植物大好き♫ 出会い・ときめき・癒し Ⅰ

自宅の植物や戸外で出会った植物をパチリ!
育てるのも好きです。 

ヘンリーヅタ&ツマトリソウ

2019-10-03 | ツマトリソウ & ヘンリーヅタ ほか

先日は失礼いたしました。

今回は完成したものをアップしたいと思います。

 

まずはヘンリーヅタから

フェンスなどに誘引している方がいらっしゃると思いますが

地植えにするとどんどん伸びていくあの元気の良い蔓植物

場所がないので我が家は小さな鉢植え

毎年、紅葉を楽しみにしています。

今回はその前の様子です。

 

もう根づまりになっているのでしょう。

今年は花も咲かず(もちろん実もつきませんね!)

来年は根を整理して同じ大きさの鉢に植え替えたいと思います。

ヘンリーヅタ2019/09/12

 

上の画像から16日後

少し色づいてきましたね!

来月の半ばころには真っ赤になることでしょう

▼2019/09/18

 

 


 

こちらは

花壇の中で発見したヘンリーヅタの小さな葉っぱ

昨年の実がこぼれ落ちたのでしょう

気づいたのは既に本葉も出た状態

(昨年は実を付けましたので…)

 

双葉を見ると可愛いスペード形でした。

早速鉢上げ、7月15日のこと▼

 

 

約2か月後▼09/12

 

 

そして 9月18日

つるが伸び、葉っぱの数も増えて

勢いを感じるようになりました~

挿し木や挿し穂も簡単にできるかもしれないけれど

こぼれ種でここまで成長したのがちょっぴり嬉しい ▼

 

 親株の左隣、濃い緑の葉が見えますでしょうか?

違う植物に見えてしまいますが同じヘンリーちゃん

 



 

こちらはツマトリソウ(褄取草) 

夏から今までの様子

 

高山植物なので高温になる下界は耐えられないのでしょうね!

毎年夏には葉っぱは枯れますが

地下の根はちゃんと生きていているのです。

 

こんな感じで次第に地上部は枯れていきます。

ツマトリソウ [褄取草]2019/07/17

 

 

 


 

いよいよこれで地上部は消えてしまいます。

ほとんどが枯れている状態▼2019/09/02

 

放っておいた枯れ葉を

そろそろきれいに整理しようと思い

鉢をよく見ると小さなが芽が出ていました。

小さな芽▼2019/09/21

 

 

 

 

枯れた茎を手で引っ張ってはいけません✖

このように根っこまで抜けてしまいます。

また埋め戻しましたけど…)

茎はハサミで切りましょう!▼

 

 

今月中か来月始め頃には

鉢の中から根っこを取り出し植え替えしようと思っています

 



 

 5月の様子2019/05/25 アップ 

4月の様子2019/04/28 アップ 

2018年5月の様子2018/05/07 アップ 

 


 

  【追記 10/03】

2019/10/01ツマトリソウ の植え替え

地上部がすべて枯れている状態なので

鉢をひっくり返して地下茎をすべて取り出しサッと水洗い

土は新しく山野草の土にして植え込みました。

下の画像はその様子です。

 

取り出した地下茎(根)を水洗い▼

 

 

 

 

 

次に、新しくした土の上にに適当に載せて…

緑色の部分は地上に顔を出していたもの▼

 

 

 

更に上から土を被せ、鉢底から流れ出るまで水をあげ

(土には緩効性肥料を混ぜ込んでいます)

お し ま い 

来年の春までおやすみなさいで~す。

 

大分前に買っていた山野草の土▼

 

 

 


 

 

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ウインターグラジオラス | トップ | ハマギク&ガマズミ(龍舞崎 ①) »
最新の画像もっと見る

ツマトリソウ & ヘンリーヅタ ほか」カテゴリの最新記事