
夜光雲
先日1/24種子島宇宙センターから防衛省の通信衛星を載せたH2Aロケットが打ち上げられました。...

スマホの高感度特性
スマホで星野写真を撮影しました。手持ち撮影です。 結構写りますね。でも、ピント合わせが大...

スマホでお月様
先日の地元クラブでの観望会にて、スマホで月の撮影をしてもらいました。 やはり、レンズのセ...

オリオン座
先日撮影で一番期待したオリオン座でしたが、処理して寂しい状態です。 リゲルの付近の赤い帯...
大気光連続再生
先日の大気光と思われる写真を7枚の動画にしてyoutubeにアップしました。 暇な方はどうぞご...

これも虹?
先日、仕事で高校を訪問していると虹のようなものに遭遇しました。 下校中の生徒たちはほとん...

大気光
先日の色むら、PM2.5と思いきや、『大気光』ではないかという意見をいただきました。 もう少...

おおいぬ座
先日の元日遠征のものです。 60D(central製) iso1600 Sigma 35mm(F3.2) 180S×7frames

ダイヤモンド+南極老人星
ダイヤモンドを意識し、それにカノープスを加えた構図を撮影してみました。 全天にある1等星...

元日の夜
穏やかな元日を過ごしました。天体撮影に誘われそうな夕刻の空です。 『1年の計は元日にあ...