こんばんは🌆

コンクールFがおすすめの患者さん

これにて、研修の様子については以上になります!
今回もウェルテックさんから学んだことを皆様にもお届けしたいけたらなとおもいます♪
いわさき歯科でも同じに歯周病・虫歯対策といえば!!!
コンクールFです!緑色の容器が特徴的ですね🟢

コンクールFがおすすめの患者さん
・朝起きた時の口の粘つきが気になる
・マスクの中の口臭が気になる
・インプラントが入っている
・辛い味(ミント味)が苦手
・虫歯ができやすい
・歯周病が気になる
・コストが気になる
コンクールはイオン性の殺菌剤の働きをします。クロルヘキシジンというとものが歯周病菌や虫歯菌を破壊し歯の表面や粘膜に付着するのを防いでくれます。
なのでしっかりと歯を磨いた後に使用してください!
しかし発泡剤の入っている歯磨剤で磨いた後に使用してしまうと磨いた時に出た泡に菌を守る働きが一緒にくっついてしまいせっかくうがいをしても意味がなくなってしまいます。そんな時にはこの前ご紹介したジェルコートと一緒に使用することをおすすめします👌一緒に使うことで更に予防できます!
もし発泡剤入りの歯磨剤で磨いた場合は30分経ってからコンクールを使うと効果がありますので是非そーしてみてください!
ちなみに市販でよく販売されているリステリンなどの洗口剤は出先や時間がなくて歯を磨かない時に使用するそうです!
同じ洗口剤でも用途が違うんですね💭
💡最後にコンクールFまとめ
・洗口液は使うタイミングが大事!
コンクールは歯磨きが後!
・同じ陽イオン性抗菌剤でも作用時間に差があり
グルコン酸クロルヘキシジンは7〜12時間効果持続
・発泡剤いりの歯磨剤は効果減弱!

これにて、研修の様子については以上になります!
とても勉強になり有意義な時間でした。
このような場を設けてくださった院長先生、ウェルテックの皆様ありがとうございました😊