goo blog サービス終了のお知らせ 

ほっぺちゃんブログ

ほっぺちゃんカードのマスコットキャラ、ほっぺちゃんのブログです。日記・イベント情報や
加盟店の紹介も満載ですよ!

今月早ぇ~~!

2011年09月21日 | ほっぺちゃん日記

来週で9月が終わってしまうのね

人によっては、2週連続3連休だもの・・・、今月のお仕事稼働日は20日間

あっという間ですな

んでもって今月は、台風は来るワ、たびたび地震は来るワ

そのうえ人工衛星の破片がまもなく落っこちてくるんでしょ 

まったく落ち着かない

せわしないまま、どんどん時間だけが過ぎて行っちゃう・・・

なんだか焦るぅ

 

・・・ので、あっちこっちお片づけはじめちゃいました

ほっぺちゃんの事務所の中はもちろん、家中かきまわし、要らないものを捨てまくる

忙しいときに限ってやりたくなってしまうんだなぁ

できれば模様替えをしたいくらい

 

巷は只今「断捨離(だんしゃり)ブーム」

余計なものを持たずに好きなものに囲まれながら生活する

ほっぺちゃんも、もうちょっと物や思い出に執着しなければスッキリと・・・

それこそかきまわすところも無いくらいシンプルなくらしができるのになぁ

 

今年は東日本大震災をはじめとする自然災害に多くのものを失い、

力を合わせて立ち向かう日本中の人々の姿から

「たくさんのものに囲まれて不自由なく暮らすことだけが幸せとは限らない」ということを

思い知らされました

だからこそ日頃の生活を見直し、今あることに感謝して生きる。

そうありたいなぁ~

 

さ、時間を無駄にしないで今月も最後まで有意義にすごすぞぉ~

来月からますます忙しくなるほっぺちゃんでした


「秋田にぎわいフェア ジョヤサ2011」のご案内♪

2011年09月20日 | ほっぺちゃんからのお知らせ

「商店街スゴロク」のお知らせをしたら、コチラもお伝えしないとね

 

楽しい笑顔、美味しい笑顔、うれしい笑顔、一生懸命な笑顔

秋田駅前から笑顔をお届けします。

秋田にぎわいフェア ジョヤサ2011

テーマ 笑顔

2011年10月1日(土)・2日(日) AM10:00~PM4:00

アゴラ広場・駅前大屋根(ビッグルーフ)

入場無料

10月1日 商店街スゴロク(中央街区編)

  10月2日 秋田市商店街連盟協賛大抽選会

            両日 えだまめ一品料理・加工食品レシピコンテスト

   両日 秋田の四季イメージボード作製

 

ステージイベント

10月1日 ニューエイジパフォーマンス 司会 桜庭みさお

   10月2日 スーパーキッズパフォーマンス 司会 シャバダバオ

 

会場案内

1.秋田商工会議所青年部  2.(有)さっぽろ屋  3.花輪しばらくやホルモン

4.たいやきやいた 5.グルメストアフクシマ (有)福島肉店 6.秋田かやき協議会

7.蕎麦ギャラリーSAY 8.秋田ビューホテル 9.秋田市飲食店組合 環同連合会

10.バレリアンヌ 11.特定非営利活動法人 イ-ストベガス推進協議会

12.指定障害福祉サービス事業所 夢・究塾 明日葉 13.(株)エムアンドエム

14.高松木材(株)福祉健康新屋温泉 15.株式会社宮腰蒲団店 16.パパ・パティシェ

17.秋田商工会議所女性会 18.正勝刃物鍛冶 19.Peek a Boo

20.和装はきもの・小物 加藤 21.秋田県立秋田工業高等学校

22.秋田市立秋田商業高等学校 23.秋田県立金足農業高等学校

24.全国農業協同組合連合会秋田県支部 25.えだまめレシピコンテスト

26.本部・大抽選会

 

主催 秋田商工会議所

お問い合わせ 秋田商工会議所商業まちづくり課 018-866-6676

 

秋田のいいところがギューっと詰まった活気あるイベント

毎年大人気で多くの人でにぎわっています

(昨年の様子はコチラ  元気です!「秋田にぎわいフェア ジョヤサ2010」 )

商店街スゴロクといい、ジョヤサ2011といい、

10月が元気にスタートしそうだね

さぁ、みんな 乗り遅れるなぁ~

 


今度は駅前でスゴロクだぁ?!

2011年09月19日 | ほっぺちゃんからのお知らせ

なんと

ついにあの大町名物企画「商店街スゴロク」が、秋田駅前に進出

 

秋田商工会議所・わらしべ貯金箱タイアップ企画

第7回 商店街スゴロク 中央街区編

秋田にぎわいフェア ジョヤサ2011

 

と き: 10月1日(土)10時00分受付 10時30分スタート 15時抽選会

     受付・抽選会場: アゴラ広場

エリア: 駅前・広小路・仲小路・中央通り・佐竹小路・中土橋

  参加費: 1エントリー 500円

1エントリーでスゴロクシート1枚と600円分の買い物券が付きます。
※先着300名様までエントリーできます。

ルール

お買い物券(600wara/600円相当)を持って出発!
サイコロをふり、スゴロクシートのマスに従ってエリア内の商店に移動し、指示をクリアしながらゴールを目指します。時間内にゴールしたら、豪華!協賛品抽選会に参加できます。スゴロクシート1枚で、抽選のチャンスが1回になります。

スゴロクシートを1枚・仲間で1枚(指示にチャレンジするのは1人)・1人1枚持ってグループ行動(指示にはそれぞれがチャレンジ)・・・など、参加のスタイルはいろいろです!

お買い物券(wara)は、当日ゲーム時間内のみ有効です。上手に使って、商店街スゴロクを楽しんでください!waraは、ゲーム中、参加店で指示以外のお買い物にも使えます。余ったwaraの換金はできません。

お問い合わせ・お申し込み先

秋田商工会議所(商業まちづくり課) 018-866-6676

わらしべ貯金箱実行委員会090-2363-0398(SiNG武内)

sing_japan@hotmail.com
※メールでお申し込みの際、2~3日経っても返信がない場合は電話でお問い合わせください

http://www.singjapan.com

 

今回はあのワクワクイベント、秋田商工会議所のジョヤサとの第1日目と同時開催

秋田駅前が黄色いスゴロクマップを持った人たちがたくさんウロウロするんだろうな

なんでも70店舗がエントリーしているとか

なんといっても商店街スゴロクの魅力は普段行かないようなお店に入れて

お店の人たちと楽しくお喋りができちゃうところ

そしてもちろん豪華な賞品が当たっちゃう抽選会もステキね

このたびはいったいどなたが自転車を引っ張って帰るのか・・・

秋田の街と人のよさを改めて感じることができる「商店街スゴロク」

家族みんなでぜひエントリーするべし

 


「土崎港町劇場2011」のお知らせ!

2011年09月18日 | ほっぺちゃんからのお知らせ

きのうの「アキタまちなかボイス」のまちなか熱中人のコーナーでお知らせした

イベントのご案内をしますね

 

土崎港町劇場

セリオンで土崎の秋まつりだ!

がんばろう港町

平成23年10月9日(日)午前10時~

道の駅あきた港 ポートタワーセリオン

みんな大好き 縁日コーナー

大物を狙え!! 大宝引き

地元商店 屋台村

手に汗握る!!地元小学校対抗 綱引き大会

話題のニューヒーロー ガヤルダーハチがやってくる!!

 

主催 港商友会 

http://minato.akitashop.com/

 

きのうの「道の駅あきた港」川辺駅長さんのお話からも

とっても楽しいイベントになりそうなのは伝わったよね

48周年を迎える港商友会さんのスタッフの皆さんが

地元港町を愛し、「ここから秋田を元気に」と

毎年アイディアをしぼって力いっぱい準備しています

ぜひ家族連れで遊びに行ってみてね