goo blog サービス終了のお知らせ 

リバサイ日記

日記だったり、思い出話だったり、うんちくだったり、とにかく徒然なるままに書いてます。

津軽三味線

2010年10月11日 | 日記
学校では色々な講演やイベントがあるんですが、それに参加するのも仕事の一つです。あまり興味がないものも(正直な話)あるんですが、それでも行くようにしています。

今日はちょっと期待して行った津軽三味線のイベント。むっちゃ良かったです!いや~、生はいいですね。そして、左の人が作曲した曲も演奏してくださったんですが、すっごくかっこよかったです。あれだけノリのいい三味線を生で聴いたのは初めてだったんですが、コンサートなどにも行ってみたいなーと思いました。

アメリカにいながらこんなイベントに簡単に参加できるなんて、恵まれた環境だなとつくづく思います。

ニューヨークの秋

2010年09月28日 | 日記
そんなこんなでニューヨークに帰ってきました。学期の始めはいつもバタバタしているんですが、今年は色々あってさらに忙しかったです。今はだいぶ落ち着いたんですけど、最初の2週間はもう記憶にありません。気がついたら週末になってた気がします。

そんな中、先日ふと外を見たら満月でした。当たり前ですけど、日本でも同じものが見られるんですよね。なんかすごいなーと思いながら見てました。写真はガラス越しに撮っているので、満月なのかなーくらいしかわからないですね。残念。

また何か写真を撮ったらアップしますね

かごんまの夏10 その5

2010年09月28日 | 日記
指宿に行った帰りに山川から撮った日本海です。鹿児島は本当に海だらけ。山も火山もあるし、恵まれているなーと思います。

ここまで載せた写真は観光地を回ったものですが、他には地元の夏祭りに参加して中学卒業以来の級友に再会したり、お世話になった英語学校の30周年記念パーティーに参加したり、中学からの親友3人+その息子と温泉で一泊したり、甥っ子を連れて福岡のスペースワールドに行ったりしてきました。遊びすぎですね。はい、すんません。

この夏、日本はすごく暑かったけど、夏の日本もいいですね。今度は甥っ子とクワガタでも取りに行けたらと思ってます。

かごんまの夏10 その4

2010年09月28日 | 日記
鹿児島で有名な食べ物の中の一つがこれ。白熊カキ氷。それが最近、黒熊というものがあると聞いたので、行って来ました。写真の右にあるのがそれ。白熊はミルクがかかってるんですけど、黒熊は黒糖のシロップだったと思います。そんな味がしました。これも南国らしくておいしかったです。左にあるのはイチゴ味。これもおいしかったです。

今年の夏は暑かったからか、天文館の本店にはお客さんが並んでいました。並んでいる間も暑かった~。

かごんまの夏10 その3

2010年09月28日 | 日記
桜島からこんな綺麗な景色が見られるなんて知りませんでした。海の向こうに見えるのが鹿児島市内。思わず車を止めて写真を撮ってしまったくらい綺麗でした。うーん、やっぱり鹿児島は綺麗ですね。

かごんまの夏10 その2

2010年09月28日 | 日記
鹿児島と言えば、ここですね。桜島。県外から友達が来たので、一緒に行って来ました。今年は鹿児島市内の灰がすごくて、桜島はさらに大変なんじゃないかと思っていたんですが、運よくこの展望台では降ってませんでした。でも、車から降りたら硫黄の臭いが。だいぶ活発になっているようでした。

かごんまの夏10 その1

2010年09月28日 | 日記
あーー、初の2ヶ月放置でした。。。もうこのままブログをやめてもよかったんですけど、楽しみにしている人もいるみたいなので、続投です。いや、ほんとに、あまりにもブログを更新しないから、インディアナ時代の友人から「元気にしてる?」ってメールまでもらいました。すんもはん。おかげさまで元気にやってます。

お詫びのしるしに、ダイジェスト版で8月から今までのことを連投します。

バーモントでの仕事は色々ありましたが無事に終わり、すぐに鹿児島に帰りました。鹿児島では何をしたわけでもなく、のんびりしてきました。まずは、この写真。始まってから今年で10年目になる鹿児島のサマーナイト花火大会。10年目にして初めて行ってきました。やっぱり大きい花火大会は違いますね。ほとんど休む間もなく、1時間半ほど花火が見られました。花火はいいですね~。ニューヨークの新年を祝う花火なんかより、全然よかったです。

Mt. Abraham

2010年07月29日 | 日記
またまた山に登ってきました。今回のはバーモントで5番目に高い山。片道2時間ほどで、ほぼ360度写真のような景色が見られます。途中で平坦な道もあるので、比較的楽な山に入るんじゃないかと思います。

今回は頂上でおにぎりを食べました。外で運動した後に食べるおにぎりは美味しいですね~

Marriott Hotel 2

2010年07月20日 | 日記
いいホテルと言えばついているのが、これ。朝から晩まで外に出ていたので泳ぐ元気はなかったんですが、次回Marriottに泊まる機会があれば泳いでみたいと思います。




P.S.
レンタカーを使ったんですが、初めてハイブリッドカーに乗りました。でも、フォードだったからか、9割以上はエンジンで走るんですよね。燃費もそれほどよくないし。次はプリウスに乗れたらいいなーと思います。

Marriott Hotel

2010年07月20日 | 日記
今回はちょっと贅沢して(といっても、マイレージを使っただけですが。。。)、ちょっといいホテルに泊まってきました。よくMarriottの看板は見ていたんですが(アメリカのあちこちにあるホテルです)、こんなに奇麗な部屋だったんですね~

シャンプーなどもいいもの使っていたし、すごく満足できました