このニュース、NHKはしつこくやってるけど、なんかいや~な感じする。
「お前の仕事なんて、機械や人工知能にいつでも置き換えられるんだよ」って、おどしつけているような。 pic.twitter.com/UGcQWkQ2XG
「英語の分からない『愚民』はつべこべいうなと安倍政権が考えているからでしょう」
TPPでも上から目線! fb.me/59VOa0xWh
金融とかネット業界で派手に稼いで目立つよりも、コーヒー浣腸みたいなニッチな人気商品を売りさばいて金持ちになる方が賢いかもしれぬ…違法行為はいけないけど。
雪塩、マコモ、ぶら下がり健康機、ヒアルロン酸グッズ、ケフィール、アガリクス、ノニジュースあたりの市場規模はいかほどなんでしょうか
これからは年寄りが増えるから、インチキ健康グッズ市場は上向きなんじゃなかろうか。年寄りが一番気にすることは健康。しかも暇で暇で仕方ないので、怪しげな健康グッズを試したり、健康法について読んで暇を潰すのですよ
番号振るからな。「公然」というのは、1「不特定」2「または」3「多数人」が4「認識」5「できる」6「状態」を言うのだよ。ドンどこドンどこ日常用語をギリギリと分析して定義していく。そんなこと普通の神経・普通の知能の人がやるのは難しいだろ?
若い頃、交通事故の調書で「止まるか止まらないか」を「事故になったんだから10-20km/hだ」と直された。後から「徐行義務があった」「徐行は10km/h以下だ」と。法律ちゅうのは一般人の手に負えない敵だと思った。
@BarlKarth
大型車両はもちろん、出入りしている。IHHをはじめ世界中の支援団体が唯一の国境を利用するから。ぼくもそこからIHH車両でトルコに戻った。
その支援団体の車両を空爆したのがロシア。 twitter.com/obiekt_JP/stat…
サイバー戦争は決して遠くない 戦いの場所はデジタル空間へ #ldnews news.livedoor.com/article/detail…
東京都が「格安SIM~乗り換え前に押さえるポイント~」を公開 #ldnews news.livedoor.com/article/detail…
ザ・戦場観光:シリア戦場を観光した藤本敏文氏が取り上げられている:Военный туризм: три реальные истории из горячих точек / Путешествия / Моя Планета moya-planeta.ru/travel/view/vo…
御堂筋のF1イベントだけでなく、2020年の東京夏季五輪も実質的に「パンとサーカス(パンと見世物)」として利用されている。さらに「同大会の安全な開催のため」という名目で、市民の自由や権利を制限する新たな新設が検討されている。市民の自由と権利を制限するためにパリ事件を利用している。
市民の自由や権利を制限しなければ特定のスポーツ大会を開催できないのなら、スポーツ大会を中止すべきだろう。大阪市長は大阪でのF1市街地レース開催という新たな「サーカス」で民心を釣ろうとしているが、F1は見かけほど地元が儲からないので、欧州では歴史あるレースでも頻繁に日程から外れる。
共謀罪の新設は必要 河野国家公安委員長「五輪安全開催はホスト国の責任」(産経)bit.ly/1XAs8dr 石破地方創生相「共謀罪なしでは日本がテロ活動の抜け道に」(産経)bit.ly/1MXqrOT ISに敵認定させたきっかけは何だったのか。
「日本の捕鯨船が、国際的な批判にもかかわらず、南極海での漁に出発」と報じるBBC。リプライ「なんで『調査(RESEARCH)』って書いてあるの?」「それが抜け穴」。国際司法裁判所は「正当性なし」として中止を命じたが、日本政府は無視。
twitter.com/BBCNewsAsia/st…
日本の調査捕鯨のうち南極海での調査については、去年3月、国際司法裁判所が科学的な目的に沿っていないなどとして調査の中止を命じる判決を出したことを受け、政府は調査を中止していました(NHK)bit.ly/1QSQUkI 日本政府は国際司法裁判所を無視すると決めた。
日本政府が捕鯨に固執する理由が何なのか、それが現在も将来も正当な理由であり続けるのかは、常に問う必要がある。いつまでも「もんじゅ」を止められない状況とも重なって見える。問題を「日本対外国」という構図で捉えて「自分は日本人だから」捕鯨賛成という自称愛国者もいるが、意味がわからない。
さっきから勉強もせず、デタラメいわんといてください。現地のシリア人が何10万人殺されても関心ないのに、自分がテロられる恐怖心にだけ駆られる人たちがISの宣伝に踊らされるのです。恥ずかしい。 twitter.com/kentaro666/sta…
【アンチ・レイプ・コンドーム】世界でもっともレイプ犯罪が多いと言われる南アフリカで販売。女性の膣に装着し、ゴムの内側には逆刃のギザギザが付いている pic.twitter.com/GQ1aNu4IbF
極右ロビー団体、閣僚の8割、歴史修正主義等々、日本会議の体質を簡潔にまとめている。英字紙では安倍にはナショナリストという表現がよく使われるが、実際には極右という認識は結構共有されてるのかな。極右政権が既に成立しているという認識が一番薄いのは日本の社会自身かもしれん。
豪州国営ABC記事、日本会議を取り上げている。 abc.net.au/news/2015-12-0… 番組は今夜放送。多分放送後にネットでも見れるはず。
1995年12月に冷却材のナトリウム漏れ火災事故を起こして以来ほとんど運転していない高速増殖原型炉「もんじゅ」関連の総費用が今年3月末までに約1兆1703億円にのぼったことが運営主体・日本原子力研究開発機構への取材で分かった(毎日)bit.ly/1NGQldj