よっしーのやまにっき Vol2

まだまだ行きたい山がある・・・

2018年5月 尾瀬ヶ原

2018-05-04 11:31:22 | 尾瀬

昨年は、例年になく残雪の多い尾瀬ヶ原だったのに

今年は例年になく、降雪量が少ない上に

春先からの暖かさで、

もう尾瀬ヶ原に雪がないとか…。

5月下旬に尾瀬ヶ原の水芭蕉を

案内する予定でいたんですけど

どうもかなり早まりそうということで、

偵察がてら、尾瀬ヶ原へいってきました。

 

鳩待峠も少ししか残雪がない。

尾瀬ヶ原へ下っていく登山道は、時折

雪がでできますが、

間もなくなくなるんじゃないかな。

 

 

 

こんな感じです。

 

雪よりも、濡れた木道が滑って危ないんですよね。

転ばないように慎重に歩きます。

最近、バランスとか悪くなって

年齢を感じずにいられませんな😅

下りが終わり平らになると湿地が現れます。

 

 

 

 

 

 

川上川を渡ると山ノ鼻です。

山小屋の回りには残雪がありました。

 

 

 

 

 上田代辺りにだけ残雪がありました。

昨年は、5月の最終の週末で

全く木道が出ていなかったので、

今年の雪の少なさがよくわかります。

 

 

燧ヶ岳

 

 

 

 

水芭蕉は木道の回りには出ていなくて

北側にたくさん出てました。

スマホなので撮れなくてすみません😅

 

 

 

 

 

 

 

 中田代までくると

雪はありません。

でも、水芭蕉もなくて、

まだまだ、冬枯れの尾瀬ヶ原です。

『あそこ』は大丈夫かな?と不安がよぎります。

 

 

 

 そして

 

 

水芭蕉、咲き始めてました。

ここまでは来たいと思ってたので

咲いててよかった。

 

 

 ここが尾瀬ヶ原の定番ですもんね。

 

 

やっぱ、この景色はいいな。

晴れてりゃもっとよかったんだけど…。

 

 

 

GW 後半は寒波が来るから

水芭蕉も足踏みだろうから

見頃は来週末辺りかな?

 

 

で、天気崩れる前に鳩待峠へ戻ります。

 

 

 

見納め

 

 

 

帰りは、ずっと至仏山を見ながら歩けます。

 

 

 

 

上田代に来ると、残雪が残ってます。

 

 

 

 

山ノ鼻からの登りが辛かった😅

 

ご年配の方に抜かれてしまった。

体力つけなきゃダメだな。

 

 

 

 

鳩待峠へ戻ってきました。

 

この時期は、ほんと静かな尾瀬ヶ原でした。

 

 

また来るよ、尾瀬ヶ原

 

水芭蕉の最盛期に期待なぁ😃

 

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2018年4月21日 戦場が原 北天... | トップ | 2018年4月 戦場ヶ原で日周運動 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿