県警と災害救助犬による救助訓練

Dsc_4677_2
Dsc_4686
はしご車による建物からの救助訓練
Dsc_4714
建物からの出火への一斉放水

Dsc_4726
Dsc_4738_2
林野火災への福島県「ふくしま」の空中消火

最後駆け足になりましたが、今回の防災訓練でした。
今年は初めて「はくちょう」を見れたことと、笠間会場に自衛隊機が
来なかったことが、新しい経験でした。

乾燥した季節がもたらす林野火災等十分に気をつけ、また行楽での山岳救助等
あまり発生しないことを祈ります。

それではまた!!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。