前回につづき1.9MHz帯です。
とにかく、3.5 7MHzのアンテナのマッチングとは違います
逆L 1/4λなので給電点はインピーダンス30~40位かと思ってたら
どうも一桁のようです。マッチングはエレメント長くしてコンデンサー
追加もしくは、短くしてコイル導入してインダクスタンスを打ち消す
といいようです。アンテナアナライザーを使えば楽チン。
今月からこのBand毎日聴いてます。比較的近いエリアから遠くまで入感
なを、このBand独特なQSBがあります。この前の全市全郡でも数局聴こえて
ました。SSBの出られるBand幅は30KHzです。CWはあまり聴こえません。
最新の画像[もっと見る]
-
2024/11/01 6ヶ月前
-
2024/11/01 6ヶ月前
-
無料で柿をあげました 6ヶ月前
-
草もちぺったんぺったん付きました 2年前
-
草もちぺったんぺったん付きました 2年前
-
草もちぺったんぺったん付きました 2年前
-
5.7GHzジャンク基板修理 2年前
-
花粉まうなか、見晴らしのいい所に 2年前
-
花粉まうなか、見晴らしのいい所に 2年前
-
花粉まうなか、見晴らしのいい所に 2年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます