goo blog サービス終了のお知らせ 

KOMA大明神

相模湾の釣り

苗作り隊とファマーズサポートクラブ

2025-07-26 17:03:09 | Weblog
手前側が「苗作り隊」が使用している畑で、奥側が「ファーマーズサポートクラブ」が使用している畑です。サポートクラブの会長から入会しなくていいから、参加できる日だけでも手伝ってくれないかと言われ、手伝うことにしました。サポートクラブは家族連れなどに農業体験させるための会で、苗植え、草取り、収穫をさせるために野菜を育てている。ボランティアの会員が5人しかおらず作業に支障を来たしていて、市の広報などで会員を募集しているようなのですが集まらないらしい。
先週土曜日、収穫体験を手伝った。枝豆、ニンジン、トウモロコシ、カボチャの順に収穫してもらいました。農薬を使用していないのでトウモロコシの先端部分にはほとんど虫がいて、小学生の女の子がキャアキャア言うので「こんな小さな虫さんが食べて大丈夫だから、子供のあなたが食べても大丈夫なんだよ」と言って先端をもいであげたら喜んでいた。
ファーマーズサポートクラブは会員が5人、毎週水曜日の午前中に3時間弱程度の農作業をして、いろいろな野菜を育てていて、体験で余った野菜をわけてもらえる。無農薬にこだわっていて、いろいろ研究、勉強しているようだが、スーパーマーケットに並んでいるような野菜作るのが難しい。ただ野菜を育てるのは楽しい、自分の畑そっちのけで、二つの会の野菜の世話をしている。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。