2022.7.27【イタリア】今、欧州が激震!いかにドラギ首相がイタリアを壊したか【及川幸久−BREAKING−】
58,043 回視聴
2022/07/27
5220
低評価
共有
保存
及川幸久THE WISDOM CHANNEL( 臨時MJGA🇯🇵)〜日本を再び偉大な国に〜
チャンネル登録者数 49.1万人
7/28(木)及川幸久・大阪講演会の詳細はこちら:https://twitter.com/oikawa_yukihisa/s...
【及川幸久THE WISDOM CHANNEL( 臨時MJGA🇯🇵)〜日本を再び偉大な国に〜】#ジャパグレ
◉及川幸久【公式HP】〜街宣・ライブ予定、訴え他全てがここに!〜 https://yuki-oikawa.com/
◉及川幸久【公式SNS】
【Twitter】https://twitter.com/oikawa_yukihisa
【LINE】https://lin.ee/QnnM4dh
♦️及川幸久運営・出演チャンネル⬇︎
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
《ニコニコチャンネル登録について》
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
〜ご留意ください!〜
_______________________
及川幸久のニコニコ有料チャンネルに加入するには
まず【ニコニコ】https://account.nicovideo.jp/login?si...
に新規会員登録(無料)する必要がありあます。
会員登録した上で、お好きな有料チャンネルをお申込みできます。
また、ニコニコに新規登録の際
ご希望でないのに<プレミア会員>に登録してしまうとお好きな有料チャンネルとは別にプレミア会員用のサービスを受けるための料金が毎月課金されてしまうのでご注意ください。
プレミア会員にならなくても及川幸久の有料チャンネルはご視聴可能です!
_______________________
♦️及川幸久The Wisdom Community 【ニコニコチャンネルプラス】月額880円 *月3回以上の生放送、会員限定不定期セミナー開催、すべてのアーカイブがご覧いただけます
https://nicochannel.jp/yuki-oikawa
★入会ページ
https://nicochannel.jp/yuki-oikawa/my...
♦︎入会方法のご案内
https://nicochannel.jp/yuki-oikawa/ar...
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
★及川幸久 The Wisdom Live Channel↓を既にご加入の方でThe Wisdom Communityへの加入変更をご希望方へ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
一旦 The Wisdom Live Channelごご解約の上、
新たにThe Wisdom Communityにご入会ください!
解約しないままThe Wisdom Communityに入会しますと
同じ内容の生放送にも関わらず、毎月両方のチャンネル分料金が課金されてしまいます。
ご注意ください。
♦️及川幸久 The Wisdom Live Channel【ニコニコチャンネル】月額550円 *月3回以上の生放送がご覧いただけます
*入会ご希望の方は【入会する】ボタンをクリック!
https://ch.nicovideo.jp/yuki-oikawa
参考)
♦︎ニコニコチャンネル入会マニュアル(スマホ)
https://www.youtube.com/watch?v=34R5O...
_______________________
___________________
◉及川幸久THE WISDOM CHANNEL(国際政治系)*毎日発信!【メインチャンネル】💠
https://www.youtube.com/channel/UC2ZO...
日々世界で起きている時事問題等を独自にピック・アップ、紹介・解説!
◉【及川幸久THE INSPIRING CHANNEL(MJGA)】*セカンドチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCV6R...
※メインチャンネルに何か?あった場合の情報発信場所にもなりますのでこの機会にチャンネル登録よろしくお願いいたします!🙇♂️
♦︎及川幸久【UFO番組】👽✨;゚Д゚)))))))」毎週金曜午後9時レギュラー出演!
https://www.youtube.com/channel/UCAC2...
♦️及川幸久【著書】⬇︎★好評発売中★
________________
★新刊『そして第三次世界大戦が仕組まれた』の刊行前公開のnote https://note.com/businesssha/n/ne6ff3...
*『いま世の中で起きている「本当のこと」』続刊!
○『いま世の中で起きている「本当のこと」』
https://www.amazon.co.jp/dp/419865453...
○「 伝え方の魔術 集める・見抜く・表現する」かんき出版
https://www.amazon.co.jp/dp/476127534...
○「より良く生きるヒントとしての 潜在意識活用講座」 幻冬舎ルネッサンス新書
https://www.amazon.co.jp/dp/434492214...
○マンガ202X年の大予言 コロナから始まったUFO・宇宙人・陰謀論
https://www.amazon.co.jp/dp/482842320...
○「あなたも使いこなせる トランプ流 勝利の方程式 ―考え方には力がある」 幸福の科学出版
https://www.amazon.co.jp/dp/434492214...
○「神とトランプとプーチンと ―信仰こそ勝利の方程式」 幻冬舎ルネッサンス新書
https://www.amazon.co.jp/dp/482330050...
♦️及川幸久へのメッセージ は⬇
________________
oikawachannel@gmail.com
♦︎字幕作成のご協力は⬇Thank you in advance🙏
________________
http://www.youtube.com/timedtext_cs_p...
206 件のコメント
及川幸久THE WISDOM CHANNEL( 臨時MJGA🇯🇵)〜日本を再び偉大な国に〜
及川幸久THE WISDOM CHANNEL( 臨時MJGA🇯🇵)〜日本を再び偉大な国に〜 さんによって固定されています
及川幸久THE WISDOM CHANNEL( 臨時MJGA🇯🇵)〜日本を再び偉大な国に〜
10 時間前
7/28(木)及川幸久・大阪講演会の詳細はこちら:https://twitter.com/oikawa_yukihisa/status/1551870864937078784
19
加藤壱士
加藤壱士
2 時間前
本日もためになる動画を見せてくださってありがとうございます。
やはりクリーンエネルギーにこだわりすぎてしまった欧州の弱さがここに来て露見してしまったのではないかと思います。
火力発電に変えていかなければヨーロッパの再建は不可能なような気がいたします。
19
まるたつとく
まるたつとく
3 時間前(編集済み)
ドラギ首相の経歴からみてNWOに向けてのトロイの木馬の先兵と邪推をしてしまう
29
DRIVER
DRIVER
7 時間前(編集済み)
為になるお話ありがとうございます。
イタリアの状況は、10年先の日本を映しているかのようです。
経済的な発展なしに、愚かにも金融政策だけで解決しようとする国の成れの果てですね。
選挙もダメだったし、自分にはもはやどうすることも出来ないので、改善は諦めて10年後にどう生き残るかを考えます。
32
ぴーこピーマン
ぴーこピーマン
2 時間前
及川先生、分かりやすくて助かります。皆さんのコメント、レベルが高くて毎回、驚きます。勉強になります。ありがとうございます。
18
yes please
yes please
8 時間前(編集済み)
どうやらドラギ氏は首相辞任後、NATOのトップの座を狙う考えがあるとの情報がここイタリアでは囁かれていますが、同時にイギリスのジョンソン前首相も同じ考えを持っている様です。
今後の展開に注目です。
58
m k.
m k.
8 時間前
及川さん、違うのです。この方は初めからその目的のために投入された人選ですので、彼としてはミッション終了❗なのです。
ご指摘のようにこの方は、あちら側の大番頭です。
世界が2020年の米の歪セン〇ョ→議事堂のアレで蜂の巣をつついたようになっていた時、イタリアの政界でも非常に不可解な動きがありまして(実は裏で連動していたと言われています)、そのドサクサに紛れてセン〇ョも経ずにトップに居座ってしまったのがこの方です。
そのゴタゴタの時既に「彼がトップに就くときは、ギリギリまで疲弊したイタリアを完全に破カイする、その終わりの始まりだから気をつけろ」と言われていました。そしてその通りになりました…😢😢
187
Epic Rider
Epic Rider
21 分前(編集済み)
Mario Draghi used to be the Euro technocrat. As such, he is not suitable for the prime minister who is suppoed to represent his countrymen.
とみぃ
とみぃ
5 時間前
国民が求めるものを国民自身でどれだけ生産できるか、結局、経済の強さはこれに尽きるのではと思います。
20
Tiki 808
Tiki 808
6 時間前
日本も正に同様ですね。岸田の最後、日本の最後はどんな演出が待っているのか??これから気づいたら世界恐慌に突入している状態になりそうで、、、。とにかく自分の身は自分で守ることを考えないといけませんね。
36
大狂筋
大狂筋
4 時間前
バイデン政権発足後、凄い勢いで世界中が壊れていくな。
37
m k.
m k.
8 時間前
イタリアでは、未セッシュ者への苛烈な弾圧に対して、かなり長期間(数ヶ月)に渡り各地で大規模なデモが続けられました。
それこそ抗議の意思表示として、職を奪われた教師がガソリンをかぶり自ら…という大変痛ましい事件まで発生したほどです。
それぐらい皆絶望していました。
デモの内容は、このドラ※🐉個人に向けて非難するものも多かったのに、この方はまさに「鼻ホジ」状態で、政治家でもない彼は今後の心配をする必要もなく(素敵な再就職先が候補としてたくさん用意されているようです)、好き放題にやっていました。
こんな無双状態の人に、どうやったら合法的に退場してもらえるのか、さっぱり分かりませんでした。
それがエネルギーに端を発して口のプー氏にあっという間に蹴散らされたのは、複雑な思いであるとともに、やはり感嘆してしまいます。
それと安倍さんの件によって、心情的に変化するところがあったのでは…とも思います。
ただの雇われでしかないこの方には、安倍さんのような覚悟はないでしょうから。
ただ彼は去っても、メローニ然り伊には期待できるような人は全くいない状態です😓
腐った肉がいいか、地面に落ちた腐った肉がいいか、みたいな話です。
まあ、メローニは枠パス等には否定的だった記憶があるので、まだ多少はマシなのか…?ぐらいな感じでしょうか…。
61
足立守啓
足立守啓
4 時間前
EUの方針に従うオランダの農業3割以上削減の政策も恐ろしいですよ。 E Uにパラサイトしたつもりが逆に仇となり共倒れ連合国家。
24
白鳥
白鳥
6 時間前
まあ結局のところそういう施政者を選んじゃう大衆がどうしようもないってことですな。同じことが日本にも言えますね。
28
河内山桃内
河内山桃内
8 時間前
北イタリアは中国の経済植民地ですから、非常にやばいですね。イタリア全域が支配されるでしょう。
31
はーはー
はーはー
9 時間前
イタリアの輸出品って贅沢な物しか思いうかばないし車はよく燃えるよね(*´・ω・`)
21
ウラジーミルプーチン
ウラジーミルプーチン
9 時間前(編集済み)
トランプが2024の大統領に意欲という
ニュースが地上波でも流れてきました😭
2024年は世界の分岐点ですね!
84
kuro pon
kuro pon
9 時間前
貴重な情報ありがとうございました。
23
護法童子
護法童子
8 時間前
イタリア在住のものです。
庶民はドラギに期待なんか全然していませんでした。メローニも同じ穴の狢です。
65
YOOODA
YOOODA
7 時間前
8月8日からモスクワ証券取引所と為替取引書から、決済困難のリスク懸念から日本円が一時取引停止へ・・・。
ヨーロッパも深刻ですが、日本もかなり深刻です😢
世界の動きが急すぎて、毎日頭の中で情報が処理できません。
24
n t
n t
5 時間前
ドラギの後ろにディープステイトいるのが、ばれましたね。
21
おじさんマジック
おじさんマジック
8 時間前
ドイツ銀行がイタリア国債のモーゲージ売りまくってますからね
13
I S
I S
8 時間前
ゴールドマンと聞いただけでダメだこりゃと思いました。イタリア発のようつーばーさんもドラギぼろかすでしたもんね。
22
miyashita miyashita
miyashita miyashita
4 時間前
この人のおかげで どれだけの人が苦しめられたか‼️この金融屋の親父はイタリアを壊したんです‼️
いつか、この人に天罰が下ることを心から私は祈ります‼️
13
Mario1999 Kimtomi
Mario1999 Kimtomi
9 時間前
あとオランダ。これは重要です。この3年間の不満がたかまって、全ヨーロッパがひっくり返るかもしれませんね、、
93
めけーも太郎
めけーも太郎
8 時間前
EU統一以降、高い技術力を誇っていたイタリアの工業が軒並みドイツにやられてしまったのが大きい。
自動車でもフェラーリやランボルギーニの様な超高級車しか世界市場では受け入れられていない。
人もどんどんミラノとローマを通り越してドイツやオランダや北欧に流れていると言う事実。
27
藤田幸夫
藤田幸夫
8 時間前
ドラギさんってゴールドマンサックスの副会長さんやったり、プリンストンの研究所の理事やったり、グローバリストさんなのかね。テレコムイタリアを民営化したりしたんだ。
29
Zinky Pinky08
Zinky Pinky08
9 時間前(編集済み)
イタリアの地方都市の高級ブランド工場に、出稼ぎで中国からの労働移民がかなり行って仕事してましたね。たしか例の流行り病が、ヨーロッパで1番最初に大流行したのがイタリアでしたね。さて、あれから数年たって中国からの労働移民はイタリアに戻ってせっせと仕事を頑張っているのだろうか。
77
rock69dynamite
rock69dynamite
8 時間前
配信、感謝します。 日本語というのはとても優れた感覚器官で、その対象の崇高さ・邪悪さを同時に見分けます。
ドラギ なんて聴いてわれわれは心おだやかじゃありません。 響きがそもそもダメ。
しかも、字に当てはめても
怒ド・羅ラ・偽ギ こんなの根本的にダメでしょ。
38
Flying Cat
Flying Cat
8 時間前
岸田さんもドラギってますね。深田萌絵さんのお話も見ましたが、BRICS躍進。日本はおいてきぼりですね。認知症の爺に引き摺られて自滅はお断りです!
60
四ツ谷準人
四ツ谷準人
7 時間前(編集済み)
及川さん、こんばんは。
配信お疲れ様です。
いつも解りやすい解説ありがとうございます。
日本の事も取り上げて欲しいです。
15
極道猫
極道猫
2 時間前
イタリアの街並み🇮🇹も真っ赤になって
伝統職人も生活出来なくなって
心配していたんだけど
5
藤田幸夫
藤田幸夫
8 時間前
ドラギさん、ジョージソロスさんと一緒に本を書いているので、こてこてのグローバリストですね。ブレジンスキー、ゴルバチョフ、ティモシェンコ。うわ
48
Miyoko Goto
Miyoko Goto
5 時間前(編集済み)
本当に 、この人 見ると 聞くとは、 大違いの人でした!DS ですね!
此処 イタリア国 どうなるのでしょうか?
祖国 日本も心配ですが- - - -
11
たると
たると
9 時間前
債権市場を抑えることと
経済を立ち直らせる事は
基本的には二律背反ですので同時に望むのは酷というものでしょう。
特に短期的には非常に厳しいと言わざるを得ません。
21
市川和江
市川和江
1 時間前
世界中、大変なことになっていますね😨
5
Ciao kami
Ciao kami
2 時間前
地上波では知ることができないニュースをいつもありがとうございます
5
Shizuka Fujimoto
Shizuka Fujimoto
1 時間前
いつも詳しく解説をして下さり
ありがとうございます🙇♀️
今迄の動画から思いますに…
ロシア制裁もでしょうが、そもそも日本叩きの温暖化だの脱炭素に走った事が間違っているかと…。。。
どうなのでしょうか?🤔
3
小池ちぐさ
小池ちぐさ
9 時間前
申し込みました。お話を楽しみにしています。
10
Y K
Y K
8 時間前
聞いてて日本のことじゃないかと錯覚するぐらいでした。近い将来の日本じゃないですか?
34
佐藤和夫
佐藤和夫
9 時間前(編集済み)
イタリアは我慢しない国民性でしょうから、次の動きが早く出てきているんでしょうね。
ドラキは番茶劇に付き合うのから早く撤収したかったのでしょう。
👍🐱🐯🐻🥒🍮👽🐬🐏🐇❤️💕🌏🌈
34
Haruhiko Sakurai
Haruhiko Sakurai
4 時間前
ヨーロッパ の激震と謂う事でフランスの例を挙げましたが,言わせてもらうと,それはそれほどセンセーショナルに取り上げる程の事のでは無いかと;フランスではcohabitation と謂って右派,左派と大統領と首相が全く相反する立場での政治的‘’同棲”がまま有る訳で、むしろフランスでは平常運転かと。
3
Ji Ro
Ji Ro
9 時間前
食料自給率40%、エネルギー自給率10%の日本の近い将来を暗示していますね。タイの空より
26
masa1182
masa1182
2 時間前(編集済み)
辞任
▪イタリアのドラキ首相が辞任する…
▪金融のプロか、皆様から期待されました。
①インフル率が8.1%
②ロシア制裁が辞任の要因か…
③2011年債務危機が再来、ギリシアも債務問題が
3
Nockerln Nockerln
Nockerln Nockerln
8 時間前
これからEUの経済不況、その後、EUのナチやファシズムが再興するでしょう。
15
leika1078max
leika1078max
8 時間前
自民党!よく見ておけ!
17
continental7x
continental7x
1 時間前
欧州(EU)加盟国の一番の問題は、経済的な面(金融政策、財政政策)での国家主権が無い事。
権限が無いのだから、誰がなっても不可能なものは不可能。
まんなマンナ
まんなマンナ
9 時間前
イタリアマフィアが南米やアメリカで、商売ができなくなったのもあるかもしれませんね。
国連の無策による大量の移民攻撃に長年悩まされてきた欧州の人々は、右を待望しているのですが、
対立が激化しますよね。
どちらかに偏ると
37
お食事券食券乱用罪
お食事券食券乱用罪
7 時間前
ドラギってラスボス感ある名前ね。
9
bee noro
bee noro
1 時間前
日本の安全保障がヤバい
2
ブスゴリラ
ブスゴリラ
8 時間前
これじゃあeuの存在意義が、、、
9
金田和子
金田和子
3 時間前
及川先生。動画配信お疲れ様でございます💕欧州が、とんでもない事になったつた⁉️
3
qt telescope
qt telescope
1 時間前
そもそも、なんで戦争してんのよ?!欧州は元来ロシアと協調路線だった。NATOがあっても、なんとか協調しようとしてた。ノーストロダムの建設だってその一環です。...問題は、アメリカですよ。民主党がこれ程恐ろしいとは思わなかった。あの、人権にうるさい政党が、、なぜ?。。つまり、人権擁護はまやかしだった。。と言うことでしょう。
6
猫太郎
猫太郎
9 時間前
イタリアの食卓で全体主義になってしまったイタリアの惨状を見ていました。ドラギ退任でさらにD S勢力の負けが濃厚になってきました。あるいは欧米の没落こそグレートリセットの目指してきた事なんでしょうか?
38
広二郎 松本
広二郎 松本
5 時間前
大企業を救って国がつぶれる事態になり始めています。国がつぶれ、庶民がその付けをかぶる時代です。日銀ももう持たないでしょう。債務超過は目前
4
neko cat
neko cat
7 時間前
ドラギさん、期待されていたんですね。
6
Nobody
Nobody
4 時間前
11:29 欧州激変
此の一覧表に日本の統一教会と政界の癒着、中国の不動産バブル、アメリカの状況(国境、インフレ、…)などを考慮すると平和に生活できる所はロシアくらいですか?
イタリアの2011経済危機は日本では大震災の陰で余り人々の記憶に無いかも知れないですが、ヨーロッパの中央銀行はその後、発行した通貨で自分の負債を買い取る禁術を使い始めました。メルケルの力沿いがあっての禁術の解放でしょう。
1
もふもふ
もふもふ
9 時間前(編集済み)
アメリカ売電💢じゃないのか💢
岸田💢も売電に乗った、、、
自民党💢公明党💢おわるのか、、、
日本国は??
30
Gufuga MLS
Gufuga MLS
1 時間前
暗黒時代が・・・ (;´Д`)
2
フサマサアキ
フサマサアキ
3 時間前
イタリア自体が中国とロシアに依存しすぎたのが問題なのであり、日本は中国に対しては危険だがロシア依存率は低いのでインフレ率が低いので、このまま経済的には切り離していくのが正しいと考えます。
イタリアは本来は地中海を挟んでエジプトや中東と結び付くのが歴史的に繁栄の条件であったはずです。
10
999 nagano
999 nagano
4 時間前
いつもありがとうございます。世界中のDS政府のリーダーが失脚しています。世界は通貨リセから金本位制、新金融システムに移行します。☘️😀
2
Hisa Miyachi
Hisa Miyachi
47 分前(編集済み)
イタリアも「観光」で食べてた国ですよね。あと、中国資本に頼ったのがいけなかったのかも?
坂口昌章
坂口昌章
31 分前
ドラギ氏はDSの番頭のような人だったのでしょうね。だから、ロシアによる戦争、食料&エネルギーでDS側が負けたら何もできない。
Kosa4416
Kosa4416
9 時間前
すごい昔からすればまた西欧に共産圏が生まれるかも知れませんね
14
Kazuki
Kazuki
13 分前
少数の「エリート(笑)」が物事を決めると何故か毎回悪い方へ行く
N
N
7 時間前
次は日本かも…
12
event green
event green
1 時間前
ゴールドマンサックスってリーマンショックのとき一見堅実な経営してたみたく生き延びてたけど実際はリーマン解体して主要銀行とかで分配したんよね。
田川真二
田川真二
9 時間前
陰に京都のゲーム機メーカー?
トランプを売り、
DSを弄び、
今 マリオを・・・
勿論 ジョークですよ。
14
藤元鈴子
藤元鈴子
9 時間前
世界のリーダーは、「真理」を学ばなければ、これからはやっていけないことがより明確な時代になりましたね。信仰のないリーダーはやっていけない乱気流ですね。
ありがとうございました。
27
ralf_love_italy
ralf_love_italy
7 時間前
ドラキ絶対許さん
1
Yosho
Yosho
1 時間前
イタリアはドラギさんによって グレートリセットされてしまいましたね(笑
さしずめWEFの操り人形だったのでしょう。
1
KU
KU
5 時間前
黒い猫でも白い猫でも鼠を捕るのが良い猫 だ!w
千代子 関口
千代子 関口
9 時間前
再来年から 米 作れません!
リーマンショック以上です
17
佳之子
佳之子
7 時間前(編集済み)
「希望」のない未来が見えますね、及川さん。「救世主」は「辞任」したんですね。
大丈夫ですか?
欧州も大変なのは事実ですが。
3
パパ活性事家、吉川の野望
パパ活性事家、吉川の野望
2 時間前
ドイツもヤバイよ
2
ito oo
ito oo
6 時間前
イタリアにすんでいます。これってちがってます。よくしらべてからはなしてください。
2
密行第一masa
密行第一masa
6 時間前
政教分離についてはお話しされないのですね。
3
あろは
あろは
1 時間前
バチカンBKの金庫(Gold)が空っぽになりましたよねw
thisismiki125
thisismiki125
9 時間前(編集済み)
岸田くん、次は君の番かな🤪
28
Misakiみさき
Misakiみさき
8 時間前
ロシアは無傷なんていうことはないね。反グローパリズムはいいが、だからといってロシア寄りはいただけない。
9
千代子 関口
千代子 関口
9 時間前
長引いたからー
3
山本佳津
山本佳津
26 分前
これは対岸の火事🔥ではありませんね。
日本も同じような感じです。
岸田総理も同じ事をしていましたよね💦
安倍総理がロシアと良い関係を構築されましたね🌟
まず領土問題が、そうですよね‼️
これまでは、北方領土問題の解決の糸口が全く見出だせませんでしたが、安倍総理がプーチン大統領と会談した時、2島返還でどうか?ロシアが初めて門戸を開いて来ました❗
これは大きな進歩でした。
しかし、岸田総理は安倍総理が築いたロシアとの良い関係を壊してしまいました。
バイデンに加担してプーチン大統領を怒らせてしまったのです💦
今後の日本の経済にも響いて来ると思います。
岸田総理がウクライナ紛争でバイデン側に付いてロシアを攻撃したのを見て《エライ事をしてくれたものだなぁ⁉️》と思いました💦
プーチンさんだって人間です。
攻撃👊😡💣されれば良い気はしないでしょう。
今後の日本とロシアとの関係《経済的な》を見て行きたいと思います。
石山高雄
石山高雄
1 時間前
日本のマスゴミって本当に不要だと思うわ。
千代子 関口
千代子 関口
9 時間前
制裁 全然効いてない!
どうなってんの?
13
n t
n t
5 時間前
ディープステイトを、イタリアから追放したら、だれが、やっても、うまくいく。
3
ギブアップしないよッチャンネル
ギブアップしないよッチャンネル
8 時間前
岸田とかわらん
12
k550
k550
6 時間前
言葉間違いすぎなので信用しにくいなぁ
1
おでんくん
おでんくん
7 時間前
その前に社会、共産主義に自由主義社会が関わったブーメラン。だからこそ関わった我々自由主義社会は反省して自由主義社会だけのグローバリズム。もう百年前の思想はやめろ。
2
宇宙から来たいもねん
宇宙から来たいもねん
8 時間前
ギドラって怪獣 居たような 居なかったような❗️
2
高松太郎
高松太郎
6 時間前
親露主義もここに極まる・・やなぁ
命より金ですか?
「ほらみてみ!」感まんさい❗️
宗教家としてどうなん❗️
3
沢口彩子
沢口彩子
9 時間前
安倍さんと日本人の関係みたいですね❗
8
==================
Youtube自動文字起こし:
0:00
心に突
0:05
と会が決定
0:07
ni
0:09
くん
0:11
みなさんこんにちはそしてこんばんは及川
0:13
エギしたです今日のテーマは今欧州が激神
0:17
いかにドラギ首相がイタリアを壊したかと
0:21
いうことでお送りいたしますぜひを付け
0:23
下さい
0:25
今日は今世界でニュースとして広がって
0:28
いるイタリアのドラギ首相が辞任した
0:32
その背景
0:34
その e 3というところを考えてみたい
0:36
と思います
0:37
あの
0:39
結構深刻な話です
0:42
ドラギ首相はこの方ですね
1:03
hereスーパーマリオ
1:06
このゲームのまあスーパーマリオからも
1:07
スーパーマリオとというふうに読んでいた
1:10
だけですその
1:12
ドラギが
1:13
辞任したということでこれ大変なことなん
1:16
ですね
1:16
で
1:18
これはイギリスの bbc の記事です
1:20
けど
1:20
連立を組む五つ星運動がインフレ策を拒否
1:25
ドラギは g 表明ということで
1:27
イタリアのドラギ首相が辞任連立政党の
1:32
支持得られるぞ得られるということで
1:34
イタリアっていうのはあの連立政党なん
1:37
ですね連立政権連立政権であの結構複数の
1:42
まあ政党が年率を組んでそれになんとか
1:45
持ってるまぁ他のクロス4位可能結構こう
1:48
いうふうに追分なんですがまぁ日本みたい
1:51
に自民党公明
1:54
dotty もっと3つ4つとかっていう
1:56
なれば結構いいんですけど
1:58
イタリアはまあ実質3つ
2:01
あの
2:02
実質3つなんですけどまぁほとんど
2:05
ほとんどの政党がこのドラ木のガーに付い
2:08
たんですよね
2:10
実質的な野党ってのは1個しかなかったん
2:12
です
2:13
ところが
2:14
そのみんなはドラギのが居着いたんですが
2:17
結局
2:19
ドラミさんがやった政策はことごとく失敗
2:21
して
2:22
で結局で年率を組んで仲間であったはずの
2:25
五つ星運動っていう孫左翼系ですけど
2:29
ここに最後はまあ拒否されて結局連立政権
2:33
からし沿い自分の連立政権化し支持を得
2:36
られなかったということで
2:37
政権投げ出しだけです
2:39
で今の同一この次どうなるかというとこれ
2:42
は7月20日の記事ですけどイタリアの道
2:46
法っていう政党がですね fdi イタリア
2:49
の同法この代表の a ジョルじゃあ女郎
2:52
にさん
2:54
イタリアの同法 fdi 代表所者めめ
2:57
ロニーとは誰かっていう
2:59
これは確かオーストラリアのメディアです
3:02
けど
3:03
国際的には全く無名なんですが今このドラ
3:07
ギが辞任表明した後
3:10
シーツね支持率が一番高い政党がこの
3:13
イタリアの東方 fdi なんですね
3:16
でというのはこの fdi だけが
3:19
あのドラ木の連立政権に加わらなかったん
3:22
ですここだけが野党で踏みとどまった
3:26
で結局そのみんながドライアイに付いた
3:28
けどそれが失敗したので fdi が振れ
3:31
なかったいう fdi ガーター正しかっ
3:33
たんだなってことにまあ今のところなって
3:35
いうので次はこの代表で女性初のイタリア
3:39
の首相になるんじゃないかという話になっ
3:42
ています来月
3:44
解散総選挙ということなんですよに9月か
3:47
9月に会社総選挙ということなんですが
3:49
ここで
3:52
いかにマリオドラギがイタリアを壊したか
3:55
これは4月25日の a
3:58
記事なんですけど
4:00
イタリアのイタリアのよヨーロッパの英語
4:02
のメディアですが
4:05
この
4:06
このタイトルにあるように
4:08
まさにドラギ首相自体がイタリアを壊して
4:13
しまった
4:14
なので結局
4:17
指示さ支持してくれていたほかの政党から
4:20
も見放されて最後は自分が辞任してたら
4:23
ティといういい話じゃあ一体どこ何が起き
4:27
たのかっていうのがこのキーイングで
4:30
ポイントだけお伝えしたいと思います
4:33
あのドラに解任によりイタリアのいや世界
4:37
の金融機関は恐怖にを抜いているという
4:40
ことで
4:41
あの
4:43
これ実際そうなんですね
4:45
で
4:46
嘘の理由がちょっと後が出てきますがまぁ
4:48
今簡単に言ってしまうと恐怖におののいて
4:50
いるそれは
4:52
イタリアが
4:53
再び債務危機になって世界中が大混乱金融
4:58
金融的に言うと世界中が大混乱になるん
5:02
じゃないかあのリーマンショックみたいな
5:04
ことはイタリアヨーロッパず道警起きるん
5:06
じゃないかっていうそういう話なんですよ
5:08
day
5:10
あの昨年初めドラギが主将に指名された時
5:14
ヨーロッパの政界経済界はこれは奇跡だと
5:17
大歓迎した
5:20
あのドラギがイタリアの首相になって
5:22
くれるなんてっていうことでこれは奇跡だ
5:24
と大歓迎だったわけですね
5:26
でイタリア議会のほぼすべての政党がこの
5:29
ドラグを支持しドラギは救世主扱いだった
5:32
わけです
5:34
ドラギナそのカリスマ性能力して国際的
5:38
影響力によって
5:40
きっとイタリアの債券市場を抑え
5:43
必要な改革を行い停滞するイタリア経済を
5:46
立ち直らせるだろうと人々は皆信じていた
5:50
わけです昨年初めには
5:52
あの子のドラギっていう人は
5:54
一つ前は
5:56
ヨーロッパ中央銀行 ecb の詳細でし
5:59
たその前はイタリア中央銀行の総裁だった
6:03
その前はゴールドマンサックスの薬になっ
6:06
たということでまぁ金融のプロでありまー
6:10
イタリアぬ
6:22
ふ絹糸状を抑えてくれるまあこれが
6:25
イタリアの時限爆弾なんですよねイタリア
6:27
て国はとにかく借金が多いイタリア政府は
6:30
ヨーロッパの中で一番政府としての借金が
6:34
多い国だけですねでそれが問題になったの
6:37
は10年以上前に集2011年の
6:40
日当たりやてぃくにょ政府がイタリア政府
6:44
が破綻するんじゃないかって聞きがあり
6:46
ましたね
6:47
でこの時はギリギリのところで eu が
6:49
お金を出して作ったわけですけどこれが
6:52
この記憶がいまだに強いわけですよ
6:55
でこの借金まみれの
6:58
このイタリア政府でほっとくと債券の金利
7:03
が上がってしまうので
7:06
here中央銀行のヨーロッパ中央銀行の
7:10
詳細としてそれを見事に行って実績がある
7:12
のでだけには
7:14
なのでイタリアできれいそこでやって
7:16
くれると
7:16
という期待があったわけなんですねところ
7:18
が
7:20
現実
7:21
最新のマクロ経済予測
7:23
今の最新のマクロ経済予測によると
7:26
イタリア物価上昇による個人消費の減少
7:31
借入金とエネルギーコストの上昇
7:34
ロシアからのガス供給停止による企業投資
7:37
の朱元璋
7:38
これらによって来年のイタリアの経済成長
7:41
率は0.9%
7:43
これは eu の中で最も低い
7:46
という様子予測なんですね
7:48
運営
7:49
なんでこうなっちゃってるかというと一番
7:51
はインフレですインフレ率8.6%という
7:56
まあ高いですねまぁアメリカもっと高い
7:58
ですけど
7:59
売電フレーショになっているので9%台に
8:02
なってますがイタリアも8.6%
8:05
実はイギリスも高いんですね
8:06
欧州で最も急速に上昇したのがこの
8:11
イタリアのインフレ率過去30年で最も
8:13
高い水準になっています
8:16
あの
8:17
結局このインフレ率っていうのはその国に
8:20
とって一番の問題なので
8:24
in フレーズが同じ8%になってしまっ
8:26
た
8:27
イギリスは上村主将が耳にしてそして
8:31
イタリアは結局このインフレ抑えられ
8:34
なかったので退けは
8:36
辞任することになったわけです
8:38
イタリア国債の金利これが問題なんですが
8:40
ドライに政権発足発足以来実は4倍に上昇
8:44
しているんですねこれを抑えるのが最大の
8:47
期待されたれたことだったんですけど逆に
8:49
4倍に上昇したほぼ10年ぶりの高水準と
8:52
ということでだから世界の金融危機金融界
8:56
は今を止めているわけです
8:58
で過去最高水準の経済的貧困
9:03
国民の中でもう絶対的な絶対的な貧困
9:07
これが起きてまして人口のほぼ1%に
9:10
あたる560万人
9:12
560万人がこの絶対的貧困って言う
9:16
まあ
9:16
超貧困状態に陥っているわけです
9:20
この560万人のうちの140万人お店に
9:23
3戦でたんですよね
9:25
この子これにおける社会不安というのは
9:27
本当に大きい
9:29
で
9:30
一方
9:32
働いている人たちの実質賃金というのが
9:34
eu の中で最も高いペースで逆している
9:37
a その理由の一つは中小企業10万社
9:41
近くが倒産の危機にあるとということで
9:45
あのこういうのをすべて解決してくれると
9:49
いうのを期待されたのはどれだけだったの
9:51
に結局すべて正
9:55
逆に入ってしまったわけですね
9:56
でそうなってしまった
9:58
特に今年に入ってからの一番の原因はコレ
10:02
です態度幸せサイドラギという人はこの
10:05
eu の中でロシア制裁を推進した人なん
10:08
ですよねロー社製水素水したのはだらけ
10:11
だったところがこの大ロシア制裁っていう
10:14
のはこの制裁は逆にヨーロッパ経済を麻痺
10:17
させた天然ガスが止まり結局ヨーロッパ
10:21
経済は麻痺させているわけですそして制裁
10:24
したはずのロシアはほとんど無傷かあった
10:28
けどねもうこのまあまあさあ光線いうふう
10:33
にヨーロッパ
10:48
here から脱却政策を自慢しているが
10:51
その結果イタリアは eu 全体でも最も
10:54
高い電力価格の国になってしまったわけ
10:58
ですよね
10:59
でここまでがまあこのドラ気が
11:03
いかにあの eu を救うじゃなくてし
11:06
救世主で eu イタリアの救世主では
11:09
なくて泥や結局イタリアを壊しちゃったん
11:13
ですね
11:14
だから辞任というかやめさせるんだだけ
11:16
です
11:18
で
11:18
でここから
11:20
イタリアだけじゃなくてヨーロッパ全体を
11:22
今何が起きているのか見てみると激しん
11:26
ですヨーロッパ全体が撃沈している
11:28
フランスは選挙でマクロンの与党が大苦戦
11:33
いたイギリスはジョンソン首相が辞任
11:37
この4頭のジョンソン首相が辞任せざるを
11:40
得なくなったイタリア
11:42
まさに救世主ドラギが辞任
11:44
北を対ロシア懸念で
11:48
本来中立国だったわけですね歩行っていう
11:50
のは何のロシアとも何度も関係ない中立国
11:54
だったのが結局 eu になとに貼りたい
11:56
言いようにありたいという三氏が西側へ
11:59
着くようになってしまったギリシャは
12:01
イタリアと同じように借金国ですから数十
12:04
年ぶりのインフレが起きていてこの
12:08
南イタリアの3南ヨーロッパのイタリアと
12:11
ギリシャがこれから本当に危ないわけです
12:14
で今みんなが恐れているのが2012集
12:17
2011年のイタリア西向この再来です
12:22
ドラギがいなくなった
12:24
となるともうこの国を治められるリーダー
12:27
なんて
12:27
いないはずなんですね
12:29
あの先ほどの女性の方は
12:33
まあ fdi の代表ということで初の
12:37
女性首相になるんじゃないかと言われて
12:38
いるんですがしかし今誰がやってもこれは
12:41
厳しい
12:42
これが今のイタリアですそして今の
12:44
ヨーロッパです
12:46
これこれからもしこのイタリア債務危機と
12:49
いうのはこれから起きる可能性があります
12:51
でそうなったときその後時これイタリア
12:54
だけでヨーロッパだけの問題ではなくなる
12:57
なので世界の金融機関が今
13:00
恐怖におののいているわけです
13:03
凶方位話であんまり
13:05
希望のない話なんですがこれは深刻な状態
13:09
なので今後もウオッチしていかなきゃいけ
13:12
ないと思っています最後に昨日もお伝えし
13:14
ましたが明日7月28日木曜日に大阪で
13:20
講演会がをございます私が大阪府中央企業
13:24
青年中央外というところが
13:27
あのー主催されます講演会の機会に私が
13:31
まあゲストスピーカーとして
13:33
講演させていただきます今何がこの世界で
13:36
起こっているのかこういうヨーロッパの
13:37
ことも中心に同じをする予定なんですが
13:40
そもそもこの
13:42
この中小企業青年会の皆さんが集られる回
13:46
なので
13:48
それ以外の方っていうか外の一般の方が
13:50
どれくらい遺跡があるのかっていうのは
13:52
まあ限られているようなんですよね
13:54
で場所があのマイドームおおさかああの a
13:59
8階の部屋なんですけどあの
14:04
座席数だと限られてるみたいなので
14:06
あのもし動き某着たいという方大阪関西
14:11
中心でいきたいというふうに思って
14:13
いただける方はこの
14:16
この申し込みをし
14:18
を添付したツイートを概要欄
14:22
この概要欄堂それからコメント欄にリンク
14:25
を貼ってますのでそこを通して a
14:29
あの子の子にこれこのこれをダウンロード
14:32
してくださいでそこに購入ですねあの
14:36
申し込みのあのメールアドレスがもちろん
14:39
バックナンバーがありますのでそこで
14:41
申し込みいただければと思いますもし
14:44
明日28日木曜日18時30分から
14:47
毎度も大阪へお会いできれば嬉しいと思い
14:50
ます今日はここまでですご視聴誠に
14:52
ありがとうございました
14:55
car
15:05
ani
15:11
me
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます