本郷山村留学センターの紹介

山口県岩国市の山奥にある、本郷山村留学センターを保護者目線で紹介するブログです。

『平成28年 第4回教育委員会会議 会議録』より

2020-05-25 07:51:13 | 参考
本郷山村留学センターに関係のある部分のみ抜粋しました。
https://www.city.iwakuni.lg.jp/uploaded/attachment/10938.pdf

本郷山村留学センター所長:4月6日に第30期山村留学センターの入所式を挙行する予定です。今年は17名入所予定です。

質問:来年度17名ということですが、それは全国から来られるのですか。岩国の方もいらっしゃいますか。

所長:岩国は今年は1人しかいません。

質問:あとはみんな県外ですか。

所長:はい県外です。

質問:定員はどのくらいでしょうか。

所長:定員は20名です。

質問:定員よりちょっと少ないということですね。傾向としてはどうでしょうか。

所長:去年と同じくらいですが、全国に比べれば本郷山村留学センターはそれでも多いです。
全国を見ていただいたらわかりますが、本郷みたいに集まるところはほとんどないと思います。
今回、新しく入ってくる子は9人、残る子は8人で、新しい子は小学2年生から6年生までいます。
小学生で残るのは6年生2人だけですので、4月、5月の最初くらいまでは大変だろうと予想しています。
ですが、慣れれば順調にいくと思っております。

質問:一時期、山村留学センターがブームのようになっていました。やっぱりやめていくところが多いんですか。

所長:多いですね。特に合併したところなどはやめられたところが多いと聞きます。
岩国市はなんとか継続できていますが、自治体がやっているところは数少ないですね。
大きい市になるとなかなか続けるというのが難しくなってきているだろうとは思います。

質問:修業式や入所式については、教育民生常任委員の方々を招待していますが、教育委員さんにも案内されているのでしょうか。

所長:会場の関係もあり、現在は教育委員さんには案内しておりません。

質問:会場がちょっと狭いので、たくさんの人をお呼びするのは難しいかなと思いますが、教育委員さんにも無理のない範囲で実態を見てもらえれば、保護者は大変喜ばれると思います。
懇話会などで親と触れ合うと、いかに親の思いがしっかりしているかということに驚かされます。
私も初めてのときはびっくりしました。
親元を離れて子供たちが成長している姿、本当にほかにはひょっとしたらないんじゃないかという思いがしております。
委員さんもそういう思いを持っておりますから、無理がないところで検討していただけたらと思います。

所長:御案内はしていませんが、3月25日は都合が合えば来ていただければと思います。

質問:何年目になるんですか。

所長:来年で30年です。おかげさまで30年も続いております。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。