goo blog サービス終了のお知らせ 

下手でもゲーム好き日記

ヘタレプレイヤーのゲーム感想日記、最近はバトオペ、原神をまったりプレイ中...

ポケモンGo フレンド募集ギフト詐欺 絶賛流行中!

2022年12月29日 | ポケモンGo
表題の通りです。
現在、イベントとして始まったビビヨン祭りですが、ケットするためにフレンドからもらったギフトをピン止めして止めた数を集めるとゲットできる仕組みです。
いろんな地域で種類がわけているため、コレクターの人は、募集掲示板でフレンドコードの交換を行って、ギフト交換を行っていくとの流れです。

しかし、モラルない人が、ピンを集めたいだけに嘘募集を掲示板にあげて、ギフトをもらったらピン止めしてフレンド解除とトンズラです。正直、防ぐ方法はないので、本当にいい人だと、フレンド登録後、に相手からギフトを送ってくれるのですが、そうでないひとは、怪しいですね。
私もすでに2日間です12人近く、ギフト詐欺にあっており、普通に海外地域の人と大親友になりたいのにと思っているだけに、とても歯がゆいです。

唯一の救いは、ギフトを25個送るタスクがあるので、だまされても、そちらのタスクを進めことができたのが唯一の救いです。

なかなか大変ですが、だまされること前提で臨めば、親切な人とフレンドに慣れた時は喜びもひとしおですね。

ホウエンメガレイド 燃えつきた・・・

2022年12月04日 | ポケモンGo
12月3日ホウエンメガレイドが開催されました!
開催中に無料パスが5枚もらえるので、攻略サイトでこのメガレイドでやることを確認してから参加しました!

試合数 17試合! 燃えつきました。

やること内容のエナジー1000集めは、無事に達成できました。
バトル時間ボーナスで+25、+50あるので5試合しなくても達成できる時があったのでびっくりです。
地元での人気度?は 1.バシャーモ、2.ラグラージ、3.ジュカインでした。
バシャーモは20人近く集まり、ラグラージは、10人を超えてきました。ジュカインだけは、いつも10人以下でした。

緑パスもたまっている状態だったので、一気に消費できました。
バトルでの色違いですが、私は0匹です・・・。 0/17は、なかなかの不運と思います。
家族の方は、それぞれ3種類色違いゲットです。この格差はなんなんだろう・・・

ラグラージのメガ進化が来年のGo Tourホウエン地方のカイオーガ、グラードンのレイドで使えるらしいのですね。
メガシンカ レベル3についても調べて、準備しなくては!!

レイドバトル後の報酬アイテムなど連続で取り続けたので、アイテムボックスが200個近くオーバーしています。
しばらく、アイテム整理にも一苦労しそうです。

あきらめたら、試合終了!

2020年11月29日 | ポケモンGo
連投の最後は、ポケGoのランクリーグです。

結果として、ランク10到達しました。報酬のマスクドピカチュウもゲットできました(涙)

カントー戦は、前に書いたようにガチ勢にふるぼっこでした(汗)
気分転換に、リトルカップでランク戦をやっていない人が、ピカチュウゲットするまでの戦記記事を読んで、まだまだ私は出来ることをやっていなかったと反省しました。

速成カップとして攻略サイトに記事も出ており、推奨されるチーム編成も紹介されていました。
リトルカップでもそうだったのですが、定番チーム、定番ポケモンは限られており、定番、対策、対策の対策と奥深い状態になっています。しかし、速成カップルールでなかなか狙いのポケモンを用意することができない場合もあるため、代替えでどこまで戦えるのかが重要となりました。

今までの1500で使っていた私の編成は、ナマズン、エアームド、マリルリでした。
序盤、用意した編成は カビゴン、エレブー、ゲンガーでした。カビゴンがしのいでくれましだが、後が続かず、私もどう戦っていいものか迷ってばかりでした。負け試合が続きましたが、相手の編成を記録して、自分の出した私が効果あるのか、何の技が有利、不利を体感で覚えるようにしました。何が弱点かわからないポケモンは攻略サイトで耐性、弱点を調べました。

試行錯誤しつつも カビゴン、マリルリ、ロズレイドの構成を準備できました。
苦手だったのが、エアームド、ガラル系でした。当たりの相性もあるので、負け続けることもなく、マリルリ、ロズレイドが効果抜群がきまりやすく、相手の交代ミスも誘えたりといい感じにランク8から9へと上がり、目標を5試合中に1勝しようと開き直ることで、気が付けばランク10に到達しました。

ランク10からは、パスを使って、1勝でもできたらピカチュウゲットの状態で頑張りました。パス3枚目で、念願の1勝を達成しました。最後は、ごり押しで手を伸ばすことをあきらめずに、もがき続けて届いた感じです。
技開放もできていないし、マリルリは1400以下の育成中状態でしたが、気合と運で達成できました。

途中で投げ出さずに、続けてよかったです。
落ち込んでいた時に、戦記記事を見つけてまだまだ、落ち込んでいる場合じゃないと奮い立たせてくれた攻略記事にも感謝です。



結局ガチ勢のためのモードだった・・・

2020年11月19日 | ポケモンGo
ランクリーグは勝利数だけでランク10に到達できるようになったので、気合入れていましたが
いまのカントーカップで心が折れました・・・

リトルでは勝率7割で調子よかったのですが、カントーで勝率1/40・・・・
1勝後のあと39連敗・・・ しかも、最初の1勝も相手の選択ミスで2枚抜きで有利な状態から、最後にギリギリのミリ体力で勝ちをもらった感じです。
もう、定番パーティと定番向けの対策パーティの2面性になっており、対策の対策と厳選ができていないと、軽く3タテくらいます。
昔の1500マスターの時に使っているパーティでは出場できないため、急きょ調整しましたが、ことごとく失敗・・・
攻略サイトに掲載されているポケモンとマスターで強かったポケモンがイレギュラー的にでてきます。
そのため、相手から見た私のパーティーは「カモネギ」状態です。

ランク8の6勝までいって、残り19勝だったのですが、ランク8の5勝までリトルで、そこからの6勝してから1勝もできずに39連敗です。最近は、出しがちからのまくられ負け、出しがち2枚抜きから逆転負けと悪夢の状態です・・・
カントーは残り4日なので、代替えも用意できないし、心が折れて、やる気が出ません。

次のキャッチも、モチベがあがりません。カントーで砂を150万ぐらい無駄に溶かしてしまったので、また、貯めなおしです。
悔やまれるのが、勝率の良かったリトルをもっと気合入れて頑張ればランク10に到達できたかもしれません。

今となっては、後の祭りなので、今回のバトルもここまでです。

ULTRAアンノーン!

2020年08月14日 | ポケモンGo
イベント中のポケモンGoですが、星2レイドで登場するアンノーン U L T R A の5種類が大変です(汗)
A、Tは、過去のイベントで登場していたので、1週間あれば U L R の3つに参加してコンプだ!
と、簡単に思っていました・・・・

想定外だったのが、星2レイドの発生が少ない・・・もしかしたら出ているけど、情報共有MAPへ投稿されていないだけ?
せっかく情報提供されても、別のポケモンで肩すかし。
たまに「?」になっているので、現地まで確認にも行きましたが、ゴチムとかで、がっかり感が厳しい。

そして、昨晩、レイドとしての14日の最終日が迫ったので、みんポケのリモートレイド招待機能を試しました!
対象はアンノーン U ラストこれだけです!
18時30分頃に自動参加を設定すると、順番待ち 300人 ぐらいの表示になりました。
そこから、じわじわと順番待ちが減っていったのですが、レイド終了時間に近かったため21時過ぎで
順番待ち18人まで来ましたが、20時40分からこの状態が続いたため、あきらめました。

ただ、約3時間まてば、参加できるかもと手ごたえを感じましたので、14日の朝から今も順番待ちしています。
午前中にゲットしたいですね。
招待してくれるトレーナーさんの善意にも感謝です。

(追記) 14日 9時55分 無事にアンノーン U ゲットできました。 待ち時間は約2時間でした。
     招待、ありがとうございました。