goo blog サービス終了のお知らせ 

『ほのぼのマジック♪』Mr.MANE@山口県のおじ様。~出張パフォーマンス、出演依頼承りますよ~

Mr.MANEのプライベート満載のブログです。お問合せは080-3052-5609まで!担当者:山根が承りますね。

西日本やきとり祭りで大道芸パフォーマンスで盛り上げる

2019年08月26日 | 大道芸パフォーマンスの話
こんにちは♫
ほのぼのマジックMr.MANEです。

8月24日
やきとりの祭りで大道芸パフォーマンス。
初参加のイベントです。

私の自宅から長門市は山口県の真反対です。移動距離凄いです。
2時間かけて移動。

初参加の現場は早めに行って観察するのでこの日も早めに到着。

そして、焼き鳥大好きなのでテンション上げ上げです。

10時のイベントスタート前から行列できるほどの人気っぷり。
お久しぶりの人が声かけてくれまして、焼き鳥を差し入れしてもらえました♫

お話ししたら、今月末には山口県を離れるそうです。


様子をみながら1回目スタート!
呼び込んでみると、人が集まってきたのでパフォーマンス開始。
1回目は気持ちよくパフォーマンス出来ました♫

2回目の時には山口メンバーがやってきてくれました♫


2回目も楽しくパフォーマンス終了です。
山口メンバーさんに落し物を無事に渡して、お話しました。

現地の子供達になつかれて、ジャグリング道具で遊ばせる。
女の子はできるまで頑張って練習してる。
そして、できた時の嬉しそうな顔。
体験コーナーも良いなって感じた瞬間でした!

今回のラストパフォーマンスの時にトラブルは発生しました。
子供達が集まり最前列を埋める。
そして、アナ雪の時からそれは始まった。。
1人の男の子が暴走し始めた。。
最初は上手くイジっていたけど、その子はどんどん暴走し始める。
平気でラインを超えて勝手に入ってくる。
道具を勝手に触り出す
何回も注意を促すが止めるどころかどんどんエスカレートしてくる。
もはや、ショーを途中でやめようかと考えた。
その他の人は普通にショーを楽しんでいたが、その子の暴走によりもはや引きだした。。

その子に聞いたが、保護者は近くにいない。。
もはや、ショーを早く終わらせるしかなかった。
私的にもその子から目を離せない状況でショーに集中できなくなりました。
今年、1番最悪のショーとなりました。

私の怒りはこの子ではなくて、保護者に対してだった。
この子が万が一怪我でもしたらその責任は私にあります。
そうなると、ショーを中止にするしかないですもんね。

この年代の男の子は元気で好奇心旺盛です。
親の目から離れるとこうなる子供は結構います。
私は大道芸始める前に子供達に保護者が近くにいるか良く確認しています。
それは、このようなトラブルを防ぐ為である。

保護者が居れば、子供は暴走しません!
その前に保護者が子供を引き止めます。

今後、このような事がない事がないようにもっと細心の注意していきます。

最後に管理者に挨拶に行ったら、次の日の大道芸パフォーマンスは中止にして欲しいとの事で挨拶して帰る。

とんなトラブルにも対処できるように頑張りますね!

ではでは〜

楽しめる余興のご依頼ならお任せ下さい!
ほのぼのマジックMr. MANE
山根幸司
080-3052-5609
manemagic2014@gmail.com

★公式ホームページはこちらから★
http://totonoe.main.jp

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。