goo blog サービス終了のお知らせ 

『ほのぼのマジック♪』Mr.MANE@山口県のおじ様。~出張パフォーマンス、出演依頼承りますよ~

Mr.MANEのプライベート満載のブログです。お問合せは080-3052-5609まで!担当者:山根が承りますね。

山口県下松市の人気の牛骨醤油ラーメンを食べてみた!

2021年04月17日 | 山口県グルメなお店情報♪
こんにちは♫
ほのぼのマジックMr.MANEです。

山口県下松市。

牛骨醤油ラーメンと言えば下松市ですね。

数ある牛骨ラーメンでも定番のお店が

【紅蘭】

になります。
いつもお昼に行くので人が多く行列つくってるので私は時間をずらして行く事が多いかな。

牛骨ラーメンって当たり前に食べてきたからこれが普通のラーメンだと思ってました。

豚骨ラーメンを初めて食べた時には変わったラーメンだなーって思ってたw

私にとっては牛骨ラーメンは馴染み深いラーメンです♫

そんな動画を作りましたのでみてやってください。


紅蘭さんのお店データーは動画の最後に載せてます!

動画を見てみる
▽▽▽▽▽
山口県下松市!人気の牛骨醤油ラーメンを食べてみた!「紅蘭」へ行ってみた!#23
【ここをクリック】

食べてみて下さい!
牛骨ラーメンを!

ではでは〜

★ほのぼのマジックMr.MANE★
スケジュールを見てみる
▽▽▽▽▽

楽しめる余興のご依頼ならお任せ下さい!
ほのぼのマジックMr. MANE
山根幸司
080-3052-5609
manemagic2014@gmail.com

山口県周南市で想いでのカツ丼を探せ!見つけたよー

2021年04月16日 | 山口県グルメなお店情報♪
こんにちは♫
ほのぼのマジックMr.MANEです。

山口県周南市。
周南市がまだ徳山市だった頃、私はまだ学生でした。

部活の先輩から聞いて行ったお店がありました。

先輩「あそこのカツ重食べてみ!上手いから」

そのお店は徳山駅ビルにありました。

ニュー河本ってお店のカツ重

四角い入れ物にカツ重とお味噌汁。

これを一度食べてハマり学生間は凄く食べてた。

この時期からカツ重やカツ丼ファンになったのかもしれない。

就職の為に周南市を離れている間にニュー河本は閉店となりました。

でも、周南市徳山駅の周辺にある地下街の河本でまだカツ重が食べれてました。

帰省した時にたまに行ってました。

そのお店も閉店されて、あのカツ重は食べれないんだなーって思っていたら

弟情報によると周南市のゆめタウンにそのお店あるよ!

え?そうなの?

弟はグルメ情報にとても詳しいやつだった笑

こ、これは良い情報屋見つけた!?

そんな動画を作成しました!


動画を見る
▽▽▽▽▽
山口県周南市「お食事処 河本」のカツ丼への思いをぶちまける!#22


お店データーは動画の最後に載せてます。

ではでは!



★ほのぼのマジックMr.MANE★
スケジュールを見てみる
▽▽▽▽▽

楽しめる余興のご依頼ならお任せ下さい!
ほのぼのマジックMr. MANE
山根幸司
080-3052-5609
manemagic2014@gmail.com

山口県下関市の定番と言えば唐戸市場!のちょっとお得な情報でーす

2021年04月14日 | 山口県グルメなお店情報♪
こんにちは♫
ほのぼのマジックMr.MANEです。

週末に弟と合流して連れて行ってもらった場所。

山口県下関市唐戸市場。
弟いわくタイムセールを狙うらしい笑


13時過ぎから始まるタイムセール!

売れ残りを防ぐ為にお店側も必死になっちゃう笑

【唐戸市場】

目移りするくらいにあれこれ海鮮物がならんでて、海鮮丼やお寿司が人気みたいです。

私もあれこれ買いすぎて食べきれませんでしたw

海鮮丼はお店によってお味噌汁が付いてきます。

屋外に座って実食です♫

そんな動画を見てやって下さい

動画を見る
▽▽▽▽▽
【定番】山口県下関市で海鮮を思い切り食べ尽くせ!唐戸市場に行ってみた!#21
【ここをクリック】

お店データーは動画の最後にあります。

ではでは!



★ほのぼのマジックMr.MANE★
スケジュールを見てみる
▽▽▽▽▽

楽しめる余興のご依頼ならお任せ下さい!
ほのぼのマジックMr. MANE
山根幸司
080-3052-5609
manemagic2014@gmail.com

山口県周南市で生地の美味しいピッツァ「ルマーカ」に行ってみた!

2021年04月12日 | 山口県グルメなお店情報♪
こんにちは♫
ほのぼのマジックMr.MANEです。
 
普段!ピザしか食べた事のない私がピッツァを食べに行く!
 
ピザとピッツァの違いは良く分からないんだけどね笑
 
どうせなら本場イタリアのピッツァを食べたーい!
 
って事で近くを探して行ったのが
 
【久米ピッツァ ルマーカ】
 
久米と言えば私が生まれ育った所。
この辺りは私が小学生の頃は田んぼだったのに今では道路あったり銀行あったりスーパーあったりでもはや小さな町になってた。
 
ルマーカさんには駐車場が二台分しかなくて徒歩2分の場所に駐車スペースがありますのでそちらに駐車した方が広々としてよい。
 
本場イタリアだからマルゲリータを食べようとお店に乗り込むと・・・
 
「白いピッツァ」
 
え?白いピッツァって何?
 
ってなってる時点で店長の策略にハマってるんやろねー


ピッツァの生地を楽しむ為にソースやとけるチーズがのってない!?
 
え?これ美味しいんやろか?
 
でも、オススメNO.1になってるし!
 
白いピッツァとイタリアンジンジャーを注文。
 
ルマーカさんはイタリアから薪釜を取り寄せて店内で焼いてくれます。
 
 
先に出てきたイタリアンジンジャー!
生まれて初めて飲むやつ。
 
これが非常に好みの味だった。ジンジャーエールにカンパリを足した感じ。
 
一瞬で気に入った!
 
そして出てきた白いピッツァ!
 
ルーコラの葉が山盛りなのは良いが食べにくい!?
 
てか、どうやって食べたら良いの?って迷う。
 
結局は野生に戻ってかぶりつく笑
 
このピッツァが初体験だけどスンゲー美味い!
 
生地が美味しい!
 
生ハムの塩分が丁度よいハーモニーを産んでいた。
 
ルーコラはやはり食べにくいかったので最初にサラダのように食べたった笑
 
ピッツァもドリンクもどちらも気に入った。
 
 
そんな久米ピッツァ ルマーカさんの動画を作りましたので見てやって下さいませ
 
動画を見る
▽▽▽▽▽
山口県周南市で本場イタリアのピッツァが楽しめる「ルマーカ」
 
私はまた、このお店に行くなー
 
ではでは!
 
★ほのぼのマジックMr.MANE★
スケジュールを見てみる
▽▽▽▽▽
 
楽しめる余興のご依頼ならお任せ下さい!
ほのぼのマジックMr. MANE
山根幸司
080-3052-5609
manemagic2014@gmail.com

山口県山口市の元気でる食堂!元気食堂に行ってみた!

2021年04月09日 | 山口県グルメなお店情報♪
こんにちは♫
ほのぼのマジックMr.MANEです。
 
春ですよー
元気ですかー??
 
元気があれば何でもできる!
 
そんな訳で〜
 
山口県山口市の食事処
 
【やまぐち元気食堂】
 
に行ってきました♫
 
こちらのお店はリーズナブルな定食がズラリ!
 
店内に入ると昭和のアイテムが飾られててそれを見るだけでもきて良かったなーってなります。
 
定食からどんぶり物までボリュームたっぷりな食事が楽しめますよ〜
 
山口大学の近くなので、学生多いかなーって思っていたけど学生いなかったわ。。
 
学生は学食のほうがお財布に優しいもんね笑
 
そんな元気食堂の動画を作りました♪
お店情報も載せてます!


動画を見る
▽▽▽▽▽
山口県山口市で胃袋満たされる定食屋さん!やまぐち元気食堂!
 
一度行ってみて下さいませ〜
 
 
ではでは!
 
 
★ほのぼのマジックMr.MANE★
スケジュールを見てみる
▽▽▽▽▽
 
 
楽しめる余興のご依頼ならお任せ下さい!
ほのぼのマジックMr. MANE
山根幸司
080-3052-5609
manemagic2014@gmail.com

山口県宇部市の海鮮好きにはたまらないお店!「鮨若」に行ってみた!

2021年04月07日 | 山口県グルメなお店情報♪
こんにちは♫
ほのぼのマジックMr.MANEです。
 
この歳になると、あっさりした海鮮が食べたくなります。
 
油っこいお肉より海鮮!
 
そんな訳で、ちょうど後輩マジシャンのお祝いも兼ねて〜
 
山口県宇部市の海鮮好きにはたまらないお店に行きました♫
 
ランチタイムに行ったけどれも豪華なメニューで目移りしながら
 
 
私が選んだのはー!?
 
動画で見れます笑笑
 
いや!まあ!
 
お寿司にしたんだけどねー
胃袋と相談しながら笑
 
久しぶりに美味しいと思うお寿司を食べたよ!
 
お寿司屋さんに行って私がチェックしてるのが、ガリだったりします。
 
ガリにも手を抜かない職人は最高です!
 
今回のお店はどうだったでしょうか??
 
動画で見れます。
▽▽▽▽▽
山口県宇部市の海鮮好きならこもお店に行っとけ!鮨若のここがスゴイ!
 
 
宇部市の人は行った方が良いお店ですな!
 
ではでは〜
 
 
★ほのぼのマジックMr.MANE★
スケジュールを見てみる
▽▽▽▽▽
 
楽しめる余興のご依頼ならお任せ下さい!
ほのぼのマジックMr. MANE
山根幸司
080-3052-5609
manemagic2014@gmail.com

山口県光市の手作りハンバーグが人気のお店!DONKさんを紹介します

2021年04月03日 | 山口県グルメなお店情報♪
こんにちは♫
ほのぼのマジックMr.MANEです。

山口県光市に老舗のカフェがあります!
私が光市に移住してからずっとあるお店!

【カフェステージ DONK】


ずっと続いているには理由があるよねー

そう!お客様満足なんだと思う。

朝から夜までフルタイムでオープンしてるお店でスィーツが充実してるのがとても良い!

そんなカフェのランチに行きましたー!

動画を見てみる
▽▽▽▽▽
山口県光市の手作りハンバーグが人気のカフェ!

このお店の売りは手作りハンバーグ!

私が手作りハンバーグを食べたことないのは、ここだけのナイショ話だよ笑

ではでは!


★ほのぼのマジックMr.MANE★
スケジュールを見てみる
▽▽▽▽▽

楽しめる余興のご依頼ならお任せ下さい!
ほのぼのマジックMr. MANE
山根幸司
080-3052-5609
manemagic2014@gmail.com

山口県下松市のお好み焼きじゅうじゅうさんのオススメメニューとは!?

2021年03月31日 | 山口県グルメなお店情報♪
こんにちは♫
ほのぼのマジックMr.MANEです。
 
ここ最近、通ってるお好み焼き屋さんがあります♫


お好み焼きって広島風と関西風がありますが何故にどちらも風がつくのでしょう?
 
これには色んな説がありどれが本当か分かりませんが、東京のもんじゃ焼きにの改良版として広島と関西で広まったので風がつくらしい。
 
今回の紹介するお店は関西風お好み焼きになりまーす!
 
【お好み焼き じゅうじゅう】
ベリーショートカットのお姉さんが焼き上げてくれます。
 
関西風お好み焼きなのでお好み焼き定食があります。
 
ご飯とお味噌汁のセットです。
 
お好み焼きっておかずだっけ??
 
私はご飯と食べた事ないかも!?
 
詳しくは動画を見て下さいねー約3分です。
 
動画を見てみる
▽▽▽▽▽ 
山口県下松市の関西風お好み焼き「じゅうじゅう」オススメのメニューとは!?
 
タイミング合えば私が店内でお好み焼き食べてるかも、しれません笑笑
 
ではでは〜
 
 
★ほのぼのマジックMr.MANE★
スケジュールを見てみる
▽▽▽▽▽
 
楽しめる余興のご依頼ならお任せ下さい!
ほのぼのマジックMr. MANE
山根幸司
080-3052-5609
manemagic2014@gmail.com

山口県周南市アットホームなカレー屋「でん」を紹介します!

2021年03月27日 | 山口県グルメなお店情報♪
こんにちは♫
ほのぼのマジックMr.MANEです。
 
山口県周南市。
学生の頃に通っていたカレー屋さんがありました。


当時は銀南カレーお店でした。ここのカレーセットがカレーとサラダとコーヒーかチョコパフェが選べてました。
 
私はいつもチョコパフェを選んでました笑笑
 
その当時このお店は少し分かりにくい場所にあり店内も広くなかったです。
 
私が社会人になって地元を離れて暮らし久しぶりに行ってみたら銀南カレー店のお隣りに似たようなカレー店ができてました。それが「カレー屋でん」でした。
 
どちらもお手頃料金カレー屋でした。
 
後に銀南カレー店はなくなりカレー屋でんのみになりました。
 
時が過ぎて人からカレー屋でんが移転した話を聞いてはいました。
 
そのカレー屋さんをたまたま発見したので懐かしくて行ってみました。
 
そんな動画を見てやって下さい!
 
動画を見てみる
▽▽▽▽▽
山口県周南市で昔懐かしいカレー店「でん」アットホームな雰囲気です
 
アットホームってキーワードがピッタリなお店です!
 
懐かしい味でした♪
 
驚いたのはお昼時でもないのに店内ほぼ満席だった。
 
また、いつか行きます!
 
ではでは〜
 
 
★ほのぼのマジックMr.MANE★
スケジュールを見てみる
▽▽▽▽▽
 
楽しめる余興のご依頼ならお任せ下さい!
ほのぼのマジックMr. MANE
山根幸司
080-3052-5609
manemagic2014@gmail.com

山口県周南市の人気お好み焼き屋「鉄八」さんのご紹介

2021年03月24日 | 山口県グルメなお店情報♪
こんにちは♫
ほのぼのマジックMr.MANEです。
 
コロナの影響で飲食店はどんどん減ってきています!
 
私の住んでる町のお好み焼き屋さんもお店を閉めました。。
 
お好み焼き好きなので、若い頃に行ってたお店に足を運んでみる。
 
山口県周南市。
私の故郷です!
 
昔から評判のお店です。
 
【広島風お好み焼き 鉄八】


私のこだわりは〜
 
「お好み焼きは鉄板で食べる!」
 
なのです。
 
お持ち帰りは駄目。
鉄板で食べるのが1番美味しく食べれるからね
 
そんな訳で久しぶりに行って何故このお店が評判なのかを動画にまとめてみました♫
 
是非!見てやって下さいませ〜
 
動画を見てみる
▽▽▽▽▽
山口県周南市で人気の広島風お好み焼き「鉄八」を紹介
 
広島風と関西風の風って何なんでしょうね??
 
オリジナルどっち?って思ってた
 
どうやら、東京のもんじゃ焼きを屋台用に改良したのが、どんどん焼きと、呼ばれこれが広まって各地でお好み焼きになったみたいです。
 
お好み焼きって名前も東京発祥みたい
 
だから風なんですねー
 
私は広島風も関西風もどちらも好きですけどね♫
 
ではでは〜
 
 
★ほのぼのマジックMr.MANE★
スケジュールを見てみる
▽▽▽▽▽
 
楽しめる余興のご依頼ならお任せ下さい!
ほのぼのマジックMr. MANE
山根幸司
080-3052-5609
manemagic2014@gmail.com