goo blog サービス終了のお知らせ 

Office Dragon

やることがなくなったら見るブログ

※土日は更新していません

禁断の地、上位へと~試験その4~

2006年12月31日 | モンハン
お世話になります。
Office Dragon です。

試験も折り返し、第4弾はグラビモス。
ブロスに並んで苦手なやつ。
なんで30試験はややこしいのが多いのかね。
単純なタイマンよりも、
99を30分で30匹撃破、そんな試験のほうが燃えるのに。
あと、闘技場でメラルー1000匹とかも熱いね。

さて、試験、
内容はこちら。

【火山の脅威を狩りつくせ!】

グラビモス1頭の狩猟
イーオス8頭の討伐
ガミザミ4匹の討伐

装備はディア戦同様見切り、武器は滅一門で。

はいスタート。まずは5でペイント。
調合しながら落とし穴を3発、タルG、タルも惜しみなく併用。

適当に切ってたら腹破壊。
よっし!と思ってたけど、意外に体力がありやがる。
時間が押し迫まり、あせってきたのか、睡眠ガスをガンガン食らう。

うほ、ランゴスタ!刺してくれ!はやくー。
そんな願いも通じず、爆破orグラビームをダイレクトキャッチ、めでたく一死。

いにしえ飲んで再スタート。
回復もクーラーも底をつきそう。
最後の望みをかけてシビレを設置、
南無三!捕獲玉投げたら、あれれれれー、成功しちゃったよ。

結構ギリギリで合格。
不本意だけど、ま、いっか。

さぁて最終試験、シェンガオレンのご登場だ。
ここがひとつのターニングポイント、
やれるか?やられるか?
相手にとって不足なし、オマエの力を出し切ってこい!

では。

禁断の地、上位へと~試験その3~

2006年12月30日 | モンハン
お世話になります。
Office Dragon です。

試験3つ目はディアブロス。
ブロス系には苦い思い出ばかり。
時間切れでクエ失敗は日常茶飯事でした。

とにかくビビってしまって手数が減り、
おまけに砂中潜伏で余計に攻撃チャンスが減ってたのが理由。

そんな悩みを解消したのが、
とあるサイトでみつけた攻略法。

「ディアの目の前に立て」

かなりアバウトだけど、的を得てる。
尻尾の脅威が減るだけでこんなにも違うものなのか。
まぁそれでも最初は高級耳栓にハンマーのガチ装備で望んでいましたがね。

それから更に時は経ち、大剣で戦うように。
ディアの動きに併せて、回避&デンプシー。
ひらりひらりと舞い踊る私は踊り子、そう、砂漠に咲く可憐な薔薇なの。

ん…こんなところでいいですか?

さて試験。
内容はこちら。

【砂漠の強暴を狩りつくせ!】
ディアブロス 1頭の狩猟
ガレオス 4頭の討伐
ゲネポス 4頭の討伐

装備はこれ、保険変わりに見切りを採用しました。
実際の武器は鋼氷大剣改(だっけ?ダオラデグニクルのひとつ前のやつ)。


(見切り+1)

報酬に関係ないので、角は折らずに岩刺し+デンプシー&デンプシー。
デンプシーついでにガレオス・ゲネもお掃除、トータル30分でクリア。

やればやっただけ慣れる、それがブロス系。
もう夢でうなされることもないよ。

そうそう上位でブロスやってみました。
結果はアウト。完全に手数の少なさが敗因かと。もっと練習しなきゃ。

お次はグラですか、めんどくさ。

では。

禁断の地、上位へと~試験その2~

2006年12月29日 | モンハン
お世話になります。
Office Dragon です。

試験第二日程。

【火山の鎌蟹を駆逐せよ!】
ショウグンギザミ1匹の狩猟
ガミザミ4匹の討伐

装備はこちら、実際はゲリョハンマーを使用。


(運搬+ランナー)

さて、出立。
いたいたギザミ。よーしやるぞうー。
まずは爪を破壊、報酬に関係ないのでヤドはスルー。
顔面に溜め3ぶっこんでたら、あっという間に終了。
所要時間は10分。へ?こんなもん?が、正直な感想です。

過去のハミ通によると、MH中最強最悪のモンスターだとか。
一体何が最悪なのか教えて欲しい。

試験第三日程は、苦手意識の強いディア。
高い山ほど登りがいがあるぜ。

では。

禁断の地、上位へと~試験その1~

2006年12月28日 | モンハン
お世話になります。
Office Dragon です。

とうとうオールメルホア完成、
下位でやることなくなったっす。
いつだかわかんないMH3発売まで、オレはどうすればいい。

もういいや、決めた。
地獄の上位に参戦決定!
ガブラス、待っとれ。

お世話になった下位生活、滞在期間はざっと500時間。
自分のやってきたことを確認する意味でも、
30試験をソロでやることにしました。

ファーストは4人がかりでディア討伐ギリギリセーフ。
お手伝いしてくれたHR47ハンターの実力に圧倒されたトトス戦。
なつかしぃ~なぁ。

あの頃とは違うよ。だって1人でがんばってきたじゃん。試験だっていけるさ。
そんな内なる女子マネジャー(長澤まさみ似)の声援を受け、いざ出立。

試験一発目はトトス様。内容はこれ。

【砂漠の魚竜を釣って狩れ!】
ガノトトス1頭の狩猟
ゲネポス10頭の討伐
ガレオス4頭の討

んで勝負服はこちら。


(パワハンⅢ 装填数UP+ランナー)

まずはトトス狙いで7へ。
ガレオスうざ。やっぱ弓はきついです。
音爆5個もつかっちゃいました。
掃除が終わったころに試験科目ひとつ終了。
そのままトトスを貫通でズバズバ。
カエル、角笛、音爆、罠、タルGをおしみなく使い討伐。

ここまでで15分。
残りのゲネを片付け全科目終了。
時間に余裕があったのでスパイスワームもとりました。

むぅ、うまくなったもんだ。
つか、貫通弓なら楽勝だろ、ってことで。

第二試験のギザミは次回のブログで。
書くことないですがね。おほほ。

では。

耳栓+風圧【大】無効

2006年12月26日 | モンハン
お世話になります。
Office Dragon です。

とうとう手ぇ出しちゃいました、
二度と着ないと誓ったこの装備。


(これ一着でオールシーズンOK)

説明する必要もないですね。
風圧も叫びもぜーんぶ無効(高級ではないですが)、
無敵、素敵の下手クソ育成装備です。
だって、これ着ちゃったら武器も戦略も関係なし!

つーことで、
セカンドではあまり着ないようにしてます。
大剣でレイア叩き落すためだけの装備です。

装備レシピはこちら。

頭:ミズハ
胸:ミズハ
腕:ミズハ
腰:イーオスU
足:ガレオスU

珠使ったかな?愛着ないから覚えてないです。
ポイントは下半身の軽量化、
イーオスUで小学生の遠足風に仕立てました。

では。