夜明けのダイナー(仮題)

ごった煮ブログ(更新停止中)

待てば海路の日和あり

2015年10月04日 23時59分59秒 | 鉄道・撮影
今朝は早起きして、今回は一人で


船町駅で撮影して来ました。


名鉄始発の送り込み回送を撮影するのも、東の空に雲が掛かってる所為もあって、この明るさ。


東海道・始発『新快速』も


望遠にすると軽くボケてしまった。


続いて行った『区間快速』も同様。


こりゃ此処で撮るのも月末になりゃ無理かなぁ?
何時もなら数名いる同業者も居なく、おいら一人で撮影してると


名鉄始発の『特急』が通過する直前に、同業者がやっと一人来ました。
「『フクツー』狙いですか?」と尋ねると「はい」との返事。
原付バイクで来た地元の方らしいです。 そりゃ時間ギリで来るよなぁ……

そんなこんなで


今日は名鉄が先行して行ったので気楽に撮影出来た


EF210-149牽引の『福山レールエクスプレス』です。
今日は珍しく『空コキ』もありました。

通過直後、背後から
「しまった!」
と別人の声。 こちらも見た感じからして同業者の様子。
「……サービスエリアで休憩しなけりゃ良かった」
どうやら『フクツー』狙って遠征して来たは良いが、時間を読み違えたみたいですね。
「ちなみに何処から来ました?」
「清洲です」
――確かに、ネタ的には色々ある場所だケド、『フクツー』は撮れない場所だわなぁ(苦笑)

気を取り直して撮影再開。
ちなみに『フクツー』は一日四本走行し

 下り:53レ・東京タ22:47→吹田タ5:34
    55レ・東京タ23:41→西岡山9:41-9:51→東福山10:38
 上り:52レ・吹田タ22:55→東京タ5:38
    54レ・東福山23:03→西岡山23:45-0:10→東京タ9:54

で、此処いらで撮れるのは54レですね。


名鉄上り急行・豊橋行きの1700系と


3300系の付属編成です

最近、1700系も新塗装化が進行してますが個人的には似合わないと思ってます。 2200系の新塗装は結構イケてると思うのと対照的ですね。 未だ1200系の新塗装は実物で見た事ありませんが、如何程な物なのだろうか?


所で先程遅れて来た同業者が言うには
「『ロンキヤ(キヤ97)』が安城で作業してて、そのうち上って来る」
との事。 よって1090レ(いつも別の場所で撮ってるEF200牽引の貨物)を撮って帰ろうと思ってましたが
「以前、此処で見たのが7時頃なので、それ位ですかね?」
そうオイラの過去の経験を伝えると同時に、自分も作戦変更。 『ロンキヤ』待ちをする事にしました。
――家族の朝食? 待たせとけば良いじゃん(強がり)


それまでの間、撮影タイム。


太陽も徐々に昇って来て、撮影するのにも良い状況になって来ました。


しかし寒い!! 
日中は暑い位なのに、朝晩の寒い事。 例年の10月って、こんな寒かったっけか?
まぁ、真夏の炎天下で撮影するより個人的にゃ良いと思ってるケドね。


同業者も見向きしない(?)313系(苦笑)
珍しく『3ワイド(画面右に飯田線上り)』で来たので撮りましたが、東海道上り始発の普通の行先表示が既に『普通・岐阜』になってたのには笑った。
『幕回し』なら予め回すって事はよくあるが、まさかLED表示で先に変えてるとは……


あら、こんな時間に飯田線下り・回送とは。
飯田線の213系も、まともに撮るって事も珍しいなぁ。

所で前日の土曜日。 『甲種回送』が二軒もあったそうで
(おいらはNザウの運動会で撮れず)
先に来た同業者は日車からの銀座線甲種を失念してて西小坂井で西武の甲種しか撮れなかったと残念がってました。

なんて雑談を合間にしてたら


あぁ、腰部二灯にデコ一灯の列車が来る。 こりゃ313系か、なんて思ってたら


「ちょ、『ロンキヤ』来ましたよ!!」
と同業者一同、慌てる始末(笑)


思ったより早く来た『ロンキヤ(キヤ97)』ですが


走行スピードはノンビリだったので良かったですわ。


この1200系・旧塗装の並びも撮れるウチに撮っておかないとね。


所で1200系リニューアルは聞くケド、付属の1800系はそのままなんだろうか!?


で、此処で撮るのは初となる


EF200-7牽引の1090レ


今日のコキ200にはコンテナ一個づつ乗ってました。


同業者は撮影を続行してましたが、おいらは早退(笑)
しかし家族が布団から出たのは8時過ぎ(苦笑)

おまけに夕方4時過ぎ、西小坂井駅近くの公園で遊んでたら『ドクター東海(キヤ95)』や『トヨタロンパス』が通過して行ったのも、また別の話(泣)

でも『ロンキヤ』撮れたし、今日は良しとしましょう!

コメントを投稿