子育て支援コーナーに・・・ 2014-10-31 18:52:42 | Weblog サムエル保育園さまの子育て支援室「マザーグースのへや」に置く カウンターやパンフレット、ファイルを置く物の制作です。 利用する人の名簿を入れるBOXも同時に制作 ヒノキ材を使い自然塗料のオスモカラー仕上げでいます。 子供達には少しでも木の温かさに触れて欲しいなぁ~と思う今日この頃でしょうか。
木のボールペンで・・・ 2014-10-25 18:23:59 | Weblog 森林組合さまより森林整備の記念品で「木のボールペン」の依頼で制作です。 サクラ材とケヤキの枝を使って制作です。 普通やったら廃棄処分?なんだろうけど・・・ 使えるもんは使おうや!と思う今日この頃でしょうか。 新たに価値が生まれてくるんだから・・・・。 なんとなく貰った人は喜んでいるらしい・・・
西条小学校に納品にお出かけです。 2014-10-22 18:47:04 | Weblog 昨日は西条小学校に納品、取付でお出かけです。 表現活動の「オペラ、白壁の街」の毎年の写真を掲載するためのパネル展示用です。 校長先生からの依頼で制作です。 1981年から54年分を展示・・・2035年までですかね! あと21年は大丈夫?なんてね。 1981年に6年生だった人は今45歳!なんだなぁ~ 続いている事の素晴らしさ!を感じるなぁ~と思う今日この頃でしょうか。 1か所?があるんだけど子供達発見してくれるかな?
志和堀小学校よりお手紙がきました。で・・・ 2014-10-18 18:50:04 | Weblog 志和堀小学校よりお礼のお手紙が・・・ 5.6年生一同よりの感想です。 「好きな事を見つけようね!・・・・」みたいな話をしたんだろうね そんな感想を書いてた生徒がいたけど、オッチャンの話はどうだった?んだろうね・・・・ 見つけられると・・・嬉しいですねぇ~。と思う今日この頃でしょうか。
ペーパーカップホルダーで・・・ 2014-10-16 18:45:33 | Weblog 紙コップ用のカップホルダーを創ってみました。 オフィスではよく見る黒いホルダーとカップはプラスチック製なんですよね 木を使って創作活動をしている者としては木で創らんと!で・・・ 今回はサクラ材とケヤキで制作、木製品をみんなが使ってもらうことで 少しは森の活性化になったり、紙コップも木からだしカップホルダーも木製で・・・ エコ!?に貢献?できないかな?と・・・ 思う今日この頃でしょうか。
酒祭り」に参加で・・・ 2014-10-13 18:47:05 | Weblog 先日の11,12日は西条酒祭りに「福美人酒造」さまの蔵で展示販売してきました。 年々来場者は増えているようです。今年も約25万人の来場があったようです。 少し新作も出品しつつ・・・日本酒をたしなみながらの販売? ヒノキ材のお猪口も販売してたんで香りも楽しんでいただきながら・・・です。 たまのイベント参加も新しい出会いがあったり・・・・リピーターのお客様から 新たに依頼を頂いたり・・・・で、まあまあ、よし!としましょうか?と 言うところでしょうか。 台風の接近を心配してたんですがギリギリセーフで搬出作業ができたんで ラッキー!でした。
夢・感動プロジェクトでお出かけ・・・ 2014-10-07 18:39:20 | Weblog 今日は東広島市教育委員会の依頼の「夢・感動プロジェクト事業」で 東広島市志和堀小学校にお出かけです。 最初に少しお話をして、5・6年生27名に杉材を使った小さなイス作りにチャレンジ! してもらいました。 上手に作れる子もいればなかなか苦心している子もいたりいろいろですが 最後はみんな完成です。 後はみんなでお片づけ。 最後はみんなでそれぞれ完成したイスを持って記念撮影 物創りの楽しさを少しでも感じてくれたかなぁ~と思う今日この頃でしょうか。
デスクワークの日で・・・ 2014-10-05 18:30:45 | Weblog 午前中はまだ大丈夫でしたが、台風の影響しょうね お昼から天気は下り坂・・・ で、デスクワークの日に・・・ 相変わらずの手書きのスケッチですが イメージは伝わるかと・・・・ 今週末に迫った「酒祭り」もあり~のですが・・・そうそう 7日の火曜日には「志和堀小学校」に市の教育委員会からの依頼で出前授業もあり~のですが 制作の準備を始めよう~と思う今日この頃でしょうか。
プレゼントしちゃいました!で・・・ 2014-10-03 18:33:15 | Weblog NPOメセナまなびの森の活動に参加した時ピザの生地を子供達が伸ばしてるのを見て そういえば、俺、昔ある日突然子供に「うどん」を作ってみようよ!って そして台と伸ばし棒を創ったなぁ~、と思い出しまして・・・・ で、プレゼントしちゃいました! 次にピザ作る時には美味しいのを・・・・お願いね!と思う今日この頃でしょうか。