goo blog サービス終了のお知らせ 

『ほのぼのマジック♪』Mr.MANE@山口県のおじ様。~出張パフォーマンス、出演依頼承りますよ~

Mr.MANEのプライベート満載のブログです。お問合せは080-3052-5609まで!担当者:山根が承りますね。

【福川らんぷ会】パフォーマー祈願とMr.MANEのパフォーマンス

2021年01月20日 | マジック日記
こんにちは♫
ほのぼのマジックMr.MANEです。
 
2020年に撮影した動画。
 
神社でパフォーマンス演者の今後を祈願して頂きの場所でパフォーマンスもしちゃうってお話。
 
【福川らんぷ会】
こちらの団体さんからお誘いありまして、快く承諾しちゃいました。
 
せっかく、ライトアップもしてもらってのパフォーマンスなので後輩パフォーマーに撮影を依頼してそれを編集してみました!
 
パフォーマンスしてない時には、ホント馬鹿なおっさんですよ、私ww
 
 
そんな動画を取りまとめましたので見てやって下さいませ
 
本編全体動画を見てみる!
▽▽▽▽▽
 
Mr.MANEのパフォーマンス動画を見てみる!
▽▽▽▽▽
 
この動画とは別に原本となる動画も頂きましたので、近い内にPVにしてアップしようと企んでます。
 
ではでは〜
 
 

【Mr.MANEの公式LINE】
Mr.MANEの最新情報が手元に届きますよん!



★ほのぼのマジックMr.MANE★
スケジュールを見てみる
▽▽▽▽▽
http://totonoe.main.jp
 
楽しめる余興のご依頼ならお任せ下さい!
ほのぼのマジックMr. MANE
山根幸司
080-3052-5609
manemagic2014@gmail.com

Mr.MANEが寝起きの新年ご挨拶です。

2021年01月01日 | マジック日記
こんにちは♫
ほのぼのマジックMr.MANEです。
 
 
ご挨拶動画を見てみる
▽▽▽▽▽
 
あけましておめでとうございます♫
 
今年は、最初から新しい事に挑戦していきます。
 
この世に生まれて、まだ経験してない事が沢山あり過ぎる。
 
やった事ない事をしてみたい!
 
コロナウイルスだからオンラインでパフォーマンス配信。
 
私はこれが不向きな人間であるw
 
多分、大道芸ファンもライブで楽しみたいに違いない。
 
コロナウイルスとは共存になるのならコロナ対策すれば、屋外ライブは可能になってきています。
 
舞台あるなら何かしたいよねー
 
って事で、大道芸イベントする事にしました。


ツイキャスで出演者投票してから票の多い順に打診して決定していきました。
 
私のツイキャスから始まるイベントが多い!
 
ツイキャス生配信
 
早く情報が知りたいならツイキャスを見ておくと良いかな。
 
 
次に公式ラインですね。
これはホームページから登録できますね。
Mr.MANEのホームページ
 
 
色んなことに挑戦していくには体力勝負なところあります。
 
寝るまで、作業してる日々です。
お休みなんてありませんよね。
 
元旦の今日はゆっくりさせていただきます!
 
大人だっていつでも挑戦を続けているんだよぉー
 
今年どおなるかはコロナウイルス次第である!
 
「人類笑顔化計画」は継続して活動します♫
 
皆さんは良い年になりますように!
 
ではでは〜
 
 
★ほのぼのマジックMr.MANE★
スケジュールを見てみる
▽▽▽▽▽
 
楽しめる余興のご依頼ならお任せ下さい!
ほのぼのマジックMr. MANE
山根幸司
080-3052-5609
manemagic2014@gmail.com

Mr.MANEの今年最後のご挨拶!

2020年12月31日 | マジック日記
こんにちは♫
ほのぼのマジックMr.MANEです。

2020年。
今年を振り返って、2月後半からコロナウイルスの影響で仕事はなくなり、様子を見る為にひと月引きこもり生活をしていました。

イベントは無くなり、収入も無くなり家の中にいるのは悪循環で軽く鬱状態な感じでした。
ホームである、ときわ公園もパフォーマンスは禁止となり何も出来なかった。。

何かしないと!

そう思って公園でパフォーマンスを始めてみました。
公園管理者に許可を取って

岩国市、周南市、山口市と数々の公園でパフォーマンスしてました。

数ヶ月ぶりのパフォーマンスは酷くて、忘れ物はあるし電池が無くなってるしでアクシデントばかりでしたが、楽しかった!

毎週末は公園でパフォーマンスしてたかなぁー

コロナ禍でパフォーマンスの仕事はないが、テレビで映像出演の依頼が増えた、山口県内から広島や熊本と映像出演しましたな。

テレビに出ても仕事が増える訳では無い。

全てコロナのせいですわなー

そんな中、お盆に半年ぶりの出演依頼が来る。

毎週公園でパフォーマンスしてた分、思い切りパフォーマンスで盛り上げる事ができました!

そこから月に一本あるか無いかで仕事がくるが、大道芸パフォーマンスは人を集めるので遠慮されがちでした。

公園は山口市の河原谷公園に落ち着きパフォーマンスの休憩中にバルーンアートショップをやってみたりした。

12月になり、ようやく宇部市ときわ公園でパフォーマンスの許可が降りる。

舞台はイルミネーションの夜です。

ホームでパフォーマンスはとにかく嬉しかった!

忘年会や新年会も無いので出演依頼もなく、逆に大道芸パフォーマンスを覚えてて良かったと実感しました。

だって、屋外だし三密にはならないもんね。

ときわ公園さんがイルミネーションを来年の1月までにやるって事なので、恩返しにイベントを組むことにしました。

大道芸のイベントなので、ゆめ花大道芸の団体名で12月と来年1月の1ヶ月、イベントしてます。

私はスタートダッシュで体力勝負です!

おじ様なのに行動力が20代って言われて笑ってしまった笑笑

でもね、好きな事ができるのって本当に楽しいし嬉しい!

来年もコロナウイルスでうまく動けないかも知れませんが、生きていればまたチャンスが来ると信じてます!

だから、貴方も生きてて下さいね。

こんな時だから、精神的にも沈みがちです。。

そんな時は大道芸パフォーマンスを見に来て下さい!
きっと、気持ちがリフレッシュされますよー

過去に私も経験してますので、山口県に大道芸文化を広める事をやってます。

じゃあ、大道芸パフォーマンスなんてどこで見るのよ!?


結局、宣伝かよ!笑笑

って感じ。

今年もお世話になりました!
来年も活発に活動していきますね〜

ではでは!

★ほのぼのマジックMr.MANE★
スケジュールを見てみる
▽▽▽▽▽

楽しめる余興のご依頼ならお任せ下さい!
ほのぼのマジックMr. MANE
山根幸司
080-3052-5609
manemagic2014@gmail.com

子供会のクリスマス会を余暇で盛り上げるMr.MANE

2020年12月16日 | マジック日記
こんにちは♫
ほのぼのマジックMr.MANEです。

子供会のイベントもコロナウイルスの影響で無くなりまして、せめてクリスマス会はやりたい!

そんな子供会幹事さんの思いからお話を頂きました。
子供会で余興を呼ぶのは初めてのことらしいです。


コロナ対策として子供達を2グループに分けるとの事です。

当初は1グループ25名だったのですが、余興があることを知ってなのか当日は35名いました。

ちょうど、地元のテレビ番組に出演した後だったので、テレビで見ましたって声か上がりました♫

今回、楽しんでもらおうと後輩のマジシャンを同行し前半に演技してもらいました。

マジックだから現象が起きたら拍手って感じですね〜

そこから私の出番ですが、子供の扱いに慣れてる私は出番前から子供達とアイコンタクトをとりながら愛想を振りまいているので子供も私のショーに食いついてきます。

1回目のショータイムは大盛り上がりで終了しました♫


会場内子供達が入れ替わり2回目のショータイムスタート。
2回目は中学生が多いのか大人しく見てくれてるって感じです。

んー、何とか盛り上げていかないとな!!

パフォーマーはその場の空気を変える事ができます。

笑いを入れて子供達をリラックスさせてこちらに引き込み誘導してから盛り上げていきます。

意外と仕事多いですよね〜

後半辺りから会場内一体で盛り上がって参りました!

ここまで出来たら後はラストパフォーマンスでドーンと盛り上がるだけですね〜

最後にドーンと盛り上がって終了です!

子供達の沢山の笑顔が見れました!
マスクか無ければもっと素敵な笑顔だったに違いないです。


この地区は何とか開催出来ましたが、他の地区は断念した所もありました。

子供会幹事さん!
子供会イベントで余興が必要なら私に連続してみて下さいませ〜

お力になれるように努力しますので。

ご依頼者の感想は〜

「子供達も楽しんでましたが、お母さん達はもっと楽しんでいたように思います」

そう!日頃のストレス発散に私のショーを見るのも良いですよね笑笑

ではでは!


★ほのぼのマジックMr.MANE★
スケジュールを見てみる
▽▽▽▽▽

楽しめる余興のご依頼ならお任せ下さい!
ほのぼのマジックMr. MANE
山根幸司
080-3052-5609
manemagic2014@gmail.com

デビューしたステージでパフォーマンス!色んな思い出が蘇りまする♫

2020年11月21日 | マジック日記
こんにちは♫
ほのぼのマジックMr.MANEです。

16年前にマネさんがデビューした山口県柳井市のベルゼで再びショータイム♫

思い出すとデビュー戦はステージに上がった瞬間から降りてくるまでの記憶がほとんどない程緊張してたかな。

観客は200人オーバー。
目の前の観客の顔もぼやけて見えてないくらい緊張してました。

懐かしい!
あれからちょいちょい、この場所でステージを踏んできました。
音響さんもご依頼者もずっと同じで、マネさんの成長を見てもらってます。

そんなご依頼者から

ご依頼者「コロナ禍の中なので、席を立ってお酌とかしないように観客が釘付けになるようなショーをお願いします!」

ハードル高っww

マネ「じゃあ、ショーの途中で脱ぎますねー」

ご依頼者「それもありかもねー」

えっ?マジですか?
うん、まあ、脱ぐんだけどねw

観客数80名。
持ち時間30分

本番スタート!

幕が上がり登場。
暖かな拍手で迎えられバルーンアートから始める。

作りながら色々喋り、拍手のポイントを促して拍手をもらう。

完成と同時に拍手に包まれる!

前半戦は真面目に演技を進行する。

後半戦の最初に、服を脱ぎ始めるw

宴会芸は、会場の空気を変える程笑いが溢れてます。

ルービックキューブを観客に手渡ししっかり混ぜてもらう。

他の人にも同じように混ぜてもらう。

その間にメイン芸の準備。

混ぜてもらったルービックキューブがショーの最初から置いてあるもう一つのルービックキューブと一致していたら、驚くよね〜

メインの芸では、やはり観客からも声が上がってしまうやつですw

今回はここからラストに感動の演出をプラスしました。

しんみりしたBGMの中でゆっくり喋りながら可愛いマジック。

これが、とても良い感じで拍手喝采となり終了です♫

感心したのが、音響照明さんの仕事ぶり!打ち合わせ無しでここまで照明合わせてもらえるのね〜

最初から最後まで観客席は席から動かず、マネさんのショーを見てもらえました!

ご依頼者「びっくりする程、喋りが上手になってた!」

数十年、沢山の演者を見てきたご依頼者に誉められたら嬉しいです!

過去にはダメ出しとかもありましたしねw

デビューから16年も経つと芸風も変わるし成長してるなーってお話でした。

帰りにお土産沢山頂きました♪
ありがとうございます!

ではでは!


★ほのぼのマジックMr.MANE★
スケジュールを見てみる
▽▽▽▽▽

楽しめる余興のご依頼ならお任せ下さい!
ほのぼのマジックMr. MANE
山根幸司
080-3052-5609
manemagic2014@gmail.com

フジグラン山口の20周年感謝祭イベントで笑顔の花を咲かせるMr.MANE

2020年11月11日 | マジック日記
こんにちは♫
ほのぼのマジックMr.MANEです。

お盆から3ヶ月ぶりの出演依頼です。
山口県では、小規模のイベントはそこそこ開催されてきましたが、大道芸パフォーマンスとか人を集めるのでNGの現場がほとんどです。。


そんな中で、フジグラン山口20周年感謝祭!
に呼んで頂きました♫

出演時間の1時間前には到着し、ご挨拶に向かう。

愛媛県のイベント会社さん。
今回のイベント出演者は愛媛県の人が多い(o^^o)

山口県内の出演者はマネさんだけです。

1部はマジックショー
2部は大道芸ショー

そんな感じで挑む!
最近、マジックしないマジシャンって言われて来てるのでマジックもやっとかないとねーって感じw

アイドルグループからスタートし、マネさんは2番手です。

山口県大道芸ファンの人も応援に来てくれました♫


最後のパフォーマンスは新ネタマジック。

やってみて気付いたんだけど、やはり私は喋りながら演じた方が良さそうなのねって感じだったかなー

それと新たな課題もできました。
道具の撤収の仕方など。

1部のショーが終わったら汗だくになってました。。
昨日飲んだお酒のせいだなww

ゆっくり店内を散歩して次に喋る情報を頭に入れていきながら、2部の構成を組み立てる。

2部はマネさんの後にメインゲストのアニソンの神様!谷本貴義さんの登場ですもんね〜

イベント会社さんから

「出来るだけ人を集めたい!」

って聞いたので、集客中心の内容にしました。

「やるだけはやってみます!」

愛媛県のローカルヒーローからスタートです。
実は今回が初披露とか!?
しっかり作られていたヒーローショー。
認知度が上がれば、子供のファンもついて伸びるなーって思った。


ヒーローのエヤローJと撮影会。
エヤローってネーミングは愛媛弁から付けた名前らしいw

山口県のゆるキャラのちょるると似たようなものですなー

さてと、出番の準備でステージに道具をセッティング。

時間あるのでステージ上でウォーミングアップしながら集客。

4人しか居なかった観客席が半分埋まりましたw

4人の内の3人は山口県大道芸ファンとマジシャン2人。

本番スタート!
今回は大道芸ショーなので、普段言わないセリフや心の声をバンバン言っちゃいますw

バルーンアート作りながら、遠くから見てる人達にお席への誘導。
観客席を満席にしないとね!

1発目のバルーンアートギャグがメッチャウケるw

あ!もらったわ!ってなるw

その後、集客中心の芸をしながら観客を集める。
立見も現れた、従業員さんも見てるw

マネさんはショーをしながら観客をしっかり見てます。

盛り上がってる中で、顔馴染みの3人はノーリアクションでガン見してるしw

同業者ってあんな感じなんよねー笑笑

今回、ルービックキューブのマジックをメインの芸の前にやってみました♫

初披露なのに上手くできちゃうやつ笑笑

マネさん素敵ーって自分に酔ってた。

いつもと違うパターンでマネさんも新鮮で楽しい!
喋りも絶好調!

メインのテーブルクロス引きで大盛り上がりをみせる!

普通ならここで終わるんだけどー
20周年感謝祭なので、最後は感謝と感動を届けたいなーって事で、バルーンマジックをしんみりとした感じで演出。

盛り上がりからのシーンとなる空間。
この落差が非常に良い。

最後は感動で終了です。
そのまま、次のアニソンの神様!谷本さんにバトンタッチw

裏で片付けしていたら、アニソンの神様って言ってたのをご本人からイジられて喜ぶマネさんでした。

さて、谷本貴義さんと言えば、有名なのがゲキレンジャーです!

それと、マネさんの大好きな仮面ライダー555のアルバム監修もしていたみたいです。

「ゲキレェンジャぁぁぁぁぁーーっ!!」


伸びのあるこのフレーズでテンションMAXになるマネさんでした。

普通に観客として1番後ろで見てました。

谷本さん歌うますぎる!

今はデジモンの歌を歌っているみたい。

今回の出演者さんは全員ショーの後に物販があるんだけどー

マネさんは無いww
勉強になりました!
マネさんも何か物販したいかも。

帰り支度終わった頃にフジグラン関係者の人がご挨拶に来られました♫

年配男性「今日はお疲れ様でした!盛り上がってましたね〜!」

マネ「ありがとうございます!」

年配男性「本日は、県外からお越し頂きありがとうございます」

マネ「あ、いや私は山口県民ですよ」

年配男性「えっ!?そうなんですか??じゃあ、フジグランの他の店舗でも呼べますね」

こちらの男性、フジグランのお偉いさんでした♫
どうやら、マネさんのショーを気に入ってもらえたみたいです。

本当に呼んで下さいませ〜(o^^o)

スタッフの皆さんも、応援に来てくれた人も初めましての人もありがとうございました♫

お陰で楽しいショーが出来ました。

ではでは!


★ほのぼのマジックMr.MANE★
スケジュールを見てみる
▽▽▽▽▽

楽しめる余興のご依頼ならお任せ下さい!
ほのぼのマジックMr. MANE
山根幸司
080-3052-5609
manemagic2014@gmail.com

秘密の撮影会を少しだけお見せしまーす♫後日動画アップされます!

2020年10月12日 | マジック日記
こんにちは♫
ほのぼのマジックMr.MANEです。

秘密の撮影会当日。
朝から下関に向かう、下関の風船屋さんYoshi君のお店に行くために。

注文しておいた大量の風船を受け取りに参ります!
自分で注文しておいて風船の量に驚くマネさん笑笑
段ボールいっぱいでしたわー


移動の車内はひとりカラオケ状態。

自宅から2時間半で到着し風船を受け取り、トンボ帰りです。

何故かと言うと夕方から秘密の撮影会があったから!


撮影会場に向かう。
早めに到着したが、あきひろ君の方が更に早く来てました。

ご挨拶をしてから、あきひろ君リハーサルしてる間に準備です。

リハーサルだけど、本番と同じようにやってみる。
音響と照明はプロの人が良いようにやってくれるので有難い。

マネさん、あまり照明使ってステージやってないので、ぶっちゃけこだわりとかないんよね笑笑

本番は観客もいるので通してやってみる。

15分枠で19分演技していました。
んー何かを減らさないとね。。

結局、マジックをやめてマジックしないマジシャンになりました笑笑

今回の出番はトップバッターです。
トップバッターでその公演のレベルが分かると言われるくらいにトップバッターは重要な役目なんですよねー。

今回の撮影会は、演出のすおうらんぷさんがメインでランプと照明で演出の中でパフォーマンスをします。

これがまた素敵で、まるでライブハウスでパフォーマンスしてる感じで気持ちいい!

18時15分!辺りも暗くなり始めてからスタートです。

☆文化人材バンクパフォーマーズやまぐち出演者
・ほのぼのマジック    
     Mr,MANE

暗くなったので、ライトニングディアボロが映えてますね〜
マネさんは面白い!って自分で言っとくよ笑笑


・大徳山太鼓“回天”保存会

演奏は素晴らしかった!
太鼓の音は心地よいし、音が一つに聞こえるって練習量が伺えました。


・大道芸あきひろ

うん!くっそ!カッコええかったわ!
ドヤ顔も良かった笑笑
照明がクリスタルに映り込んで綺麗やった。


・ボーカリストLino

圧巻の歌声!
聞き入ってしまう。でもトークも素晴らしかった♫
実はハナミズキはマネさんも陰で熱唱してました笑笑

・周南ランプフェス
ランプ演出は良いのにモデルが最悪!
実はこの後、脱ぎます笑笑




協力 音響、照明、舞台監督:Otti
  動画編集:レンタックス


こんな感じで実施しました!

動画は後日編集されてYouTubeにアップされるようです。

その動画がアップされたら、マネさんもYouTubeチャンネルにて動画をアップしていきますね〜

マネさんの動画にはおまけ動画を今回も撮ってますのでお楽しみに!

それと、後日教えてもらったんですが。。。
神社だからかホラーのやつも写ってたとか!?

カメラマンさんだけ気づいてたみたい。。

怖いと言うか不思議なやつ!

ではでは〜


★ほのぼのマジックMr.MANE★
スケジュールを見てみる
▽▽▽▽▽

楽しめる余興のご依頼ならお任せ下さい!
ほのぼのマジックMr. MANE
山根幸司
080-3052-5609
manemagic2014@gmail.com

山口マジシャンズチーム【レア】の代表交代のお知らせ!

2020年10月07日 | マジック日記
こんにちは♫
ほのぼのマジックMr.MANEです。
 
山口県には、山口マジシャンズチーム【レア】って団体ありまして、この度代表を務めていたマジシャンいっしん君が三重県に移住になるとの事でいっしん君にその報告を聞いた時に
マネ「何か心残りは無いの?」
 
いっしん「レアはどうしたら良いですかねー?」
 
マネ「出来れば残しておきたいよね。誰か代表できそうな若者居ない?」
 
いっしん「学生が数人いるのですが、卒業したら就職とかで山口県に滞在するか分からないんですよねー」
 
ああ!なるほどねー
 
ん?ん??あ、ひとりいたかも?
 
マネ「若者の中からひとり口説いてみるよ」
 
いっしん「はい!お願いしまーす」
 
とまあ、そんな訳で口説いてきました笑笑
 
 
2代目代表 マジシャンいっしん君から
 
3代目代表に就任するのは〜
 
マジシャンアヒル君である!
え?誰それ?
 
そうなんです。ついこの間レアに入ったばかりでホームページのメンバーにも載ってないマジシャンですもんね〜
 
これから載せていきますね。
 
そんな山口マジシャンズチーム【レア】のホームページがこちら
▽▽▽▽▽
 
ぶっちゃけ!レアのメンバーが凄いかも!?

現在は広島レアと小倉レアもあります。

小倉レアはマジックエンターテイナーまんぼう君が主催していますね~
 
今後は若者にお任せしますので好きにやってくださいませ〜
 
マジシャンいっしん君!お疲れ様でした♫
 
マジシャンアヒル君 お好きなように楽しんで下さいませ♪
 
ではでは〜
 
 
★ほのぼのマジックMr.MANE★
スケジュールを見てみる
▽▽▽▽▽
 
楽しめる余興のご依頼ならお任せ下さい!
ほのぼのマジックMr. MANE
山根幸司
080-3052-5609
manemagic2014@gmail.com

連休後半の出来事はこんな感じでした。

2020年09月24日 | マジック日記
こんにちは♫
ほのぼのマジックMr.MANEです。

9月21日。
月曜日、祝日の夕方。
虹ヶ浜海水浴場の大道芸パフォーマンスを中止にして車を南に走らしていました。

次の日が急遽オフになったので、予定変更して福岡のビールイベントに行こうかと胸を膨らませていました。

この日21時までに到着したらビールだけでも飲める!

マネさんイチオシのかぼすハニーのビール!
もうね、これが飲みたいだけだったのかもねー

飲めるとしたらこの日の夜までしかない!

時間を見るとギリギリなところでした。

それと同時に次の日、イベント内で大道芸パフォーマンスもできるかなーって主催者に連絡とってました。

待ってろーー!
福岡ーーー!

待ってろーー!
クラフトビールー!

山口市過ぎて宇部に入るかなーって所で主催者よりお断りの連絡来る。。

どうやら、ステージ出演者が多いので大道芸パフォーマンスはバランス的に今回は増やしたくないらしい。

この主催者さんはイベント現場の判断するのには的確な判断するお方なので、それに従いますよね。

時間見たら到着予定20時30分越えるかもって所です。

何かがプツンと切れました。

うーん。。
ビールは飲みたいしなー

実家まで引き返し、ビール飲む!


次の日は、ホームセンターにお買い物。

目当てのメニュー表カンバンは2件目で手に入りました。

お腹空き過ぎたので、ひとり焼肉を楽しむ笑笑

光市の虹ヶ浜海水浴場に行って、人が居ればパフォーマンスしようかと思い行ってみると〜

ビーチバレーに占領されてました。

はぁ。。。ついてない。。

自宅に帰って、色々な物を発注してたら23時過ぎたので寝る。

そんな感じw

ではでは!


★ほのぼのマジックMr.MANE★
スケジュールを見てみる
▽▽▽▽▽

楽しめる余興のご依頼ならお任せ下さい!
ほのぼのマジックMr. MANE
山根幸司
080-3052-5609
manemagic2014@gmail.com

山口県長門市俵山温泉でお盆イベントをパフォーマンスで盛り上げる!

2020年08月16日 | マジック日記
こんにちは♫
ほのぼのマジックMr.MANEです。
 
8月15日。お盆
 
今年の2月後半からイベントのお仕事がなくなって半年!
 
半年ぶりのイベント出演の為に山口県長門市の俵山温泉に向かう。
 
この日は暑く気温36度。
ホントにあちーです。
 
普段現場到着は2時間前なのですが、この日はもっと早く3時間前には到着。
早く到着したら目的は、温泉です。
 
山口県に住んでいて俵山温泉は初めて行く温泉です♫
やはり、温泉入らないとねー


現場に到着したらイベントの準備してて、イベント会社の社長さんにご挨拶。
 
社長「あれ?早い到着ですね」
 
マネ「今日は温泉に入りたくて」
 
社長「あー!なるほど、先に現場説明しましょうか?」
 
てことで、先に現場説明を受ける。
 
その途中でイベント主宰者にご挨拶
 
主宰者「今日は盛り上げて下さいね!」
 
マネ「そこは任せてくださいませ」
 
マネさんは、盛り上げるプロですもんね〜
 
その後に温泉♫
(о´∀`о)
 
俵山温泉案内動画作りました♫
▽▽▽▽▽
 
マネさんは、ぬるめのお風呂が好きです。
俵山温泉はぬるめなので心地よくお風呂を楽しめました!
お肌もスベスベです♫
 
サッパリしたので車に戻りしばし休憩。
 
イベント1時間前より会場付近を歩きながら喋る事をまとめる。
この日のメインパフォーマーは、プロマジシャン高重翔君です。
世界3位、テレビ出演多数。
前半はマネさん、後半は高重翔君。
私の役目としては、人を集めて会場を温める事!そして翔君にバトンタッチ。
 
翔君が到着して、少し打ち合わせをする。
翔君には県内から若手マジシャンが付き人のように数人引き連れてます。
マネさんは透明人間が数人いてるはず笑
 
出番1時間前。
日が落ち始めて日陰も増えてくる。
やりやすい気温になってきました。
 
本番30分前。
山口県大道芸ファンの皆さんも応援に来てくれました♫
↑↑↑↑↑
多分、高重翔君の応援だろうけどね笑笑
 
マネ「あー、半年ぶりかー緊張してきたよ」
 
翔君「緊張しますねー、てかマネさん本当に緊張してるんですか?」
 
マネ「実は全く緊張してないよ笑笑」
 
翔君「ですよね笑笑」
 
本番10分前からステージ前に人を集める為に軽くウォーミングアップパフォーマンスを開始。
 
バルーンを使ったやつw
観客もウケていたが、イベント会社の社長さんもマネさんの後ろでウケていた笑笑



ここで、主宰側からのイベントを楽しむ為のルール説明。
 
それから紹介頂いてパフォーマンス開始!
 
最初から観客の食いつきとリアクションは凄かった!
もらった!うん!もらったわ!


マネ「あれ?ああ!そうか!?私のショーの時にこんなに観客集まってるからおかしいなーって思ったら。。。皆さん、僕の後のマジシャン高重翔君がお目当てなんですよね?今気付きました!」
 
会場爆笑ーーっ!
 
マネ「翔君にバトンタッチするまで、しばらくお付き合い下さいね〜」


前半にバルーンアート、エイトリングとマジックルーティンをしてから、ギャップ作る為にミュージカルって言う宴会芸で笑いを誘う。
 
最後はテーブルクロス引きですが、これもめちゃくちゃ盛り上がりを見せる♫




1発で成功!
 
気ン持ちええーーっ!
楽しいーーーっ!
パフォーマンス最高ーーっ!
 
良い感じで盛り上がり、高重翔君にバトンタッチできた。
 
翔君も半年ぶりのパフォーマンスらしい。
だから、トラブルもあるよねー
マイクトラブルとか笑笑
 
それでもマジックのレベルは高過ぎ!
見入っちゃって、あっという間の30分でした。
 
マネ「翔君、半年ぶりのパフォーマンス楽しかったねー」
 
翔君「マネさんは元気ありますよねー!」
 
マネ「だって元気なおじさんキャラだもん笑笑」
 
翔君「なるほど!」
 
納得すなーーっ!笑笑
 
その他にも観客から、沢山声掛けられて嬉しかった。
 
「山口ゆめ花博やセンザキッチンで見てました。今日も面白かったです」
 
「ミュージカルには笑いました」
 
「山口ゆめ花博の時も笑わせてもらったけど、今日も凄く笑いました」
 
「マネさん、また腕あげましたね!」
 
イベント関係者の皆様!
本当に素敵な夜をありがとうございました♫
 
俵山温泉の人達は暖かかったです。
 
ではでは!
 
 
★ほのぼのマジックMr.MANE★
スケジュールを見てみる
▽▽▽▽▽
 
楽しめる余興のご依頼ならお任せ下さい!
ほのぼのマジックMr. MANE
山根幸司
080-3052-5609
manemagic2014@gmail.com