goo blog サービス終了のお知らせ 

波に乗れなかった人生

要領が悪かったからな!

7月21日(火)のつぶやき その11

2015年07月22日 | 日記

「50代のデモもやりましょうよ。私たちには私たち世代の責任があると思うんです。若い人たちが頑張ってる、もっと年上の80代の人たちも動いてる。私たちの世代もやりましょうよ。一緒に頑張っていきましょう。」#本当に止める


.@daitojimari これが貴方の元のご発言です。貴方が「統一日報」の記事を援用してごまかそうとした「事実上の通名廃止」もデマ、貴方が軽率にも乗っかった「在留カードに切り替えしなかった在日は全て不法滞在」説もデマですが。 pic.twitter.com/uTnQ903Yqy


拡散下さるとありがたいです。
8/30日曜日に、スポーツと栄養の講演会を開催します。中高生が対象です。クリニックのホームページに告知を出しましたので、ご覧下さい。
navitasclinic.jp/1929/


米国が母屋で、離れが家事で、延焼しても首輪も外せず飼い主に見捨てられる、そんなポチが日本です
て模型作って熱弁。
アホかこいつ。て首相か

@nakayamamikio安倍「米国母屋が火事youtube.com/watch?v=P4Uxxp… pic.twitter.com/9KCyWQimJE


モノホン級のバカなのにコネで入社して、努力もしないまま初老にさしかかり何となく部長にまでなっちゃった感じの『わが社の恥部』みたいのがいきなり、プレゼンしてみて、といわれて一生懸命やってる感じか? twitter.com/min117/status/…


ホリエモンが懲役2年6月の実刑になった連結決算の水増しは53億円。東芝はけた違い。
nikkei.com/article/DGXNAS…
→ 東芝利益水増し1518億円 第三者委 社長辞任表明へ
asahi.com/articles/ASH7N… pic.twitter.com/Ja3cXiaZAZ


江戸西さんが紹介されてた週刊実話のヤーサンによる安保論、レスラーの方しかり、ヤッたらヤリ返される、身体的な痛みを伴う経験なしに「あんじぇんほちょう」を語られてもなぁ……と思う府下南部ヒャッハー市出身。


ファーストフード叩きとかさ
電磁波叩きとかさ
やってるとすぐに
じゃあ、お前は江戸時代の生活しろだとか
石器時代の生活しろだとか
言い出すやつが出てくるんだが

言ってる事が原発安全厨と同じじゃないか
りちゃーどこしみずと同じ。
ゼロかイチかでしか考えていない


Facebookで、やくみつる氏の発言「アメリカが自ら火を放った所にまで、結果行かざるをえないんじゃないか」をアップしたら、同級生の統合幕僚幹部が「いいね」してきて、目から汗が止まらない。俺はあんたらを死なせるわけにいかんのよ。


正直あの模型の説明もう一回聞きたい。
#生肉総理


日本中の自民党員が「ああ、こりゃダメだ」と思ったに違いない。
#生肉総理


安倍さんが、あんな模型を持ち出すから
私のTLに、アメリカは放火魔って いっぱい流れてくるよ。。。
アメリカ様に 怒られっぞw


は?警察は人を殺しても交通違反程度の罰金刑。なんでもアリだなあ:暴れる男性制圧時に窒息死させた警察官2人に罰金30万円 鹿児島地裁「重大な過失と言えない」 - 産経ニュース sankei.com/west/news/1507… @Sankei_newsさんから


こうやってハンドパワーを送ることによって、熟成された金華ハムになるのです
#生肉総理
pic.twitter.com/RpbdASCHXo


Unemployment in Asia

Pakistan: 6%
Indonesia: 5.8%
India: 5%
China: 4%
S Korea: 3.9%
Vietnam: 3.4%
Japan: 3.3%
Malaysia: 3%

Euro area: 11%


#竹島 は韓国に帰属すると決められた。

これが、それを報じる2008年7月31日の朝日新聞夕刊。 pic.twitter.com/eYG468wgoV


おお!ビザ要らないうちにいろいろ取材しときたい…:カザフスタン、日本人の短期ビザ免除を延長、17年末まで | 旅行業界 最新情報 トラベルビジョン travelvision.jp/news/detail.ph…


(1)「母屋」は無実の「遠くの家」を攻撃する。(2)「遠くの家」から「母屋」への反撃に「隣人」の日本も協力を強いられる。(3)「遠くの家」の攻撃は「母屋」も「隣人」も区別ない。(4)「隣人」が攻撃されても「母屋」が守るかどうか不明。 pic.twitter.com/UkF3sF01c9


速報:模型メーカーのタミヤは、不正アクセスにより顧客情報が最大で10万件以上流出した可能性があると公表した。 bit.ly/17n4iz



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。