goo blog サービス終了のお知らせ 

メタリック ウェーブ

From 2006~ sound&wave
音楽、プログレ、ヴァイオリン、電波、出来事

Queenは、不滅 1982ライブ

2013年02月17日 17時37分19秒 | Weblog
まだまだ、寒い日が続きます   

先日購入した、QueenのDVDが届きました。

80年代はじめの、Gameあたりの曲です   

DVDは、リマスター盤で

映像、音質も良く

見ごたえあります。

何年たっても変らない 

やっぱり、Queenはいいねえ!      



Stevie Nicks  1981 LAライブ!

2013年02月11日 17時43分14秒 | Weblog
今日も穏やかなお天気でした。  

連休もあっという間に終わり

また、退屈な電車通勤が始まります 

先日、モノトーンで数枚CDを購入しました

80年代の絶頂期のStevie Nicksのライブ   

この頃丁度、アメリカでよくStevieの曲を

FMで聴いてました。

懐かしいです。 






もう1枚は、Pink Floyd 1972 日本公演   

日本のFM放送で流されたもので、最後にDJの声あり

Time、Moneyなどを演奏してます。





   


池袋CD&レコードフェア 2013

2013年02月09日 18時19分12秒 | Weblog
今日から嬉しい3連休   

お天気もよく、でも寒い      

久しぶりに、池袋まで出かけました。

道路は、この季節工事だらけ  

池袋CD&レコードフェア 2013 が今年も開催

相変わらず、池袋は混んでます。

今回は、あまり良い物がなく残念

レコードばかり、CDは3割程度

Rockも少なく、値段も高め

それでも、何枚か買ってきました

DVD 2本、CD 4枚

5280円かかり、駐車代入れても6000円位でした

レコードファンには好評かも?  


 

懐かしい、Air Supply




cactus 3枚 580円X3





安いので、おまけにマイケルシェンカー


最近買ったプログレ 2013年 お薦め!

2013年02月03日 16時40分06秒 | Weblog
今日も穏やかな天気で  

いい気分です。

プログレでも聴くには    

最高です。

やっとのことで

Finchが手に入りました。 



その他、結構お薦めなもの  

The Water Road

Albion

Frequency Drift














    



 

凄い! Coda Advanced Tapes “ Zeppelin”

2013年01月26日 14時12分27秒 | Weblog
相変わらず、寒さが身にしみます。 
  
今日は、いい天気

懲りずに、ZeppelinのBootに手を出してます。  

先日、また1枚Bootが届きました

“Coda Advanced Tapes”

正規盤、CODAのアウトテイクでしょうか?

Bonhamのドラムソロが聴き応えあります。   

是非、Zepファンにおすすめ!

音質もいい!

デジパック、プレス盤

曲目リスト

1 Sugar Mama
2 Poor Tom
3 Walter's Walk (Instrumental
4 Ozone Baby
5 Walter's Walk
6 Ozone Baby
7 Night Flight
8 Darlene
9 Bonzo's Montreux
10 Wearing And Tearing
11 Unreleased - John Bonham Isolated Drum Track
12 Carouselambra - John Bonham Isolated Drum Track
13 Ozone Baby (x2) - John Bonham Isolated Drum Track
14 All My Love - John Bonham Isolated Drum Track
15 Wearing And Tearing - John Bonham Isolated Drum Track
16 Drums Segments - John Bonham Isolated Drum Track
17 Fool In The Rain - John Bonham Isolated Drum Track


ただし、オークションではあまり見かけないBootです。

Discogs http://www.discogs.com のサイト

で見つけました。

但し、このところ円安のため海外購入も 

厳しいいお値段です。 



 


300Bが届きました!

2013年01月20日 18時02分58秒 | Weblog
先日購入した、300Bが届きました。    

JJ製で、e-bayで買いました。   

このところ、円安なのでもう海外から

購入するのも考えものです。

早速、挿し換えどんなものでしょう?

エージングが足りない感じなので

もう少し時間がかかりそう

以前の2A3は上品な音色でした 

300Bは、ちょつと違います!

もう少し、様子みます。

ペアーで、25000円位でした。

安く買えて満足!

この前降った雪がまだ沢山あって

寒い。音楽でも聴いてあったまります。   

また、今週も雪とは、まいります。



  









挿すと、300Bのロゴが見えないのが残念!

ヨーロッピアン プログレフェスに行ってきました! 2013年1月

2013年01月12日 21時48分57秒 | Weblog
今年初めてのライブは      

北欧のプログレで~す

家から、川崎までは多摩川に沿って

土手を下ればすぐ!

17時開演で、終わりは何時?  

moon safari , Trettioariga kriget, The Flower Kingsの

豪華3組

トップは、ムーンサファリ

軽快なリズムで始まり、心地よいコーラスが 

あっという間に終わり!

80分位でした。

20分の休憩あり

続いて、Trettioariga~    

ベテランの力強い演奏で、特にドラムの   

おじちゃんが元気!   

やはり、80分で終わり

休憩~

ここで、時間は20時過ぎ

当方は、疲れたので帰りました 

土手沿いの道は空いてて助かりました。 


    









連休も終わり!明日から仕事にはげむ!

2013年01月06日 17時13分18秒 | Weblog
早いもので、連休ももう終わり  

明日から、また通勤電車   

出かけない割に、お金使いました  

今月の引き落としが、なんと

既に、15万以上はいってる!

厳しい年始です。

  




毎年、ボンタンが見事!

正月 3日目

2013年01月03日 13時15分13秒 | Weblog
お天気もよく    

いい天気!

今日は、お獅子に噛まれ  

縁起の一日になりそうです

近所のスーパーもすいてます

昼から、2A3鳴らして      

pat peneterの1st聴いてます

いい音してます、当分エージングを兼ねて

鳴らそうと思います。