goo blog サービス終了のお知らせ 

下手でもゲーム好き日記

ヘタレプレイヤーのゲーム感想日記、最近はバトオペ、原神をまったりプレイ中...

ひさびさの住人での集まり

2013年10月28日 | BF3
日曜日に呼びかけがあり、RUSHをプレイしました!
全員住人ってわけにもならず、それでもRUSHとして楽しむことが出来ました。

あさってには、海外版の人達の人柱プレイが始まり、BF4が一気に盛り上がっていきそうです。
11月6日までは、ダンガンロンパをプレイしつつ、BF3でFPS感覚を維持していようと思います。11月から国内、海外からどれだけ人が減るのか心配なところです(汗)

ラスト2XP

2013年10月24日 | BF3
24日の日本時間の0時から120時間の最後の2倍期間が実施されました!
海外は29日に発売なので、BF4発売までの期間って意味らしいです。

今の私には、特に…って状態ですが、のこり120時間を楽しもうと思います。

最近は、CQ部屋で遊んでいるのですが、住人の方も一緒になるので
楽しんでおります。せっかく、住人同士で同じ分隊になったのに、分隊長が機能していない分隊ばかりでもったいないので、率先して分隊から離れて新しい分隊を作っていますが、なかなか意思疎通はできず、孤独に1人分隊で戦う場合が多いです(笑)

攻撃、防衛の指示を出して、チームで行動したり、車両分隊として機能したりと、ここぞで2部屋の経験が活かせるといいのですが、なかなか理想と現実の壁は高くて難しい(汗)

11月6日までBF3をまったり遊んでいこうと思います。

ほえほえほえ

2013年10月22日 | BF3
何の制限もなく、遊びたい兵科で遊び、フレンドのいる分隊に移動して

全拠点取られて負けていようが、全拠点とったら油断して逆転負けしようが

相手をフルボッコにして勝利しようが

スレで鷲100のしがらみで非難されること無く、自由気ままに遊べることが

純粋にストレス無く、楽しめているなぁと思いました。

βで遊んでいる時にも感じた、爽快感のような、開放感が、今の私には良い感じです。


BF4では、階級制度は1から100までなので、100になったら終わりかと思います。階級上げるのも物凄く大変だったので、体感的にはHALO REACHっぽい印象です。
何百なのか、何千時間かかるのかわかりませんが、BF4でも遊びつくそうと思います。

感覚だけは維持しないとね!

2013年10月18日 | BF3
この年になると、しばらくプレイしないと感覚が鈍りまくる…
BF4発売日までFPSをプレイしないと、たぶんボロボロの状態になっていそう(汗)

以前のようなドップリではないですが、リハビリ程度に遊んでいこうと思います。

今夜は優勢側で戦ったので、良い感じに感覚を取り戻せました。