goo blog サービス終了のお知らせ 

ほのmamaの きままなダイアリー

ご来訪、ありがとうございます。
記事の内容と無関係なコメントは、削除させて頂いております。ご理解ください。

♾名物、ウギュ♡

2020-02-10 10:02:00 | IFNT

アンコン最終日終了後のギュ君インスタ。


うぎゅだ〜!

人目も憚らず腕を絡めるなむ君とのツーショット。
…いや、ホントは+ジョンちゃん。


(本人インスタより)


ジョンちゃんが入隊中なのに髪が長くて…。
たまにあがるインスタは過去画像だと思ってましたが、違ったみたいです。



そして!よくよく見たら!
ミョン君がいいね!してるー
ドラマ大詰めで行けなかったんでしょうかねー?
にしても、フォロー0人のアカウントであえていいね!をする…これもある意味ファンサでしょうか(笑)


あー、6ピニのわちゃわちゃが見たい。




リダギュのCLOCK

2020-02-10 09:52:00 | IFNT
除隊から1カ月、早くもソロコンに臨んだリダギュ。
チケットは秒殺だったそうで。

いくつか動画を拝見しましたが、2年のブランクを感じさせない安定の歌唱力でした。
(まぁ、軍でのお仕事がミュージカルでしたからね


やっぱり今回一曲を挙げるならば、この曲でしょうなー。
入隊中に弟たち5人で発表した「CLOCK」を、メンバーたちとの近況などを話したあと、
「僕抜きで歌ったから、今日は一人で歌います」
と。

初日のファンカムを拝見したらミョン君の声が微かにしか聴こえなくて、
うりむエグいことするなぁ…と思ってましたが…どうやら「そういうこと」ではなかったようで。
翌日の映像ではしっかりと聴こえてきました。
…そこらへん敏感なんだから、キワどいことはやめてもらいたいですねー

ラップ以外のところはギュ君が全て歌っていますが、唯一、歌わずにいたボーカルパート、
「시간이란 테두리 속에 마주했던 그 순간」。
ここだけ残してたのは、まだミョン君に戻ってくる余白があることを示してくれているのかしら?
…少なすぎじゃね?(笑)


めーっちゃ頑張って歌ってたからミョン君パートが減るのは残念だけど、
ギュ君の最強ボーカルが加わった、6人完全体のCLOCKが聴ける日…を、楽しみにしています。



おそわ〜!

2020-01-22 19:03:00 | IFNT
18日。
小雪が舞う中、彼に会いに行ってきましたー!


これはもしかして♾のチームカラー、黄色いリボンで「L」て書いてあるの?
まだ「エルくん」でいてくれるの?
この辺りのことは当分モヤモヤしたままなのでしょうけど、今回のペンミでは、最初と最後の挨拶でいつも通り「エルです。」と言ってくれた。

これには多くの古参ペンの方々がうるっとしたのではないでしょうか。




1日2公演。やる方も行く方もなかなかハードや(笑)
開場して座席に行くと、お席には両部ともスローガンが用意されてました。
どなたが準備してくださったのかわかりませんが、ありがとうございました〜

一部のは「おかえり"어서와"♡물물 」。 
因みに「おかえり"おそわ"♡みょんみょん」と書いてあります。
(おそわ=おかえり、とは、現在彼が撮影中のドラマのタイトル)
二部のは「あいしてる♡함께가자」こちらのハングルは"はむっけかじゃ"。つまり、ツアータイトルの"COME WITH ME"ですね。

ちゃんと下の方に掲げるタイミングも書いてくれてあって、指示通りオープニング1曲目が終わって出したら
「こういうの、最後に出すんじゃないですか?」とミョン君。
まぁ、そうだけど「おかえり」ですからね、やっぱりこれは最初でしょ?

でも、ちょっとうるっとしてるように見えたし、とっても嬉しそうにしてくれてました♬

二部での掲げるタイミングは最後の曲終わりで、との指示だったから二部のオープニング曲を歌い終わった時には何もなくて、
「皆さんは(スローガンを)持ってないんですか?」とかなり寂しげ(笑)
MCのゆみさんがすかさず、
「あとで出てくるかもよー?」
とフォローを入れたら、日本語で
「このタイミングじゃない?んん?さいご?あははー、もう10ねんも(アイドルを)してるからしってます!」

ちゃんと用意してあるからー!
つか用意してなかったら二部のお客さんの立場ないじゃんか。
10年もやってるならまずそこに気付こうかね
でも、我慢出来ずに口に出しちゃうトコがまた可愛い。


スローガン掲げて記念に撮影してくれたけど、終演後のインスタは…


(本人インスタより)


うちわ、買えばよかった
インスタにあげてもらえなかったけど、あの写真を見られる機会はあるのかしら?

最近インスタで漢字入りの日本語で書いてくれるけど、コレ…通訳さんに教えてもらってるのよね?翻訳機?
ひらがなばかりでも、間違いだらけでもいいから、彼の言葉で書いてほしいなー。

日本語といえば…
今回のグッズは、お顔がプリントされたスローガンタオルとペンラを購入。




ちょっとふっくら♡みょんみょん。

ペンラは当初買うつもりではなかったんだけど、グリップの「キムミョンス」にヤられました(笑)
彼の手書き文字かなぁ?可愛い

そして今回初めてスローガンタオルというものを買ってみたけど、タオルというより大きなメガネ拭き!でした
忠実にプリントできる素材を追い求めるとこーなるのね。タオルとして使うことはまずないなー。
(じゃあ何に使うんだ?)
でも、某坂ヲタの息子は、「これいいね〜!」と申しておりました。

さて、肝心の公演は…もーとにかく可愛い!可愛い!可愛い!そして美しい。


内容もうろ覚えだし、一部二部ごちゃ混ぜですが…
みょんみょんのアレやコレ覚え書き(順不同)

木曜日に日本に来て、昨夜は久しぶりに10時間も寝た。
今はドラマで忙しいので時間がある時は寝ている。
きほんてきにー(これだけ日本語)撮影中の睡眠は3、4時間くらい。

テレビは物件探し?の番組が好き。インテリアデザインに興味があるから。
料理もするが今は時間がないからしていない。
得意なのは「アーリオオーリオ」。
↑これ、もう何年も言ってるよね?絶対言うほど料理してないと思う。
でもお母さんは僕の料理をあまり食べてくれない(もしかしてオチをつけてるのかな?)
みょんみょんチューブでいつか料理企画をやりたいとも。

日本に来て「"さらぴな"で、かもなんばん。」夜は鉄板焼き。
「かもなんばんとーのりとーとろろ!ととろじゃないよ。いっしょにたべましたー」
ミョン君、配慮して"さらPな"とあえて言ったのにゆみさん「あー、更科ね!」
そのあと「さらしなピー」って、ずっと言ってた。

落ちた付箋メッセージを拾うたびに
「あいごやー」(→あーぁ。よいしょ。みたいな意味で年配の方が使う言葉。)
この時ではないけど、ヘルニアになったって言ってたなぁ。

質問コーナーで「今日はセンター試験なので、全国の受験生にひとこと」
と言われたのに、質問者が受験生と勘違いして全力で励ます。
会場内、彼以外はみんな「違う…」て思ってたはず。
最後の最後で訂正するゆみさんは、ちょっとイジワル(笑)

同じく質問コーナー、「演じてみたい職業は?」には、お医者さんをやってほしいという会場の声に、
今までやったのが判事(韓国語ではパンサ)、天使(チャンサ)、で、医師(ウィサ)?…と地味に韻を踏んでたんだけど、通訳さん通すと伝わらないのよね残念ながら。
質問へのアンサーは、「(直近の役柄が天使→猫だから)人の役。」

明日はもう韓国で(ドラマの)撮影だから、この後、夕飯は食べない。
顔がむくみやすい。「ナトリウムのきゅーしゅーりちゅ(吸収率)が高い男です。」
※でも一部と二部のインターバルでカップ麺を食べたと。
ゆみさん「もっといいものを食べればいいのにー。」
みょん「コレがおいしいんです!」

年内にあと2本ドラマをやりたい。
日本(東京)にもまた来たい。
できるかはわからないけどソロアルバムも出したい。
え…まだ当分あそこには行かないの?
グル活を熱望してる身としては、早く行っていただいた方が…


残念だったこと。
チェキやセルカも勝手に予定人数を大幅に増やしちゃって、MCのゆみさんをあたふたさせてたくらいだから、
彼の「一人でも多くのファンとふれあいたい!」って気持ちは充分すぎるほど伝わってるのだけど、ペンミというよりお楽しみ抽選みたいだった。
最初のうちは「良かったねー。」と当選した方を温かい目で見ていられたけど、
指を咥えてただただ他の女とイチャつくミョン君を見てるしかない時間、
てのは、おばちゃんの私でもなかなかツライものがありました
当たったら当たったで恥ずかしいし…ほんと、楽しそうに喋ったり笑ったりしてるのを眺めてるだけでいいのになー。

フォトタイムは時間こそいつもより長かったけど、「四季の背景をバックに」なんて
余計な企画がくっついてたせいで舞台から降りることなく終わった。


フォトタイム渾身の1枚。
スマホ買い替えて行けばよかった…これがiPhone7の限界



もう一つ残念だったこと。
これは先に他の国で公演したファンカムをツベで見ちゃった私が悪いのですが、
つい先日、日本で放送終了したばかりのドラマ、「ただ、ひとつの愛」で他の方が歌ったサントラ曲を披露していたので、それをめっちゃ楽しみにして行ったのに…

日本だと「君まも」(日韓共同制作のドラマ)の曲に差し替えられちゃうのね…
その曲が嫌いなわけじゃないんだけど、いやむしろすごく良かったんだけど…
⬇︎この曲も生で聴きたかった…
(動画お借りしました)

歌う前、舌をコン!と鳴らしてマイクチェック?してる。
今まで気づかなかったけど、帰ってネットにある動画をいくつか見たら、そこでもやってるー。
いつからだろ?

それから、興業のことはよくわからないけど今回のペンミでは放送予定やDVD発売の告知が一切なし。
何の宣伝もなく「日本でペンミやりたい」て言って実現するもの?
事務所かわって「俳優、キムミョンス」のお披露目的なツアーでもあったのだろうとは思うけど、
彼がそう望んで来てくれたのだと思いたい。
最後のハイタッチまで、本当にみんなに楽しんでもらおうという気持ちが伝わって来ました。

あ、テレビ局の後援なし、てことはこのペンミの放送もない?
…まぁ、放送するには内容が薄すぎる気もしなくもないが…
(参加者はいいけど、これを公共の電波に乗せるのはどうよ?て意味です。)

放送しないから色々と自由にやらせてもらえたのかなー?

ドラマ撮影の合間をぬっての来日。
風邪をひいてると言っていたし、1回目の公演で手にケガしちゃったみたいだけど、大丈夫だったかな?
とにかく身体には気をつけて。

幸せな時間をありがとう。



フィック錯視

2020-01-20 06:06:00 | IFNT
まさに!これぞフィック錯視効果のお手本!みたいな服。

足なっげー
顔ちっせー

(画像お借りしました)

事務所変わったから?
空港ファッションにもスタイリストさんの魔の手が(笑)






KBS演技大賞

2020-01-10 08:03:00 | IFNT
やっと見終わった!
大晦日、5時間の生放送…ずっとあそこに座ってる俳優さんたちも大変だなぁ。

みょんみょん、改めて三冠おめでとう!

女性MCが前作で共演したへそんちゃんだからか、もしくは次回作もKBS作品だからか、
やたらと男性MCにイジられるという、おいしい受賞式でした

3つの受賞シーンをまとめてくださった方がいらしたので、動画お借りしました。


まずは新人賞。
みょん君の受賞コメント、「いんぴにっちんぐるど さらんはむにだ」に感激。
そして「今年はちゃんとメンバーのことを言ったよ!」と言わんばかりのドヤ顔

続いて、着席インタビュー。
もーこの数分にみょんみょんの可愛さが凝縮されてて、ここを繰り返し見てました。
MC「インタビュー、まずはミョンスさん」
みょん「でー!(はい!)」
シャキーン!(立ち上がる)
MC「…座って。気楽にして」
みょん「あー、でー」ペコペコペコペコ…
後ろを振り返ってまたペコペコ。
※インタビューは字幕がまだないのでなんとなくしかわかりませんでしたが、
へそんちゃんと共演した感想や天使を演じた感想を聞かれてたのかと。
KBS次回作へ話が移り、
「天使の次は猫の役ですね?」
恥ずかしくて手で顔を隠しつつもちゃんとマイクで返事してる(笑)
手でパタパタあおいでるし、ホントにシャイな子。

しつこく猫役について聞いてくるMCにその都度、真面目に答えるみょん君。
そして「猫の演技が見たい」と無茶振り(笑)されて、
「おっとんかじょ〜?」→どうしろと?
「とわじょせよ〜…、おっとんかじ…」→助けて… どうしよう…
でも、意を決して
「(このドラマを)さらげちゅせニャン!」→愛してくださいニャン!
両手で顔を隠すほど恥ずかしがっちゃう。

隣の女優さんにインタビューしてる間も、まだ落ち着かない様子のみょん君。
心臓バクバクなのか、胸に手を。
それに気づいたMC、すかさず振る。
またジタバタと焦るみょんみょん。

面白く編集された動画があったのでお借りしました。

こんなにイケメンなのにカッコつけられない彼が本当に可愛くて可愛くて。

次の受賞は韓流スター賞。
ここの受賞コメントではたぶん、
「さらはんぬる いんすぴりっちんぐる」→最愛のインスピリット(♾ファンの総称)のみなさん
と言ったと思う。会場のファンに向けてのこの顔。




↑こんな顔をした、とネットニュースにもなったほど(笑)
うんうん、わかってるよー。みたいにうなずく時によくする顔だけど、こうして切り取るとおブスだねー

コメントは堂々としてたし、そして内容が簡潔で短いのもいい(笑)
(韓国のこういう場では、関係者のお名前を全部挙げてお礼を言う方が多いので、皆さん長い。)

最後はベストカップル賞。
特にコメントはなかったけど、壇上でちょうど年越しのカウントダウンの時間となり…

今年の祈り



はぁぁぁ…美しいわ。

カップル賞を受賞した皆さん、男性がトロフィーで女性が花束を。みたいな流れになっていたのに、
授与順をへそんちゃんに譲ったので、先に渡されたトロフィーがへそんちゃんへ。
男性ではみょん君だけが花を持っててあららー、と思ったけど、
こんな素敵な動画が世に出ることになって、結果的に花束で良かった(笑)



2016年もステージ上で年越しして…


ヨル君が温かく見守ってくれてたっけ…
じぃーーーん

また、受賞こそしなかったけど優秀賞にもノミネートされていて、


私でも知ってるような有名な方々と名を連ねていて…誇らしかった!
賞を獲る事ばかりが良いこととは限らないけど、2020年も彼の更なる活躍に期待したいです。

18日の日本語字幕付き放送が楽しみ〜!
↑ちょうど放送時刻はみょん君と会ってるはずうひひ




※動画及び画像を多方面からお借りしました。ありがとうございます。