goo blog サービス終了のお知らせ 

『ほのぼのマジック♪』Mr.MANE@山口県のおじ様。~出張パフォーマンス、出演依頼承りますよ~

Mr.MANEのプライベート満載のブログです。お問合せは080-3052-5609まで!担当者:山根が承りますね。

自家用車に飛び石でフロントガラスにヒビ入った話

2019年09月10日 | 日常の日記
こんにちは♫
ほのぼのマジックMr.MANEです。

先月に自家用車のフロントガラスにヒビが入ってます。。

飛び石ですね。

古い車を格安で購入して半年。車検まだ一年半もあるし。
でも、ぶっちゃけ、仕事道具が増えてきてて車内狭いなーって思ってました。
実際に助手席にも道具積んでますもの笑笑
そんな時に飛び石です。

兄貴の車屋さんで修理見積りとりまして保険会社に連絡し処理をする。
安く購入した車だったのに車両保険かけてた奇跡!( ̄▽ ̄)ラッキー!

とそこへ、兄貴からの提案がありました。
ワンボックスカーが今なら格安で手に入るよ?

どうする??
タイヤ替えたばかりだし、車検まだ一年半あるワンボックスカー。走行は8万台です。

店頭販売価格調べたら50万から60万でした( ̄▽ ̄)
乗り換えプランの見積り見て、乗り換える事にしました♫
まさに今がチャンスです!
そお思うと、飛び石されて良かったのかもしれない笑笑

納車は色々あって10月初旬です。
私の福岡遠征と車屋さんの都合ですわ〜

さて!
安く済ませる為に車庫証明書類を自分で作る。普通は車屋さんがやる仕事だよね?
てか、これまでしたことない経験は色々やってみたくなる年頃です笑笑

印鑑証明や駐車場の位置図や平面図。
平面図が手に入らなかったので、駐車場の原寸を測ってCADで簡単に作成。

CADって便利!
手で書くより綺麗で早く作成できます。

30分もあれば完成してプリントアウトです。
郵送で書類一式を兄貴の車屋さんに郵送しました。

後は納車まで待つのみです。

現在の自家用車も、福岡遠征が最後の遠出になります。。

私は自家用車は長ーく乗るタイプです♫

納車されて最初の遠出は兵庫県だわな〜

ではでは〜

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする