この月曜日に、職場で仕事を手伝ってくれているアシスタントの人に、「Huey先生、結婚されるんですか?」と、いきなり何の前置きもなしに聞かれて驚いて、よくよく話を聞いてみると、彼女の頭の中には下のようなフローチャートができあがっていたみたい。
前回のブログに書いてあった「個人的な一大イベント」
↓
今週はバレンタインデー
↓
プロポーズする
↓
結婚
というわけで、今週プロポーズいたしました。。。。となるわけがなく、特に何事もなく1週間が終わりました。でも、一大イベントはあったんですよ~。それについては、また今度。ちなみに、プロポーズとかそういった色のついたものじゃないです。
言われて気づいたんですけど、バレンタインの週だったんですね。すっかり忘れてました。過去2年、中西部にいた時はなーんにもなかったので、そんな行事があったことすら忘れていました。そんな寂しい2年を過ごした僕にも、春は来るんですね~。なんと今年は手作りチョコレートケーキと超やわらかチョコレートをいただきました!!手作りですよ~。市販のチョコレートをもらうだけでもうれしいのに、手作りとなるとうれしさ倍増です。「倍率どん。さらに、倍」ってなもんです。
チョコレートケーキは甘さひかえめで、ほんのりビターな大人の味でした。とっても美味しかったんですが、写真を撮れなかったのが残念。。。。そして、とろけるチョコは写真にあるものです。これ、載せちゃいけないのかもしれないけど、載せちゃいます。これまたすっごく美味しかったです。本当に、口に入れると溶けちゃうんですよ。びっくりです。
貴重な時間を使って作ってくれたみなさま、ありがとうございました。またまた、今の職場に来てよかったな~と思いました
P.S.
自分の学生にはチョコレートを持っていったんですよー。一口サイズのチョコレートなんですが、いつもそれを僕が手ににぎって、いくつあるか学生に当ててもらうんです。そしてみんなで「ひとつ、ふたつ・・・」と数えてもらって一応数え方を復習して、当たった人には多めにチョコレートをあげました。一人の学生が、「義理チョコですか?」と聞いたので、「そうですよー。でも、みんなのことは大好きですからね」と言ったら笑ってました。