5-9きもの撮影(6)
今回制作した5-9きものの中で、型染小紋の中でいちばん人気、といっても1柄2配色2点と、2柄各1点の計4点しかオリジナル制作していないのですが…。帯は花想容の半幅帯「いとのそよかぜを」を合わせていますが、このコーデは秋バージョン。初夏バージョンは、変わり献上のチョコレートを合わせています。また違った趣で、着回しの面白さを実感できます。5-9きものは、すべて品番ではなく、かわいい名前をつけました。写真の型染小紋は「はいから縞・薄紅色」。このほか「はいから縞・水色」「海の金平糖」「織姫の糸」「銀の葡萄」「五月のピクニック」「九月のピクニック」(ピクニックは同柄の色違いです)。絞りは、「恋するシャンパン」「マシュマロライン」「浪漫ダイヤ」「初蛍」。変わり献上は「バニラ」「チョコレート」。そして半幅帯は「いとのそよかぜ」。品番や種類ではなく、1つ1つに名前を付けてあげると、その名前のような個性をきものや帯が発揮し始めるから、言葉って不思議ですね。