は・ぐっさん家 

トイプードル♪ハグのロハスな毎日

男の料理だあ

2006年07月02日 20時46分57秒 | ハンドメイド

変な天気

ハグの食欲もこの陽気で気味。ほかのワン達はどうなのかな
暑っ

ますます元気なのは
今日はまーちゃんの9回目の誕生日です
日曜日なのでがまーちゃんのお祝い料理に挑戦です。

男の料理だ~ぁ

何度か、作って子供達にも好評なお肉とキャベツをパプリカで煮こむ
料理です。
グラーシュと言うのだそうですがどこの料理かはわかりません。
簡単で美味しく、わりとあっさり食べられるのでおすすめです。

材料 4人分

豚肩ロース肉かたまり700gくらい、きゃべつ1個、 玉ねぎ大1個
にんにく1かけ、オリーブ油大さじ1、ワインまたは水200cc 
塩 こしょう 適宜、パプリカ大さじ2
お鍋(大き目のしっかりした蓋のできるものがベスト)

作り方

1 豚肉に塩とコショウを多めにすりこむ。
  玉ねぎ、にんにくは薄切り。きゃべつは適当な大きさで手でちぎっておく。

2 煮込む鍋にオリーブ油を熱し、にんにくをいれ香りづけをし、ここへ豚肉をいれ
  表面を少し焼く。

3 2へ肉が隠れるぐらいキャベツ、玉ねぎをいれ、パプリカをふる。
  これを2~3回にわけて繰り返して、鍋に入りきらなくなるまで繰り返す。


(最初はこんなかんじでキャベツがやまもり)


4 鍋に入らなくなったら、200ccぐらいのワインか水を入れいったん蓋をして
  中火で数分蒸し煮にするとしんなりしてくるので、もう一度フタをあけて残り
  のキャベツをぎゅーっといれてたまねぎパプリカを同様にいれてフタをし
  1時間~1時間15分くらい弱火で煮る。

5 フタをあけ、はしでキャベツをすこしほぐし、塩コショウで味を調整し、
  少し火にかけて水分をすこしとばしてできあがり。
  肉を切り分けてマッシュポテトと粒マスタードをそえてどうぞ。
  フランスパンが合います。



(それが煮込んだ後はこんなになっちゃうんです)
キャベツまるごと、肉のかたまりもやわらかく食べられて
キャベツとパプリカの相性はばつぐんです。
ビール、ワイン、焼酎なんにでもあうと思う・よ

Hug:どうせおいらにはないんだろ
:はぐちゃんはジャーキーね
Hug:


@パパ



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
男の料理 (ミホ)
2006-07-03 13:11:52
いいですね

美味しそう

うちの唯一の男性は、最近、全く料理してくれません

前は、私にお弁当作ってくれたこともあったのに

返信する
夏だというのに… (ひじきん)
2006-07-03 19:01:47
ひじきの食欲は、まったく衰えましぇ~ん

食欲まで飼い主に似るのかしら

すたぱぐ君の料理はなかなかおいしんだけど…調理後の台所がえらいことになってます

はぐパパは、お片づけもできる派
返信する
すごいや~ (じぇに)
2006-07-03 20:57:00
だから、オレガノなんてハーブを知っているのね



パプリカっていうから、黄色いピーマン並べるんだ~



って写真のどこ探してもないから???だったよ ヤバイ
返信する
コメントありがとう (は・ぐっさん家)
2006-07-04 23:43:30
ミホさん>

美味しかったですよ



お弁当いいなぁ。愛をかんじるね~



ひじきんさん>

ひじきはドライフードだけでもちゃんと食べてくれるの?



はぐパパの料理も同じ・・・

かたずけはもっぱら私です。



じぇにさん>

パパのパスタも美味しいのよ~。



黄色いピーマンをパプリカとわかっていれば





 @ママ
返信する
すごい! (きー)
2006-07-05 07:44:27
持つべきものはマメな旦那ですね~

一度旦那を交換しましょう

うちの旦那の得意な家事は一切無いけどね
返信する
コメントありがとう (は・ぐっさん家)
2006-07-05 13:31:07
きーさん<

まめかどうかよくわからないのだけれどね~

自分が調子が悪い時に助かるのよね。

レンタルOK

でもワンのうんちの始末はしてくれないよ~



@ママ
返信する

コメントを投稿