夜明けのダイナー(仮題)

ごった煮ブログ(更新停止中)

増税やめますか? それとも成長やめますか?

2013年09月14日 23時59分59秒 | 持論・主張
もう、すっかり消費税が8%に上がる事が規定事項になってますね。
しかし
消費税上げても税収上がるとは限らないのですが
そこん所、考えてるのでしょうかねぇ。
しかも引換に法人税減税とか、消費税増額後に対応した景気対策での税金投入とか、明らかに矛盾した政策を取ったらば
更なる財政&景気悪化に繋がる
んだけど、良いんかねぇ……


まぁ、否定ばかりするのはオイラの悪いクセなので(汗)、素直に『消費税アップ時』の事を考えましょうか。
今回の消費税8%にアップと言うのは将来、消費税が10%に上がる前の、言わば『ワンクッション』なんですが
ぶっちゃけデメリットしか感じない
――さっき「否定ばかり~」って言ったばっかじゃん、俺(苦笑)


消費税8%にするって事は

・5%や10%だったら必要さが余り無い1円玉の需要が増える。
(当然ながら1円玉製造に掛かるコストは1枚1円以上するので、それなら一万円札を刷った方がマシ)
・8%消費税対応の準備が要る。 更に10%にも将来的にアップするなら下準備も必要。
(価格表示変更に掛かるコストや、計算システムも消費税に対応させる為の準備が要る。 当然、準備するには導入費や人件費等の経費が掛かる)
・8%に上がる前の『駆け込み需要』の反動。

ってのが素人でも解るのですが、それも見越して導入する。 って事ですよね?
個人的には、いっそ上げるなら一気に10%の方が良いと思うのですが……
勿論、生活必需品に掛かる消費税は据え置き、若しくは廃止で頼みます。


『アベノミクス』で景気が上向きになって消費が上向きになったってニュースで、聞けば『高級品の売上が増えた』だって。
結局、庶民の懐事情まで勘案されてないって事が良く解るニュースだったわ。
円安で輸出メインの企業の業績は上向きになってるんだけど、石油や食料品とかの輸入品の価格は上がってるからね。
マジで給料上げてくれないと、生活苦しいままなんだけど、どうしろと?

コメントを投稿