
ロックロック仙台では、スピッツがその店を借りてロケしていた。でも、何店舗も店があって、どの店ロケしたのか、わからないのだが。東口本店と分店があって、ほんの数m離れて並んでいる。

11時30分開店なのに、10時50分頃着いてしまって、店の前の掃除やおしぼり作りをしている。こんなに早くちゃ、待ってるのも大変だよ~~、

ところが、11時頃からぽつぽつと人が集まってきて、私たちも分店の前に並んだ。11時30分の開店までに、30人以上が列を作って待っていた。
こんなにすごい人気店だと思わなかった。開店前の店の中

たぶんあのカウンターでスピッツが・・・


肝心の「牛タン(極)定食」がこれ


私も栄養つけたい(笑)
開店前から行列してるんですね。
スピッツは牛タンに
スピッツは分店に入ったのかな?あ、東口本店ってことはほんとの本店じゃないとか?
それにしても、私も一度はちゃんとしたお店で食べてみたいです~~~
とうとう夏休みも終わりましたね~~
また二人のラブラブ生活始まるか!?乞うご期待ですな。
NHK杯のときに入ったよね。あの牛タンやさんと同じだよ。駅ナカの店は、超行列でした。
また栄養つけに、食べにきてくださいよ~
そうそう、牛タンにはビールだね
東口本店の他に西口本店があって、他の場所にもあるから、どれが本店か分からないけど、どっちも同じように行列だったよ~
実は開店前に、店の前で掃除している人に聞いたのよ。そしたらロケしたのは分店だ、って。だから分店に入ったわけで
牛タンのお店、まだ未経験ですか~?次回はぜひ!
シルシルミシルを知らないので後で調べますね~
パソコンが重くて携帯からの書きこみなので。
「シルシルミシル」では、いろんな牛タン店が出てたんだね~
その中のお店と同じです。でもテレビでは西口本店だったみたい。この間、そのお店の前を通ったけど、やっぱり行列だった