黒川温泉を経て、阿蘇一宮へ。
ここでは、必ず立ち寄るお店があります。
阿蘇神社の近く、とり宮という老舗。
ここで、馬ロッケ(バロッケとよむ)を食う。
馬肉を使ったコロッケで、これがまたアツアツでおいしいんです!
また、どのお店にも湧水があり、冷たい水がいくらでも飲めるのもいい。
ここでは、必ず立ち寄るお店があります。
阿蘇神社の近く、とり宮という老舗。
ここで、馬ロッケ(バロッケとよむ)を食う。
馬肉を使ったコロッケで、これがまたアツアツでおいしいんです!
また、どのお店にも湧水があり、冷たい水がいくらでも飲めるのもいい。
滝に打たれる予定が、吊り橋見学に。
で、この吊り橋、いえ、話題をそらす訳じゃありませんよ。
我らが綾の吊り橋を抜いて、長さと高さで日本一になった!
昨年10月にオープンし、年間目標の30万人をあっという間に達成したとか。
九重「夢」吊橋、入場料500円。
で、この吊り橋、いえ、話題をそらす訳じゃありませんよ。
我らが綾の吊り橋を抜いて、長さと高さで日本一になった!
昨年10月にオープンし、年間目標の30万人をあっという間に達成したとか。
九重「夢」吊橋、入場料500円。