
清明(せいめい)とは万物が清らかで生き生きとした様子を表した「清浄明潔」という言葉を訳した季語です。花が咲き、蝶が舞い、空は青く澄み渡り、爽やかな風が吹く頃です。
ありがとう😊
淡いピンクの花びらは開いたと思ったら、大抵数日で花ビラの端から変色してしまいので、雨さんもう少し待っていてね。と思うのですが、雨を待っている風情の蕾等も沢山いるしで、勝手な物です。カメリアさんはただ咲いてるだけなのに、花の周りで騒がしい事でしょうね。
旦那君に近場に桜を見に行かないか?と誘われましたが、朝からゴミ出しに行ったら、途端に目が霞むし鼻水が出るし、顔が痒いしで大変ですから、お家に引きこもってます。とお断りしました。
それでも、晴明の日に北向きの部屋に篭っているのもつまらないので、広縁に出てガラス越しに庭を眺めています。
あー ガラス拭きたいなぁー
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます