こんばんは Uです
今日は私は仕事を休ませていただき、子供の保育園のクリスマス会
を観に行ってきました。
お歌、合奏、ソーラン節、劇と年齢ごとに出し物を見せてくれました。
カーテンが開き最初に全員でお歌を歌ってくれた途端、なんだか目頭がウルウル
一生懸命歌っている姿を見て感動してしまいました。
普段一緒に居ると、わがままだったり、ゴロゴロ寝ていたり、ずっとおしゃべりしているので、怒らてばかりいる我が子・・・
見違えるような立派な姿でとっても
キラキラ
していました。
そういえば、劇は「ジャックと豆の木」をやったんです。
家の子供はジャックをもう一人の子と演じたのですが、まだ練習中の11月のある水曜日。
私が仕事が木曜日が休みなので一緒に休ませようと思って、「明日休みます」と先生に伝えたんです。
そしたら、帰り道の車の中、「みんな休んでごめん・・・ジャックが居なくて
」
と泣き出すんです。
あ~なんて面白い事言うんだろう~と思いつつ、責任感が5才ながらにあるのかな~とちょっと成長を感じた事がありました。
保育園のクリスマス会
というからには、毎年サンタさん
が来てくれます。
みんなサンタさんが登場した時の「うわ~

」という感激ぶりはかわいい
純粋です

プレゼント
をみんなもらってご機嫌でクリスマス会は終わりました。
本物のサンタ
は我が家に来るのかな~?

今日は私は仕事を休ませていただき、子供の保育園のクリスマス会

お歌、合奏、ソーラン節、劇と年齢ごとに出し物を見せてくれました。
カーテンが開き最初に全員でお歌を歌ってくれた途端、なんだか目頭がウルウル

一生懸命歌っている姿を見て感動してしまいました。
普段一緒に居ると、わがままだったり、ゴロゴロ寝ていたり、ずっとおしゃべりしているので、怒らてばかりいる我が子・・・
見違えるような立派な姿でとっても


そういえば、劇は「ジャックと豆の木」をやったんです。
家の子供はジャックをもう一人の子と演じたのですが、まだ練習中の11月のある水曜日。
私が仕事が木曜日が休みなので一緒に休ませようと思って、「明日休みます」と先生に伝えたんです。
そしたら、帰り道の車の中、「みんな休んでごめん・・・ジャックが居なくて

と泣き出すんです。
あ~なんて面白い事言うんだろう~と思いつつ、責任感が5才ながらにあるのかな~とちょっと成長を感じた事がありました。
保育園のクリスマス会


みんなサンタさんが登場した時の「うわ~






プレゼント

本物のサンタ


