紅葉のシーズンは国東で打ち止めというパターンが随分と続いたので、今年は何処にしようかな?と案じ、へそ曲がりの私は人が少ないであろう岩屋公園に。
岩屋神社は英彦山を含む山岳信仰、修験の山域。西暦547年宝珠石が岩屋へ飛来したと伝えられ、宝珠石は御神体として岩屋神社へ祀られ、今日まで受け継がれているとのこと。
宝珠とは仏教用語で「何でも願い事が叶う不思議な宝石」といわれているとのこと殊勝な僕はここに来れただけで充分と感謝!←ホンマかいな?
近くにお住まいの方にご挨拶して・・・・・・
岩屋神社 AM9:45 快晴 気温 15℃ 無風
少々盛りは過ぎているようだ。
表情が可愛いい、お願い事は何でしょうか?
振り返ると一面秋色。
岩屋神社
馬の首根岩 うまのこうねいわ
馬の首根岩より・・・・・
落ちたら痛いくらいではすまないなぁ・・・・・
奥の院
岩屋神社・熊野神社・大日社などを巡り・・・・・
静寂に包まれる至福の瞬間。
もみじ・イチョウ ふかふかの落ち葉の絨毯
岩屋神社入口 12:10 気温 17℃ 無風
2時間ほどでしたので深倉峡にも行こうかなとも思ったが、途中の里山があまりにも綺麗だったので、
里山の紅葉をゆっくりゆっくりと楽しんだ。時間もゆっくりと流れているようだった。