5月25日、平治岳も気になりますが、扇ヶ鼻や星生、肥前ヶ城、中岳、立中山も気になります、ですが先週が平治岳だったため今週は牧ノ戸登山口からのアプローチです。
昨日はくじゅう連山に隣接する日田市で、最高気温が35.4℃と真夏のような暑さで、くじゅうの快適さが一際、際立って感じさせられます。
本日は午後から仕事ですので、午前中いっぱいを使って、くじゅう満喫です。
ルート
牧ノ戸~扇ヶ鼻~星生山~御池~中岳
中岳~御池~久住分かれ~西千里ヶ浜~牧ノ戸
2013年5月25日 土曜日 5:30 牧ノ戸登山口 晴れ 気温9℃ 静穏。
牧ノ戸、売店前の下の駐車場は9割ほどの混み具合。
沓掛山付近の咲き始めたミヤマキリシマ
登山道を飾るかのようなミヤマキリシマ
ピンク色が濃いイワカガミ
扇ヶ鼻南斜面、1300m~1400mあたりで開花しはじめというところ・・・
扇ヶ鼻東斜面 咲き始め
シャクトリムシは殆ど確認できなかった。感激です!
日当たりが良いところが咲き始め
場所を変え星生山へ
マイヅルソウ
星生山の尾根はシャクトリムシが多かった。
画像では確認しずらいですが、随分と色づいていました。
内心「しまった!」(笑)とも思いましたが、望遠鏡で確認・・・・・
望遠レンズを忘れたことに気付く(トホホ)
坊がツルのテントは20張りほど。
開花の状況、双眼鏡で面積、色味の判断、
遠目ですので、少し割り引いて?ください。(笑)
個人的見解であしからず。
平治岳南斜面 三分咲きほど
平治岳山頂 二~三分咲きほどか
北大船山は光の当たり具合で確認できず。
平治岳の見頃、ピークは一週間~10日以降か。
来週、梅雨入りという予報もでています、今後のお天気次第ですが、6月上旬が見頃というところでしょうか。
雨が少ないので硫黄山の噴煙も少ないようです。
初夏を感じさせる御池
大休止、肥前ヶ城東斜面、1300m付近は随分と色づいていました。
緑が一段と濃くなっています。
ツクシドウダン
沿線まで路駐していました。
今日は特にウグイスとカッコーの囀りが多く聞こえ、アサギマダラも飛び始めました。
小休止を多くとり、目をつぶって風を感じたり、目を凝らして花を見入ったりとくじゅう三昧です。
暑くもなく寒さも感じない気温で本日も立ち去り難いくじゅうでした。
牧ノ戸登山口 12:30 晴れ 気温23.5℃ 静穏。