電子玩具メモ

PDAやら携帯やら、とにかくお金のかかるちいさな玩具について取り扱っています。

日本通信の月額980円プランAの体感報告②(イオン限定b-mobile SIMです)

2011-07-08 16:11:57 | モバイル
実際の体感速度とはべつに、実測速度も気になりだしたので
いろいろ計測してみました。


おそらくこの速度測定サイトでは圧縮が無効となっているでしょうから
これが実際のスループットだと思われます。

これに月額980円の価値があるかどうかについては、
その人の利用方法次第ってとこでしょうか。

私の場合、GalaxyTABに常時入れっぱなしにすることで、
・Gmailチェック
・その他一般メールチェック(自動巡回在り)
・Twitter
・時々チャット
・GoogleMAP
くらいであれば、実使用には問題ない状態となっています。
むしろGmailをほぼリアルタイムで同期して確認できるメリットのほうが大きいでしょうか?

なお、GalaxyTABの場合は「アンテナ感度は正常に表示されている」みたいなので(画面上では電波感度が正常に見えています)
バッテリーの消費が増えたという印象はとくにありません。

追伸1
FomaSPモードでも1.5Mbps程度ですから
イオンのプランCがMbpsクラス、という表示は案外適切なんじゃないかなと。

追伸2
アンドロイドアプリの場合「広告表示」に余計な時間がかかっていて
体感速度が遅くなっているものと考えられます。

誰か常駐アプリレベルでJPG,GIFファイルの「ダウンロード無効」アプリができれば
実質体感速度がプランAでも十分になるような木もするのですがねえ。
AX



最新の画像もっと見る

コメントを投稿