goo blog サービス終了のお知らせ 

八王子城跡ガイド

城跡 Official Guide Group のブログです

今週の八王子城跡 近郊からのお仲間です

2019-02-18 09:38:40 | あんなこと こんなこと
八王子市在住と近郊市からのお仲間です(撮影:19/2/16)。
その中の一人が見るからに高価そうなシューズを履いていて、何ごとにしても足が命でしょ、とおっしゃっていました。
ひと通り御主殿地区と要害部(山頂部)をめぐったあと、お三人は松木曲輪のテーブルでランチということに。
当方も下りて詰所で昼食をとったりとしているうちに、お三人とも下りてきて、顔を出してくれました。
チャンスがあったらまた来ますということでした。
ブログ管理者
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の八王子城跡 雪でガイド活動も休止したりと

2019-02-13 14:05:51 | あんなこと こんなこと
八王子城跡は市街に比べると多少、雪がつもります(撮影:19/2/10)。
このところ週末になると城跡も多少の雪がつもり、ガイド活動も休止になったりしています。
それじゃ写真でも撮るかとやってきました。
全く人がいないわけではなく、山城の雰囲気をつくってくれる雪の情景を求めてそれなりにご来城してくれます。
ブログ管理者
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の八王子城跡 東京を中心としたお仲間です

2019-01-20 09:01:46 | あんなこと こんなこと
東京を中心として集まった山歩きをしているお仲間です(撮影:19/1/19)。
おさんぽの山歩きの会ですよ、と言っていましたが「おさんぽ」というのは謙遜して言っているのだと思います。
なかなかなものとお見受けしました。
御主殿地区をめぐったあと要害部まで、最後、坎井(かんせい)までご案内し、北高尾山稜を歩き、黒ドッケ夕焼け小焼けまで行くというのをお見送りしました。
ブログ管理者
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の八王子城跡 都内から来られたカップルです

2018-12-28 09:42:05 | あんなこと こんなこと
都心の方から来られたカップルです(撮影:18/12/22)。
こんな年も押し迫った、小雨もぱらつく中をようこそです。
スタンプ帳を持つとかではないけれど、お城をめぐるのが好きだということです。
天候の関係もあり十分なご紹介ができなかったですが、また、次の機会をつくって来てくれるということでした。
次は足元がいい日にどうぞ、です。
ブログ管理者
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の八王子城跡 市内からご来城のお仲間です

2018-12-16 08:40:15 | あんなこと こんなこと
八王子市内からご来城の日ごろ山歩きをしているお仲間です(撮影:18/12/15)。
町会内に大きなグループがあって、今回はその中の有志が来てくれたとのことです。
ひと通り御主殿地区をめぐったあと、要害部(山頂部)へ、ちょうど山頂下の八王子神社の氏子さんたちが台風24号で傷つけられた神社とその周辺をきれいにしていました。
ご一行さまはそのあと富士見台に行き、北高尾山稜を北上し、黒ドッケから夕焼け小焼けに下るということでした。
ブログ管理者
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする