18日。
小雪が舞う中、彼に会いに行ってきましたー!
これはもしかして♾のチームカラー、黄色いリボンで「L」て書いてあるの?
まだ「エルくん」でいてくれるの?
この辺りのことは当分モヤモヤしたままなのでしょうけど、今回のペンミでは、最初と最後の挨拶でいつも通り「エルです。」と言ってくれた。
これには多くの古参ペンの方々がうるっとしたのではないでしょうか。
1日2公演。やる方も行く方もなかなかハードや(笑)
開場して座席に行くと、お席には両部ともスローガンが用意されてました。
どなたが準備してくださったのかわかりませんが、ありがとうございました〜

一部のは「おかえり"어서와"♡물물 」。
因みに「おかえり"おそわ"♡みょんみょん」と書いてあります。
(おそわ=おかえり、とは、現在彼が撮影中のドラマのタイトル)
二部のは「あいしてる♡함께가자」こちらのハングルは"はむっけかじゃ"。つまり、ツアータイトルの"COME WITH ME"ですね。
ちゃんと下の方に掲げるタイミングも書いてくれてあって、指示通りオープニング1曲目が終わって出したら
「こういうの、最後に出すんじゃないですか?」とミョン君。
まぁ、そうだけど「おかえり」ですからね、やっぱりこれは最初でしょ?
でも、ちょっとうるっとしてるように見えたし、とっても嬉しそうにしてくれてました♬
二部での掲げるタイミングは最後の曲終わりで、との指示だったから二部のオープニング曲を歌い終わった時には何もなくて、
「皆さんは(スローガンを)持ってないんですか?」とかなり寂しげ(笑)
MCのゆみさんがすかさず、
「あとで出てくるかもよー?」
とフォローを入れたら、日本語で
「このタイミングじゃない?んん?さいご?あははー、もう10ねんも(アイドルを)してるからしってます!」
ちゃんと用意してあるからー!
つか用意してなかったら二部のお客さんの立場ないじゃんか。
10年もやってるならまずそこに気付こうかね

でも、我慢出来ずに口に出しちゃうトコがまた可愛い。
スローガン掲げて記念に撮影してくれたけど、終演後のインスタは…

(本人インスタより)
うちわ、買えばよかった

インスタにあげてもらえなかったけど、あの写真を見られる機会はあるのかしら?
最近インスタで漢字入りの日本語で書いてくれるけど、コレ…通訳さんに教えてもらってるのよね?翻訳機?
ひらがなばかりでも、間違いだらけでもいいから、彼の言葉で書いてほしいなー。
日本語といえば…
今回のグッズは、お顔がプリントされたスローガンタオルとペンラを購入。
ちょっとふっくら♡みょんみょん。
ペンラは当初買うつもりではなかったんだけど、グリップの「キムミョンス」にヤられました(笑)
彼の手書き文字かなぁ?可愛い

そして今回初めてスローガンタオルというものを買ってみたけど、タオルというより大きなメガネ拭き!でした

忠実にプリントできる素材を追い求めるとこーなるのね。タオルとして使うことはまずないなー。
(じゃあ何に使うんだ?)
でも、某坂ヲタの息子は、「これいいね〜!」と申しておりました。
さて、肝心の公演は…もーとにかく可愛い!可愛い!可愛い!そして美しい。
内容もうろ覚えだし、一部二部ごちゃ混ぜですが…
みょんみょんのアレやコレ覚え書き(順不同)
木曜日に日本に来て、昨夜は久しぶりに10時間も寝た。
今はドラマで忙しいので時間がある時は寝ている。
きほんてきにー(これだけ日本語)撮影中の睡眠は3、4時間くらい。
テレビは物件探し?の番組が好き。インテリアデザインに興味があるから。
料理もするが今は時間がないからしていない。
得意なのは「アーリオオーリオ」。
↑これ、もう何年も言ってるよね?絶対言うほど料理してないと思う。
でもお母さんは僕の料理をあまり食べてくれない(もしかしてオチをつけてるのかな?)
みょんみょんチューブでいつか料理企画をやりたいとも。
日本に来て「"さらぴな"で、かもなんばん。」夜は鉄板焼き。
「かもなんばんとーのりとーとろろ!ととろじゃないよ。いっしょにたべましたー」
ミョン君、配慮して"さらPな"とあえて言ったのにゆみさん「あー、更科ね!」
そのあと「さらしなピー」って、ずっと言ってた。
落ちた付箋メッセージを拾うたびに
「あいごやー」(→あーぁ。よいしょ。みたいな意味で年配の方が使う言葉。)
この時ではないけど、ヘルニアになったって言ってたなぁ。
質問コーナーで「今日はセンター試験なので、全国の受験生にひとこと」
と言われたのに、質問者が受験生と勘違いして全力で励ます。
会場内、彼以外はみんな「違う…」て思ってたはず。
最後の最後で訂正するゆみさんは、ちょっとイジワル(笑)
同じく質問コーナー、「演じてみたい職業は?」には、お医者さんをやってほしいという会場の声に、
今までやったのが判事(韓国語ではパンサ)、天使(チャンサ)、で、医師(ウィサ)?…と地味に韻を踏んでたんだけど、通訳さん通すと伝わらないのよね残念ながら。
質問へのアンサーは、「(直近の役柄が天使→猫だから)人の役。」
明日はもう韓国で(ドラマの)撮影だから、この後、夕飯は食べない。
顔がむくみやすい。「ナトリウムのきゅーしゅーりちゅ(吸収率)が高い男です。」
※でも一部と二部のインターバルでカップ麺を食べたと。
ゆみさん「もっといいものを食べればいいのにー。」
みょん「コレがおいしいんです!」
年内にあと2本ドラマをやりたい。
日本(東京)にもまた来たい。
できるかはわからないけどソロアルバムも出したい。
え…まだ当分あそこには行かないの?
グル活を熱望してる身としては、早く行っていただいた方が…

残念だったこと。
チェキやセルカも勝手に予定人数を大幅に増やしちゃって、MCのゆみさんをあたふたさせてたくらいだから、
彼の「一人でも多くのファンとふれあいたい!」って気持ちは充分すぎるほど伝わってるのだけど、ペンミというよりお楽しみ抽選みたいだった。
最初のうちは「良かったねー。」と当選した方を温かい目で見ていられたけど、
指を咥えてただただ他の女とイチャつくミョン君を見てるしかない時間、
てのは、おばちゃんの私でもなかなかツライものがありました
当たったら当たったで恥ずかしいし…ほんと、楽しそうに喋ったり笑ったりしてるのを眺めてるだけでいいのになー。
フォトタイムは時間こそいつもより長かったけど、「四季の背景をバックに」なんて
余計な企画がくっついてたせいで舞台から降りることなく終わった。
フォトタイム渾身の1枚。
スマホ買い替えて行けばよかった…これがiPhone7の限界

もう一つ残念だったこと。
これは先に他の国で公演したファンカムをツベで見ちゃった私が悪いのですが、
つい先日、日本で放送終了したばかりのドラマ、「ただ、ひとつの愛」で他の方が歌ったサントラ曲を披露していたので、それをめっちゃ楽しみにして行ったのに…
日本だと「君まも」(日韓共同制作のドラマ)の曲に差し替えられちゃうのね…
その曲が嫌いなわけじゃないんだけど、いやむしろすごく良かったんだけど…
⬇︎この曲も生で聴きたかった…
(動画お借りしました)
歌う前、舌をコン!と鳴らしてマイクチェック?してる。
今まで気づかなかったけど、帰ってネットにある動画をいくつか見たら、そこでもやってるー。
いつからだろ?
それから、興業のことはよくわからないけど今回のペンミでは放送予定やDVD発売の告知が一切なし。
何の宣伝もなく「日本でペンミやりたい」て言って実現するもの?
事務所かわって「俳優、キムミョンス」のお披露目的なツアーでもあったのだろうとは思うけど、
彼がそう望んで来てくれたのだと思いたい。
最後のハイタッチまで、本当にみんなに楽しんでもらおうという気持ちが伝わって来ました。
あ、テレビ局の後援なし、てことはこのペンミの放送もない?
…まぁ、放送するには内容が薄すぎる気もしなくもないが…
(参加者はいいけど、これを公共の電波に乗せるのはどうよ?て意味です。)
放送しないから色々と自由にやらせてもらえたのかなー?
ドラマ撮影の合間をぬっての来日。
風邪をひいてると言っていたし、1回目の公演で手にケガしちゃったみたいだけど、大丈夫だったかな?
とにかく身体には気をつけて。
幸せな時間をありがとう。