ゆーもあファクトリー『店主のつぶやき』

ウッドクラフト工房店主が、日々の生活、仕事の中で思ったこと、感じたことなどを思いつくままつぶやきます

工作指導で・・・

2015-05-29 07:55:38 | Weblog

高等専門学校の先生からテーブルを作りながら

ルーターの使い方や工作手順を教えて欲しい

ということで、先日約1日の時間で完成。









建築学科の技術指導の先生に技術指導?の1日でした。

新作で・・・

2015-05-21 18:27:33 | Weblog

ちょっとオフタイムに思いつきで創ってみました。

自分使いでもプレゼントでもいいんですが

さりげなく部屋に飾ってみてはどうでしょう?

190㎜角の大きさなので・・・さりげなく・・・?です。

干支といっても若者達はピンとこないかもしれません?が

みかたによっては、・・・面白いことかも・・・と思う今日この頃でしょうか。

おなたは・・・「何年?」・・・








ベンチで・・・

2015-05-14 18:27:37 | Weblog

子供が生まれた時の記念に植えた「ゴールドクレスタ」

大きくなり過ぎたので切ったんだけど何かできないか?

とご相談でベンチを制作

子供と同い年のベンチ。いい記念になったかな?

この木を使って創ったのは初めて。

ふつう用材にはつかわないかもですがまぁ、形には成るか

と思う今日この頃でしょうか。






ウッディランプで・・・

2015-05-11 18:22:59 | Weblog

結婚のお祝いに・・・で制作依頼をいただきまして制作。

十数年前にご注文戴いたお客様なんですよね、

ず~と気に入っていただいてて、「こころが温かくなるんよね!」との

ことで・・・

最初に創ったのは25年くらい前ですが、今回たまたま

煙突はサクラ材にしてみました。

電球はLEDランプに(時代のながれでしょうか。)変わって・・・

自分でも気に入っている作品の一つというところでしょうか。







縁台つくりで・・・

2015-05-07 18:42:35 | Weblog

ちょいと一休み用の縁台を創りたい!で

工作指導。

ヒノキの間伐材を使って作業開始です。

連休中の1日、物つくりを楽しんで縁台ゲットして満足して

1石3丁?お父さんの頑張りにご苦労様!

というところでしょうか。

後日塗装して完成。