goo blog サービス終了のお知らせ 

ほのmamaの きままなダイアリー

ご来訪、ありがとうございます。
記事の内容と無関係なコメントは、削除させて頂いております。ご理解ください。

おそろいじゃん。

2019-02-04 00:46:56 | テレビ
今、一番楽しみに見てる韓ドラがこちら。

(2017 / JTBC)

超〜怪力な小さい女の子と、ゲーム開発会社のイケメン社長の恋…ありがちなドタバタラブコメかと思いきや、
サスペンス要素もあって、なかなか面白い。

でもでも、なんと言ってもヒョンシク君がとにかく可愛い。
→結局はイケメン好き。(笑)


この彼、185㎝の長身なため…小柄な女優さんとの、この身長差に萌える〜!

(何せワタクシ、ちっちゃい星人なもので〜

ツンデレ好きとしましては、ツンとデレの振り幅が大きいミニョク(彼の役名)がもう可愛くてたまらない。

このシーン、良かった!


ミョン君のこういうのは恥ずかしくて見ていられないけど、この彼のは見られる!むしろガン見(笑)
なかなか上手いぞ

そんなシク君が…


こ、この服は!?


(こちらのキャプ画はファンブログよりお借りしました)


AIRのプロモーションで来日した時、ミョン君が着てたヤツ!
おそろいじゃん〜!


どっちもかわええのぉ〜




あと2話。
終わっちゃうの寂しいな〜。



第2話。

2015-10-28 05:45:47 | テレビ
第2話はリアルタイムで視聴いたしました。

が、…指輪がどうにも気になり、またしてもストーリーが全然頭に入って来ず

もう、このドラマは純粋にドラマとして楽しむのは無理だなー
と思い知らされましたね(笑)


そう、指輪ですよ、指輪!
今、通信制限でmixiにも他社ブログにも接続ができないので…誰にも聞けず、
気になって気になって、悶々とした一夜を過ごしました(笑)

翌朝一番に吉友さんたちのいるLINEグルでギモンを投げかけてみましたら…

やはりあの夜はmixiでも「指輪話」で持ちきりだったと。
みんな見る所が一緒だわ

一番納得できて笑える「30th黒ダイヤ説」であってほしいと望んでたけど、どうやら違う模様。
う~ん、私もパッと見は「アレか?」と思ったけど、グッズのはもっとゴツかったし
ドラマの中の指輪は黒ダイヤというよりオニキスっぽい…

なんてったって、本物を見た事がないし、テレビに映ったのも一瞬だったから
よくわからないけど、アレが私物でない事を願います…



と、妙なところに食いついてしまう吉ファンですが、嬉しいことに予想以上に
登場シーンが多い財前ぶちょお

先週の第1話のツボはやはり
「あり得ない速さの社内走り」
でしたが、今週第2話のぶちょおのツボ

「小道具感丸出しのスマホ操作」

これにキマリです!プププッ!

ステージじゃあんなに器用にギター弾くのにね~






フィリップ~!

2015-09-13 19:12:57 | テレビ
金曜夜にやってるドラマ、「民王(たみおう)」が面白い。

総理大臣(遠藤憲一さん)とおバカな息子(菅田将暉くん)の脳が入れ替わっちゃうってコメディドラマなんだけど、
毎回、くだらない小ネタを俳優さんたちが真顔で熱演。

今週はなんと!



菅田くんが
「お前の罪を数えろ。」
と。
あの名セリフをフィリップが~!

つかの間の浮気。

2014-03-14 21:30:28 | テレビ
先日、何気なくテレビをつけたら、韓流ドラマをやってまして…

すっかりハマってしまったー

先日なんて、見逃してた5話分を夜中に一気見して貫徹しちゃいましたから
しかもスマホで(笑)
なおかつテレビで見た分も、韓流セレクトでは編集されていたので、
結局、全話を動画サイトで見てしまいました


韓流セレクト~シークレットガーデン

そっち方面は全然わからないので、もちろん俳優さんたちも初めて見る方々ばかりで。

大富豪の御曹司と貧乏娘が恋に落ちる…なんともありがちなストーリーですが、
「転校生」みたいに二人の体が入れ替わったり、従兄弟は韓流スター(しかも設定上、誕生日が818だったりする)だし、
交際に反対する御曹司の母の執拗な妨害に、記憶喪失…と昼メロ以上にエピソードはてんこ盛り!
終いにゃ~脳死から生還しちゃうしー

んなバカなー!

と、ひとりツッコミしながらもハマってしまったのにはワケが。

…このかたの演じる御曹司の、ツンデレっぷりにヤられました



↑この人。

あ~なんて綺麗な顔立ちなんでしょう

で、ちょこっとwikiってみましたら、82年生まれの31歳。
身長188センチ。B型。
趣味は水泳…6歳から10年間…ん?

私はひょっとして、水泳で培った肉体美に弱いのか??

確かにね、デパートのCEOという設定で、ドラマの中では超~高級であろうお洋服を取っ替え引っ換え。
特にスーツや、ロングジャケットの着こなしが素敵だったなぁ
足がね、細くて長い!
やぱ、自分にないものを求めてしまうんですかね?(笑)


で、本日ドラマの放送は無事に最終回を迎えまして。
(動画サイトで見たものの、やっぱり大画面で見たくて~)

最後まで母親には認めてもらえないものの、子供は孫としては受け入れてもらえたし、
御曹司は財産を放棄したけど、子供に相続させれば何の問題もないワケで。
CEOのイスもそのままで、食うには困らないし、好きな仕事も続けられてるし、
うるさい母親との同居もないし、結局ライム(主人公の貧乏娘)のオイシイとこ獲りじゃんか~

…あ、つい…
いけませんねぇ。
韓流ドラマの甘い甘ーいセリフの数々に、どっかへすっかり忘れてきちゃった乙女心をキュンキュンさせてもらってたのに


で、このまま御曹司役の俳優さんにハマっちゃうかと思いきや、検索した画像の数々を見ていても…
全然キュンキュンしないやん

髪型のせいかもしれないけど、きっとこのドラマのキャラに惚れたんだなー。

…て事で、浮気は2週間で終わりましたとさ、ちゃんちゃん。

最終回。

2012-12-24 22:32:10 | テレビ
昨夜、大河ドラマの平清盛が最終回でした。

何だかんだ言いながら、全回…見ちゃいました。
私的には世間の評判ほど悪くはなかったけどなぁ…

ただ…平一門の若い人達の顔と役名が最後まで一致しなくて、
この人は子供だっけ?孫だっけ?
と混乱することしばしば(笑)

だって~老けメイクしても、みんな同じくらいの年に見えちゃうんだもん(^o^;)
翔太君も、どんなに老けさせても美しくて、
とても60過ぎの老人には見えず…


そして、夏ごろからは
「薫と左之だ~」
すっかり「るろ剣かぶれ」。
剣心の頬に最初の傷をつける、巴さんのいいなずけ…
ちらっとしか映らなかったけど、この方も「清盛」では
大活躍されてましたね~。
ドラマ「大奥」にも出演されてましたが、薄幸な役が多い人?
…どこかの誰かさんも死んじゃう役ばかりですけどね~(-.-)

遠憲さんは「WOWOWドキュメント」でナレーションしてくださったし、
岡田くんは「日本アカデミー賞」で助演男優賞つながり…
と、全て吉川さんにからめてしまうんですけどね(笑)


まぁ、吉川さんの次回作への出演が決まってからは
終わることが一番の楽しみになってしまった…。
お気の毒なドラマでしたけど。


さて、来年1月6日からはいよいよ「八重の桜」。
昨夜の本編終了後、予告が流れましたが…
吉川の「き」の字もなく…o(T□T)o

主人には
「まだ、出禁なんじゃね?」
と、イジワル言われましたけど~(-_-)