西谷氏たちって、安田さんがもし解放されたら自分たちの手柄、想像したくないけど不幸な結末になってしまったら日本政府の責任にするんでしょう?
安田純平さん拉致について、西谷文和氏のやってることは、犯人と結託して日本政府と安田さんのご家族、そして安田さんのご友人たちを揺すってることだよなぁ。ますますそう思うわ。静かにじっとしてたら解放されたかも知れないのに。
続報。怖いのは匿名でインタビューに応じたジャーナリストも監視されていたのでは?ということ。後追いしないメディアの感度の低さが怖い。自分たちの問題です!(続) 安倍政権が監視しているとの報道・FACTA編集部に話をきいてきました。 worldhumanrights.cocolog-nifty.com/blog/2016/06/f…
「最終治療薬」の耐性菌検出 米で初、感染拡大を懸念 | 2016/6/1 - 共同通信 47NEWS this.kiji.is/11053035206754… #終わりなんて無いよ
東京新聞:2人の死刑囚の足跡追う映画 水戸で17日に上映:茨城(TOKYO Web) tokyo-np.co.jp/article/ibarak…
脅威に負けない我が社のセキュリティ強化大作戦:新たな盾を得て生まれ変わるウイルス対策ソフトのいま (1/3) - ITmedia エンタープライズ itmedia.co.jp/enterprise/art…
【茨城新聞】「ドローン」拾得19機 昨年、県警に届け出 ibarakinews.jp/news/newsdetai… @ibarakishimbunさんから #ヘルメット着用
効果覿面 blog.goo.ne.jp/syouji0124/e/9… 桜井昌司『獄外記』不眠症が治っちゃったよ
何なんだこれは。こんなものこそ安田純平が最も嫌がる行動。自分たちの主義主張のために安田純平を利用しないでもらいたい。彼は自分の身の危険を賭してまで「助けてほしくない」と伝えてるのに、彼の覚悟を踏みにじるつもりか。 twitter.com/48daisyukai/st…
嘘をつき、詐欺まがいのことをしておきながら、それでも厚顔にも大阪でベラベラ喋るくだらない「ジャーナリスト芸人」がいる。あの人物を「ジャーナリスト」だと登場させる在阪メディアと、それを面白がる大阪人を、大阪人として恥としか思えない。情けない故郷だ。
水族館の敷地内に作られた鳥の巣。その下にはヒナの姿が!ヒヨドリでしょうか?たまに羽ばたいて飛び立つ練習をしているようです。来館時に見かけられたら静かに見守ってあげてくださいね! pic.twitter.com/og3Ps4FN7n
5年も経ってから言うなよ!「隠蔽」なら「意図的」に決まっている!
やっぱりメルトダウンだった…東電幹部が「隠蔽」認める nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
安倍によるとこれらの報道は全くの誤りなんだな
ロイター reuters.com/article/g7-sum…
ブルームバーグ bloomberg.com/news/articles/…
WSJ wsj.com/articles/japan…
BBC bbc.com/news/business-…
甘利氏不起訴。告発の教授「これだけ事実関係が明らかな事件はなく立件されなければあっせん利得処罰法は死文化しかねず同様の問題が続く」。検察幹部「適用のハードルが高く、政治家の、政治家による、政治家のための法律になっている」‥‥。 mainichi.jp/articles/20160…
昨日の安田純平くんの映像を見て、焦燥しきってるとか厳しい状況にあるのを示してるとかいろいろ言われてるけど、あの憮然とした表情は、明らかに自分の本意ではないことをやらされていて、怒りに燃えている顔だ。あきらめなんて全然見えない。安田くんの友人として、私はそう確信している。
同意。安田さんのあの顔は本意ではないことをやらされてムカついている顔だし、「自己責任なんだからほっとけ!」というスタンスは今の状況にあっても変わっていないように思う。 twitter.com/oikawaneko/sta…
記事によると、ロシア語学科の著名教授。「ウクライナ政変の背景」という論文に、他の研究者の論文から複数無断転載していたという。処分内容は不明、本人は取材にほぼコメントせず twitter.com/_5newspaper/st…
これですか、半年前に発覚してる。 『上智ヨーロッパ研究』第 7 号掲載論文の削除に関する経緯ご説明とお詫び(2015 年12 月14 日) dept.sophia.ac.jp/is/ei/wp-conte…
朝日◆上智大教授、論文盗用か 学内紀要に発表、大学が処分 asahi.com/articles/ASJ50… 「上智大学が外国語学部ロシア語学科の上野俊彦教授(62)を処分」※露政府PRのアレか!→ sptnkne.ws/bnSg
【メディア黒書・最新記事】ボクシング亀田兄弟が起こした名誉毀損裁判でフリージャーナリストに300万円の賠償――ほぼ同内容『東スポ』記事は問題ナシの判決 | MEDIA KOKUSYO kokusyo.jp/mynewsjapan/98…
週刊金曜日のある記事について、
1.江川記者が林記者に「直接取材したのか」と問い、
2.寺沢記者がある事件について「江川記者、直接取材せず記事書いてますよね」と言い、
3.江川記者「私に嫌味を言ってる場合ではない」と返答。
という展開。