昨秋、娘の就職が決まり、自宅から通える会社になったので…実家暮らしの延長が決定。
就活を終えて空いた時間に少しずつ不用品を◯ルカリで売った娘。
いよいよヲタク卒業か!?と思いきや…
「だいたい二つ以上あるから」と。
それは余剰分なのね(笑)
それでも数万円を売り上げ、だいぶヲタ品が減ったので、ついに大規模な模様替えを。
…と言ってもロフトベッドを置く場所が限られているので、机の向きを変えたり、棚を新しく購入した程度ですが。
我が家は購入時にカーペット床からフローリング床に変更して、私がクッションフロアを敷き詰めて使っていますが、このシートがだいぶ傷んできていたのでこの機会に張り替えを。
ロフトベッドが部屋から出せないので、あっちこっちずらしながらの作業。
今はクッションフロア用の粘着テープ(床側の粘着が弱いもの)という便利なものが出ているので、今回はそちらを活用。
緑のマステのところは繋ぎ目。
ここ、前回は裏からテープで張り合わせていましたが、
経年と共にそこが反って浮き上がってきたので、今回は専用のボンドで張り合わせました。
便利な最新グッズを駆使したおかげで、我ながら上手くできました!

床ができたら今度は夫の仕事…
入り口に設置するために買った棚の組み立てと搬入。
上部が写真には写ってませんが、天井までの突っ張り棚です。
通販で購入したのですが、背板がないので薄型のわりにはたくさん収納できます。
実はこれ…オープンタイプの色違いを既に男子部屋で2本使ってまして。
娘の部屋にもあとあと1本買い足す予定。
どんだけお気に入り?(笑)
私的には下駄箱に入りきらない季節外の靴とか入れて欲しかったんですが…
扉の中はヲタグッズが集約されたようです。
オープン棚にはアクセサリーや香水などを置く予定のようで、パッと見はヲタ部屋ではなくなりましたが、扉の中は…
とりあえずこの部屋を空っぽにするために和室に全ての物を運び込んだので…
せっかく早めに届いたルームランナーを広げる場所がない…お願いだから早く片付けてねー!