恋愛に『慣れる』と。
相手を傷つけてしまう事がある。
仕事に『慣れる』と。
ダラダラと惰性で上手くいかなくなる。
。。事もある。
おはようござい馬す🐴
風月です。
『慣れる』という事は、良い事?
『順応』『免疫』と考えれば良い事。
さらに『習熟』して。その後は?
『当たり前』になる。
こうなると良く聞こえない気もしてくる。
『当たり前』になると。。。次は?
『少し慣れる』と。
『気付き』や『注意』が散漫になる。
例えば。
長く同じ仕事をコツコツ出来る人は、
言葉ではなく経験的に、本能的に理解している。
『慣れる』とは怖い事だと。
飽きやすい性格の人はその反対。
『慣れる』ってのに理解が薄い。
。。。😑
難しく書いてやろうかと思ったが。。
文才もまとめる力も無いらしいww
これも『慣れれば』上手くなるのだろうか🙄
ってか💢
ちょっと聞いて😑😑😑
また車🚗ぶつけてきやがった💢
免許取得から半年ほど。
4回目よ?4回目😤
たまたま大きな事故になってないだけ。
たまたま他の人を巻き込んでないだけ。
たかが縁石に乗り上げてぶつけて来ただけと言われればその通り。
大小の問題ではないのです。
これが『慣れる』の良くないところ。
まぁ。。
そんな事チクチク説教したが。。
10代には届かぬ想い。
だって私がそうだったもん😑
聞く耳🦻持たず。耳なし芳一スタイル。
今回は直さんぞ💢
気になるなら自分で稼いで直せ✋
と。
父として説教を喰らわした結果。。
『じゃ。。このままでいいや🙄』
どうやら説教にも『慣れる』はあるらしい😑