goo blog サービス終了のお知らせ 

メタリック ウェーブ

From 2006~ sound&wave
音楽、プログレ、ヴァイオリン、電波、出来事

新年は、家でゆっくりと

2014年01月02日 11時15分34秒 | Weblog

穏やかな日々が続きます   

休みは、ゆっくりと過ごすべし!  

午後からお参りでも行こうかと

 

 


新年の始まり、一月一日 元旦 2014年

2014年01月01日 17時41分20秒 | Weblog

新年になりました             

新しい何かが始まります  

初詣は、まだです。

明日にでも。。

今日は、天気もよく穏やかな

一日でした。

昨年の抱負は、いろいろありますが

今年はも忙しそう

とりあえず、正月休みなので

ゆっくりしよ!        


年末 年の瀬 今日から休みになりました

2013年12月28日 18時47分00秒 | Weblog

一年もあっというまに過ぎ      

12月末です

正月休みに突入    

相変わらず、植木の剪定

毎週の日課になり、今日も

朝から、柿木の剪定です。

 

    

 

ぼんたんも大きくなりました

明日もがんばろう!

   


ちっちゃい デジタル一眼 ペンタックス Q10

2013年12月27日 16時46分13秒 | Weblog

デジタル一眼を買いました   

すごくちっちゃい一眼です   

レンズのほうがでかい!

アナログ時代の明るいレンズを

装着して撮ってみようかと思います

アダブターが入るので50mmでも

かなりでかくて、長い

初詣で試そうかと。。。    

カメラバックも今日買ってきました

準備OK

 

  

 

    

50mm F1.4装着

   

  付属のズーム                             カメラバック ヨドバシで購入

 

 

 


連休も終わり、寒い冬が。。。

2013年12月23日 16時41分57秒 | Weblog

今日は、曇りで一日寒かった    

あかるんだ柿を、メジロがつついていました。

時期的に早い感じです

正月も間じかなので、庭の手入れも

急いでいます

明日から、4日働けば休み

あっという間に時間が過ぎて

やることいっぱいあります。    

 そういえば、ストーンズのチケット確保できました  

今から、楽しみ!

今月は、結構お金使いました

デジタル一眼も買っちゃいました   

 

 


冬至 早くも今年も後少し!

2013年12月22日 21時14分31秒 | Weblog

寒さが、ジワリと身にしみます

今日は、冬至          

冬の始まりでしょうか

ゆず湯にでも入って   

温まりますか!

 

 

                 

 

 


BOSTON 新譜でました アメリカンサウンド健在!

2013年12月12日 21時20分18秒 | Weblog

ついに出ました、BOSTON 新作 

御なじみの、メロディが

1曲めから

いいんじゃないか、前作から何年目だ  

軽い、アメリカンサウンドが懐かしい!      

 

 


Stonesが来るぞ! 東京ドーム2014

2013年12月08日 17時17分58秒 | Weblog

めっきり、朝晩の温度も下がり

冬らしくなってきました

夜いの明星、金星が綺麗な時期です  

音楽業界のほうも動きがあったようで 

来年そうそう、Rolling Stonesが来日!  

東京3日間のみの公演です。

早速、チケット予約!

この前、頼んでおいた

Hyde Parke Liveが届いたので

早速、視聴

さすがです、イイ、イイ、イイ  

往年の、ベストソングが耳に残ります

来年が、楽しみ!

   

   

 

 

 

 


身近な紅葉 穏やかな休日

2013年11月24日 13時44分49秒 | Weblog

ご無沙汰です

秋も深まり     

紅葉が綺麗です。    

毎年、身近な紅葉で  

満足です。

  

 

  

 

   

   

 

 

    

 


短波周波数の優れもの! WRTH

2013年11月09日 21時13分30秒 | Weblog

徐々に寒さがやってきました      

風もなく、曇りのありふれた天気

今週も家の仕事をしてます      

先日、短波Radioのハンドブック買いました   

これは便利、全世界の周波数がわかります

World Radio TV Handbook  “WRTH”

2013年版 結構お値段高い