新鮮トピック宅配便

鮮度のいい話題やトピックを毎日お届け!

下田らと契約更新せず=J1広島

2010-11-27 13:37:17 | 新鮮トピック
雑念は敵。今日も前向きにやろう。眠気もブログ作りで吹き飛ばそう。こんなときはちょっぴり自分に気合を入れないと寝てしまいそうです。



できるものなら、身につまされるようなトピックにはあまり出会いたくないものですね。



途切れないよう今日もがんばってニュースを取り上げます。

今回は、下田らと契約更新せず=J1広島という話の紹介です。

(引用ここから)

下田らと契約更新せず=J1広島
時事通信 11月27日(土)11時45分配信

J1の広島は27日、元日本代表のGK下田崇(34)、DFストヤノフ(33)=ブルガリア=ら5選手と来季の契約を更新しないと発表した。下田は1995年にJリーグデビュー。J1では通算288試合に出場したが、左ひざの手術を受けた影響などで2008年から出場がなかった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101127-00000037-jij-spo

(ここまで)


長く続けたいと思うのであれこれと気にしないように心がけましょう。

車の保険の自由化の前の横並び保険業界は加入者が保険について賢くなることを嫌っていたのでしょうね。今はどんどん消費者が賢くなっています。
では、また明日をお楽しみに。



よろしかったらご覧ください。
日めくりスポーツ日記

沢村、「認めてもらえる選手に」=巨人、新人入団発表―プロ野球

2010-11-23 19:09:33 | 新鮮トピック
物事を長く継続するには、よそ見、わき見はあまりよくないようです。珍しく今日は「こんにちは」という時間に書いています。やはり夜と違ってなんかすがすがしいですね。



時々感じさせられることですが、ニュース記事は世の中の断面を見せてくれる窓のようなものでしょうか。

ブログを長く続けたいと思うので、あまりあれこれと気にしないように心がけています。

スポーツニュースの紹介ブログです。プロ野球、サッカー、ゴルフ等スポーツ関係のトピックなどを紹介しています。

今回は、沢村、「認めてもらえる選手に」=巨人、新人入団発表―プロ野球という話題です。

(引用ここから)

沢村、「認めてもらえる選手に」=巨人、新人入団発表―プロ野球
時事通信 11月23日(火)16時49分配信

巨人は23日、東京ドームで新人12選手(育成8選手含む)の入団発表を行い、背番号15のユニホーム姿を披露したドラフト1位の沢村拓一投手(中大)は「一日でも早く、先輩や後輩から認めてもらえるようになりたい」と抱負を語った。

2位の宮国椋丞投手(沖縄・糸満高)=背番号30=は「巨人の一員として誇りを持ち、これからも頑張りたい」と意気込みを示した。

ほかの新入団選手と背番号は次の通り。

▽田中太一投手(大分工高、68)▽小山雄輝投手(天理大、94)

【育成】▽和田凌太内野手(広島工高、010)▽岸敬祐投手(四国・九州アイランドリーグ・愛媛、017)▽福泉敬大投手(関西独立リーグ・神戸、019)▽荻野貴幸内野手(愛知工大、004)▽財前貴男内野手(エイデン愛工大OB BLITZ、003)▽成瀬功亮投手(北海道・旭川実高、020)▽川口寛人内野手(西多摩倶楽部、006)▽丸毛謙一内野手(大経大、005)。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101123-00000071-jij-spo

(ここまで)

いや、なんかしんどい今日この頃ですが、がんばっていきましょう。
こんな感じのブログですから、硬いことなしに行きたいと思います。

自動車の保険選びでは、もちろん「安い」だけでなく事故時の対応やサービス内容もご検討するにあたり重要な要素ですね。
明日はどんな出来事があるのでしょうか。



お仲間サイトです。
お気楽スポーツニュース

【GOLF】勇太が首位独走! 遼は通算2オーバーでホールアウト

2010-11-21 15:08:50 | 新鮮トピック
物事を長く継続するには、よそ見、わき見はあまりよくないようです。珍しく今日は「こんにちは」という時間に書いています。やはり夜と違ってなんかすがすがしいですね。

見たい番組がありブログが後回しになりました。

いつも感心するのですが、記事のタイトルを決める人たちというのは真のプロフェショナルだと思いますし、尊敬してしまいます。



ニュースをとり上げています。スポーツ関係のトピックですよ。

今回は、【GOLF】勇太が首位独走! 遼は通算2オーバーでホールアウトというトピックです。

(引用ここから)

【GOLF】勇太が首位独走! 遼は通算2オーバーでホールアウト
ISM 11月21日(日)12時1分配信

国内男子ツアーのダンロップフェニックスは21日、宮崎県のフェニックスカントリークラブを舞台に最終ラウンドの競技を行い、単独トップで出た池田勇太が7ホールを終え4バーディ、ノーボギーと絶好調。通算14アンダーまでスコアを伸ばし、後続に4打差をつけ完全に独走態勢を築いている。

一方、33位タイからスタートした石川遼は8番でダブルボギーを叩き、バーディなしの2オーバーで前半を折り返す。ところが、後半最初の10番パー4で2打目を直接カップインさせるチップインイーグルを披露。最終日にきてようやく見せ場をつくり、最終18番でもバーディを奪いフィニッシュした。この日は1イーグル、1バーディ、1ボギー、1ダブルボギーのイーブンパー71でホールアウト。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101121-00000413-ism-golf

(ここまで)




この前車の保険を切り替えたのはいつだったか。随分商品が増えました。
今日はここまで。



これ、なんとなく同類のサイトのようです。
自動車保険 家族限定で節約 ご存知でしたか?

藍、賞金女王の道途絶える…ナ・イェン・チョイが首位

2010-11-20 16:56:28 | 新鮮トピック
街中にいつもより随分外人さんが多いと思ったら、埠頭に大型客船が接岸したそうです。いいですね、うらやましいですね。いつかは優雅な船旅をしたいものです。

最近では一杯やりながらのブログ書きはしないようにしています。





毎日の新鮮トピックの紹介。今日の話題は?

今回は、藍、賞金女王の道途絶える…ナ・イェン・チョイが首位という話題です。

(引用ここから)

藍、賞金女王の道途絶える…ナ・イェン・チョイが首位
ゴルフ情報ALBA.Net 11月15日(月)16時52分配信

<米国女子賞金ランキング>

米国女子ツアー「ロレーナ・オチョア招待」終了時の賞金ランキングが発表され、同大会6位フィニッシュの宮里藍は、前回と同じランキング6位と変動はなかった。また、首位のナ・イェン・チョイ(韓国)が7位タイでフィニッシュしたため、同大会で差を大きくつめることができず、宮里の今季の賞金女王獲得の道は途絶えてしまった。残り1試合となった米国ツアー、宮里は自身の目標であるプレーヤー・オブ・ザ・イヤーを目指して最終戦も全力で戦う。

【米国女子賞金ランキング】

1位:ナ・イェン・チョイ ($1,814,558)

2位:申ジエ ($1,779,768)

3位:ヤニ・ツェン ($1,556,772)

4位:スーザン・ペターセン ($1,532,960)

5位:クリスティ・カー ($1,512,866)

6位:宮里藍 ($1,448,654)

7位:キム・ソンヒー ($1,184,483)

8位:キム・インキョン ($1,121,382)

9位:ミシェル・ウィー ($888,016)

10位:ポーラ・クリーマー ($875,140)

17位:宮里美香 ($590,472)

43位:上田桃子 ($232,782)

<ゴルフ情報ALBA.Net>

【関連記事】

藍、6位フィニッシュで今季の賞金女王はなくなる

藍、首位とは1打差2位タイに浮上!首位はS・ペターセン

P・クリーマーが単独首位に浮上!藍は一歩後退

藍、4打差3位タイ発進!首位にC・カー、美香は20位タイ

ナ・イェン・チョイが連覇!美香は25位タイ「LPGAハナバンク選手権」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101115-00000004-alba-golf

(ここまで)

トピックはここまでです。
長く続けたいと思うのであれこれと気にしないように心がけましょう。

皆さんの車の任意保険は更新をどうしているのでしょうか、最近気になっています。
ではまた。



よろしかったらご覧ください。
エコカーが気になる日記

阪神、藤井獲得へ=プロ野球

2010-11-16 22:07:43 | 新鮮トピック
運動不足解消のために、室内の自転車漕ぎを続けています。やはり汗をかくのは気持ちのいいものです。体重はなかなか減りませんね。

珍しく猫を横にはべらして書いています。

このブログのテーマではあまり期待できないかもしれませんが、読むだけで気持ちが明るくなるような記事にもたまには触れたいものですね。



何とか続けていますが、今日もスポーツ関係のニュースをご覧ください。

今回は、阪神、藤井獲得へ=プロ野球というトピックが目についたので紹介します。

(引用ここから)

阪神、藤井獲得へ=プロ野球
時事通信 11月16日(火)12時24分配信

阪神がフリーエージェント(FA)の権利を行使した楽天の藤井彰人捕手(34)の獲得を目指すことが、16日までに分かった。城島健司捕手が左ひざを手術し、来季開幕までの復帰が絶望的なため、経験豊富な捕手を獲得する方針を固めたとみられる。

藤井はプロ12年目。今季は8試合の出場にとどまった。

【関連記事】

【特集】昭和の日本シリーズ 感動のドラマ

〔写真特集〕斎藤佑樹 何か持っている男

〔写真特集〕引き際の美学「引退」

〔写真特集〕星野仙一氏 闘将ふたたび

〔写真特集〕ドラフト2010 斎藤、大石、沢村

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101116-00000054-jij-spo

(ここまで)

まぁ、ぼちぼちいきましょう。


皆さんのクルマの保険は更新をどうしているのでしょうか、最近気になっています。
明日も忙しい日になりそうです。



時々覗いてリフレッシュしています。
フレッシュ話題でスポーツウォッチング