花見川不動塾

公益社団法人日本空手協会
千葉県 花見川支部の活動をお知らせします。

12月5日四街道大会 駐車場について

2010-11-30 20:41:26 | 合同企画

会員各位

12月5日四街道大会当日の駐車場につきまして、会場である総合公園より終日体育館を使用する団体は

増田学園の敷地に駐車する様、徹底して下さい

との要がありました

総合公園敷地内 第一・第二駐車場は、トレーニングルーム等を利用する駐車時間の短い方の為に

空けておいてほしいとの事でした。

他の団体(野球、サッカー等)は、誘導員を付けて徹底しているそうですが、空手は誘導員を付けません。

「一台くらいは大丈夫だろう」という気持ちで空手関係者が総合公園敷地内に駐車しますと、来年度からは

間違いなく誘導員の配置を義務付けられると思います。

そうすると、また父兄の皆さんに負担がまわってきます。

四街道駅の方から来ると、総合公園を左に見て直進し、ファミリーマートの手前を右に入り、

右側に見える敷地が増田学園です。

場所が分からない方は、当日総合公園駐車場係に空手関係者という事を伝え教えてもらって下さい。

以上、宜しくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の畑道場は

2010-11-29 19:01:56 | 畑道場

暑い暑いと言っていたら、アッという間に寒くなりました・・・

最近では寒いと訴えてくる子が出はじめました・・・

あと、指のささくれを私に見せて、痛いと言ってくる子も増えました (老眼ぎみなので、遠くから見せてね)

自分の子なら『甘えてんじゃねぇ~』で、済みますがそうはいきません。やさしく絆創膏を貼ってあげたりしてます(ご安心ください)

たまに、『なめとけば治るよ』と言ったりもしてますが・・・そこで素直になめながら稽古に戻って行ったりすると、かわいいな~とか思ったり

前置きが長くなってしまいましたが、畑道場は久しぶりの投稿です

 

初段目前の恒輝と、あと2歩の真央

みんな真剣(一人を除いて・・・

松戸支部の太田先生が畑道場にいらっしゃいました

光矢がご指導頂いています

上山先生も到着され、太田先生、そして我らが天野先生

全国大会準優勝の形を目の前で見せて頂くことができました

みんな、この有り難さは解らないだろうね・・・凄い事なんだよ・・・

岳渡が白帯の号令に指名されました

岳渡がんばれ

最近では白帯さんが増え、この日は大きい子&レディースチームと小さい子チームに分かれました

大きい子&レディースチームは佐々木先生、小さい子チームは誠先生

小さい子チームは大変です。体育館への入り方からご指導頂いています

初段目前の真之さん。古宇田先生より個人指導

光矢~サボるな~

直洋先生と駿平先生

この日、直洋は職場体験で小学校の先生をやり、部活に出て、稽古でした。ご苦労様・・・

いよいよ審査会前の審査の日です

しかし、今日の体育館はいつもと様子が違います・・・

明日、畑小フェスティバルで体育館には大使館訪問報告会の準備が

小さい子達にとっては審査会より何倍も魅力的

休憩のたびに『さわらないで~』『乗らないで~』と、忙しい時間でした。

稽古の後、原状回復を手伝ってくださった生徒、父母の方々、ありがとうございました

とても助かりました

今回7級受験のこなつと康太。がんばれところで康太、それはなに立ち

残りは12月3日の稽古だけです。

審査用紙を頂いてない生徒は、最後まで諦めず頑張ってね

 

<唯克ママ>

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月の稽古

2010-11-19 14:22:58 | 稽古日・お知らせ

12月4日(土)は昇段・昇級審査の為、稽古は休みです

12月17日(金)は畑道場納会の為、稽古は休みです


今年の稽古納めは、12月22日(水)です。

寒さに負けずに頑張りましょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第10回熟練者全国空手道選手権大会

2010-11-06 23:26:13 | 試合結果
試合速報

平成22年11月6日(土)

国士舘大学世田谷キャンパスにて第10回熟練者全国空手道選手権大会が行われ

花見川支部からは古宇田師範、小林指導員、岡島先輩が出場しました。


その中で古宇田師範が、形の部優勝(2連覇達成)、組手第3位という成績をおさめました

仕事を終え、皆の指導にあたり、その陰でご自身を高め努力した結果だと思います。

おめでとうございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第25回千葉市空手道選手権大会(形競技)

2010-11-04 20:02:29 | 試合結果
押忍

2010年11月3日(水)文化の日

爽やかな秋晴れの下、千葉明徳高等学校体育館にて千葉市の形の大会が開かれた。

花見川不動塾から29名の選手が参加し、内に秘めた闘志をメラメラと燃やしていた

今回は7月に行われた組手競技に続き、形の競技。

形競技...「形」ってなんだ...?

空手道に限らず武道や日本古来の伝統的芸事には、必ず「形」が存在し伝承されてきた。

空手道における形は、名人達人らの長い間の修練や体験によって、姿勢、間合、技の変化、気魂等を組合せて

規範となる形式で作り出したものである。技は勿論先人の意思を理解し、体得すべきもの。

...わ...分かった?...  踊りじゃないんだよ

まっ、難しい事は抜きにして

今回、試合デビューした子を紹介しよう

幼児の部  渡辺萌  中村樹
小学1年生の部  西村光矢
小学3年生の部  中村快
小学4年生の部  山崎那巴

良い成績が取れた子や残念な結果に終わってしまった子がいるが、結果にとらわれず
次もどんどん試合にチャレンジしよう。
皆の先輩も最初から勝てたわけではないからね


   入賞者紹介

     
     幼児の部  第3位 中村樹、  準優勝 渡辺萌

     
     小学1年生の部  敢闘賞 渡辺未来、 準優勝 伊藤晋太郎


小学5年生の部敢闘賞 天野優海、 小学6年生の部準優勝 阿部玲巳、 
                                    小学3年生の部準優勝 天野千帆

     
   小学4年生の部  準優勝 渡辺龍、 優勝 伊藤幹太、 敢闘賞 阿部駿平

     
     小学5年生の部  優勝 枌克志 

入賞した選手の皆さんおめでとう

これからも、もっともっと上を目指してがんばってください



この試合は男女混合、選手のレベルも混合で、白帯や緑帯が黒帯と戦う事もあります。

相手が格上でも臆せず、自分の持っている力を全部出して戦っていた子を見て立派だと思いました。

勝った子も負けた子も、これをバネにまた頑張ってください

またコート係をして頂いた父母の皆さん、自分の子をゆっくり応援したいところ、快く請けていただきありがとうございました

 

    

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする