マスコミ ボー然!日本を騒がす科学者 頂上対談 第1弾!(ウイルス・科研費・東大・NHK・温暖化・リサイクルのホントの話)
72,770 回視聴
•2020/07/04
[公式] ニューソク通信社
チャンネル登録者数 14.4万人
宮沢孝幸プロフィール
出身地: 兵庫県西宮市 (東京都中野区生まれ)
東京大学大学院 農学生命科学研究科 博士課程修了
(東大初の大学院 飛び級卒業)
博士(獣医学)取得・受賞歴多数
職業:京都大学ウイルス・再生医科学研究所 准教授
ロケやトークテーマの提案が出来る、メンバーシップはこちら
https://www.youtube.com/channel/UCf12...
ツイッター
https://twitter.com/newsoku_ch
24時間体制でいま世の中を賑わす速報ニュースのショット解説をいち早くお届けします。また、「武田邦彦 音声ラジオ」や「政策カフェ」とのコラボ、突撃ロケ企画も配信!
是非チャンネル登録よろしくお願いします!!
※追加論客も随時交渉中
#ニューソク通信社#科学#宮沢孝幸#ウイルス#科研費#東大#NHK#温暖化#リサイクル
#須田慎一郎 #上念司 #武田邦彦 #岸博幸 #フィフィ#小川泰平 #中田宏 #石川和男
#高橋洋一
#そこまで言って委員会 #TVタックル
372 件のコメント
•2020/07/04
[公式] ニューソク通信社
チャンネル登録者数 14.4万人
宮沢孝幸プロフィール
出身地: 兵庫県西宮市 (東京都中野区生まれ)
東京大学大学院 農学生命科学研究科 博士課程修了
(東大初の大学院 飛び級卒業)
博士(獣医学)取得・受賞歴多数
職業:京都大学ウイルス・再生医科学研究所 准教授
ロケやトークテーマの提案が出来る、メンバーシップはこちら
https://www.youtube.com/channel/UCf12...
ツイッター
https://twitter.com/newsoku_ch
24時間体制でいま世の中を賑わす速報ニュースのショット解説をいち早くお届けします。また、「武田邦彦 音声ラジオ」や「政策カフェ」とのコラボ、突撃ロケ企画も配信!
是非チャンネル登録よろしくお願いします!!
※追加論客も随時交渉中
#ニューソク通信社#科学#宮沢孝幸#ウイルス#科研費#東大#NHK#温暖化#リサイクル
#須田慎一郎 #上念司 #武田邦彦 #岸博幸 #フィフィ#小川泰平 #中田宏 #石川和男
#高橋洋一
#そこまで言って委員会 #TVタックル
372 件のコメント
Mゆぱちん
Mゆぱちん
11 時間前
こういう同業異分野の対談って非常に有意義だと実感しました。一般民もいろんな気づきがありますし天才同士での相乗効果でブーストかかることもありそうな気がしますし
67
TAKUMI KANOU
TAKUMI KANOU
11 時間前
これそのまんまNHKで放送したら世間の空気がガラっと変わると思う。メディアが変わるべきなのか、皆がメディアから解放されるべきなのか。
103
pu2898
pu2898
12 時間前(編集済み)
まさに私が思ってた内容を話してくれて、嬉しいです。お二人の明晰な頭脳で正しい情報が世に広まるように願っています。
46
hirosan channel
hirosan channel
11 時間前
神回の対談!
これから、大学の理科系学部に進学する高校生は是非見て欲しい!
86
iori 88
iori 88
12 時間前(編集済み)
面白い組み合わせwコロナの見解は似てますよね
話も科学者同士は生々しくて面白い
でも科研費はなんとかしないと日本が心配になるので
それならばらまきのほうがいいかも
53
田村大介
田村大介
13 時間前
凄い二人の対談。待ってました!
96
ROCK Kimura
ROCK Kimura
11 時間前
武田先生にはどんどん知の巨人たちと対談をして欲しいです。
73
岸野文
岸野文
10 時間前
専門家のお話を直接うかがえる事は大変有り難いです。「大衆操作の落とし穴」にはまらないよう、国民一人ひとりが情報の選択力、分析力、思考力を鍛える必要性を痛感致します。
29
BBトップ
BBトップ
12 時間前
この二人の対談聞いたら、今回の日本の武漢ウイルス問題は、作られたんかな~
46
イカめしチャンネル【考えるな感じても無駄だ・じじいの死亡遊戯】
イカめしチャンネル【考えるな感じても無駄だ・じじいの死亡遊戯】
8 時間前
宮沢さんって話の論点が誰かに似てるなと思ってたら・・・
そうだ武田先生だった(笑)
15
san akky
san akky
10 時間前(編集済み)
小生数学系。
個人的には、武田先生には引き続き、遠い専門の方との対談を観てみたい。
数学 -> 物理 -> 生物 -> 医学 -> ・・・
数学と、武田先生の物理って同じ見解にしかならないので、対談にすらならない。 ※精度の話になってまう。
でも、今回の様に遠い専門の方との対談は面白い。※生物って文系っぽいトコ有るし
10
山田太郎
山田太郎
9 時間前
医者になりたいと思ってたけど、科学者ってのはカッコいいなー
16
たかけい
たかけい
9 時間前
教育のあり方、大学のあり方、日本人の学生にもっとお金を使いましょう!留学生に税金使っている場合じゃありません。目覚めよ日本人です。政治に声をあげましょう!!
7
和田アキ子
和田アキ子
11 時間前
学者二人の対談だが、とにかくわかりやすい!
素人の私が普通に納得できる内容、しかもおもしろい!
41
nico nice
nico nice
11 時間前
なんだこれ、めっちゃ面白い。
真実は小説よりも奇なり。。
話の内容は深刻な実情ばかりだけど。。。
19
行正睦夫
行正睦夫
13 時間前
この対談形式を見てそうきするは、現代のコペルニクス。
あぁ、DHCで復活してほしい!
110
狼
狼
10 時間前
充実した話題です。
これら、マジで大事なことじゃね?
と思いました。
11
booter Free
booter Free
10 時間前
これは本当に拡散したほうがいいね。
お二人の対談は本当にすばらしい
19
41ライズ
41ライズ
10 時間前
科学技術で生きていく国がその分野のお金をケチる…💦
緊縮財政の弊害ですね‼️
政治が全く機能していない証拠ですね!
9
善弥
善弥
2 時間前(編集済み)
言質を取られたく無い学者は会議録を残さず
責任を取りたく無い政治家は外出を控えろと言う
真実の発言にはリスクが伴う
感謝します
7
T kobayashi
T kobayashi
8 時間前(編集済み)
武田先生がよく仰っていた事を宮沢先生も同じように話されて、今納得しました。信用してなかったわけではないですが、一人の話より二人、ということです。宮沢先生もテレビ番組よりはっきり考えを述べられて感心しました。今後、圧力や妨害など危惧しますが、ぜひ頑張っていただきたい!しかし、政府、御用学者、役人…益々嫌になりました。
9
桜ひめ
桜ひめ
12 時間前
お二人のお話が1番素直に頭の中に入って整理出来ます。今年のコロナ騒動ではずっと武田邦彦先生のお話を信じて気をつける所と、緩める所とでノイローゼになりませんでした。ご近所の方はノイローゼで壊れそうと嘆いていました。先生、ありがとうございました。
43
石忠
石忠
12 時間前
武田、須田コンビも面白いけど、宮沢コンビもさらに面白い!ありがとうございます
14
Rocky NH
Rocky NH
11 時間前
研究費をどう付けるのか、どう有望な研究を巻き分けるのか、という話は投資におけるダーツを投げる猿になぜ人間は負けるのかと同じようです。
9
古谷美知子
古谷美知子
13 時間前
どうして‼️
コロナウィルス感染渦中の時に宮沢先生の様な方が表に出て用いられなかったのか‼️初期の段階での…大変な状態になって感染するとガンガン言われていた医師は…今は何処に‼️今!思うと…政府に雇われていたのか‼️どうして!世界中が騒いでいたのか‼️世界のトップは皆知っていたのか‼️口合わせをしていたのか‼️背後の思惑の真実を知りたい‼️
54
ninja azeking
ninja azeking
11 時間前
皆さん目を覚ましましょう。メディアに洗脳されるな!
37
169ひろき
169ひろき
12 時間前
マスコミや政府御用達の学者や医者や専門家がテレビでどれだけめちゃくちゃな話をして国民を洗脳し頭を狂わせたのかが
これを見たらはっきりわかります しかと耳を傾けるべきだ
41
平場野匿名弍号
平場野匿名弍号
12 時間前
この対談は金払う価値ありと思ってメンバーになりました。できればシノッパと和解を希望します!
10
OnThelnternet
OnThelnternet
11 時間前
徳島大学大橋眞名誉教授も、ぜひゲストに呼んで頂きたいものです。
29
poopo pee
poopo pee
11 時間前
素晴らしい対談です。後半は爆笑と深刻なお話が右往左往です。皆さんに見てほしいな〜!?
13
saku sakura
saku sakura
12 時間前
この二人なら第5弾ぐらいまでないと時間足らんな。面白いわ。
68
Nice Yokosuka
Nice Yokosuka
12 時間前
有意義なお話でした。学術界の諸悪の根源は文科省、何とかしないといけませんね!
52
やすのり
やすのり
10 時間前
武田先生には、高橋洋一さんとガチンコトークしてほしいです
13
eic kawaguchi
eic kawaguchi
11 時間前
科学者二人の話が面白すぎて、時間を忘れる程でした。
28
Ihara Takao
Ihara Takao
13 時間前
この対談はをもっと拡散させましょう!
コロナ騒動の背景には、何かの思惑があるとしか思えませんね!
76
さかりん
さかりん
9 時間前
官僚が無能だってことはよく解りました。
10
アタリメ次郎
アタリメ次郎
13 時間前
失礼ながら面白い組み合わせなので視聴させて頂きました。
9
ヨーコリンリン
ヨーコリンリン
12 時間前
ほんと、マスコミは要らんわ
35
Rocky NH
Rocky NH
11 時間前
もう武田先生が仙人に見えるww
29
masa wata
masa wata
13 時間前(編集済み)
そこまで言って委員会の立川志らくさん似の先生
28
Maejima Daigo
Maejima Daigo
10 時間前
宮沢先生の「感染学にはマクロ視点がない」というのは納得。経済学でもミクロとマクロを両立させないと意味がない。専門家会議はミクロばかり見てるから、全体像を掴めないのだろうな。
6
桜の猫
桜の猫
11 時間前
これは久しぶりに面白い対談を聴きました。継続的にお願いしたい!
18
くろみつしろみつ
くろみつしろみつ
12 時間前(編集済み)
待ってました!ご両人*\(^o^)/*
チーム京大のおかげで西はかなりコロナ洗脳が解けてるとか!
東でも宜しくお願いします。
13
TATSUO KAWANAKA
TATSUO KAWANAKA
11 時間前
素晴らしい対談!多くの人に聞いて考えてもらいたいですね。
9
fukfuk dai
fukfuk dai
7 時間前
武田先生って本当に素敵です
日本の頑張っている若い先生の
力になって下さい。
コレからの日本の為に御尽力をお願い致します。
4
ys ts
ys ts
10 時間前
宮沢さんだ!これはいい対談。
9
hirosan channel
hirosan channel
12 時間前
富岳コンピュータでのシュミレーション、
全く無意味!!!
笑えますな!
10
フェール君
フェール君
11 時間前
こういうの待ってたマスゴミ、カステレビでは流れない内容
10
Matsui Takashi
Matsui Takashi
11 時間前
学者さんだけで対談した方がいいですね。
7
BEXEL
BEXEL
10 時間前
とんでもなく素晴らしい内容をありがとうございました。
ま、テレビではこの内容は無理だね笑
5
ショートカット大輔
ショートカット大輔
12 時間前
政府は宮沢先生を登用した方がいいのでは?何十万人も死ぬと危険を煽った学者(笑)を登用するより。
マスコミや自粛警察はぎゃあぎゃあ言うだろうけど、これから秋に入って増えた時、また何の意味もない緊急事態宣言を出されたらたまらない。不況入りだけで済んだらいいけど、自殺者がコロナ感染者の死者数を越えたら目も当てられないことになる。
対策は必要だけど、過剰な恐れは別の危険を齎すことを学んだ方がいい。
42
ゆう
ゆう
9 時間前
メディアのコロナ報道にはもううんざりしていて
薄々思っていたことを全部しっかりと研究者の方が言っていただいてスッキリした
ありがとうございました
5
undefined toku
undefined toku
12 時間前
今までもやもやしたものが超すっきりしました。ぜひ一度岡田晴恵先生も交えて対談してほしいです。 でも宮沢先生はこんなコメントして立場上大丈夫なんでしょうか?あまり無理せず頑張ってほしいものです。
20
yama naoji
yama naoji
12 時間前
公平性がある素晴らしい話です
28
bluecassette8
bluecassette8
11 時間前(編集済み)
2人の話は尽きないですねw。マスコミ報道に規制が掛かってるのが、明白になってきましたね。一体何処が黒幕なんでしょうか?テレビの最大の問題点は、大きな間違いを報道しているときに限って、訂正をしない悪い習性が昔からある点ですね。
5
169ひろき
169ひろき
12 時間前
本当にテレビを見るのやめて この人たちの話を聞くべきだ
70
ntos 2000
ntos 2000
9 時間前
東大の文系が様々な面から救いようがないのは明らかだしネット上ではすでに有名だったが
理系も昔からそんな状況だったとは・・・
4
kombucha west
kombucha west
13 時間前
貴重な動画 有難うございます
36
ステファン刑事
ステファン刑事
11 時間前
息ぴったりな感じですね。非常に興味深い対談です。
5
harmonium
harmonium
11 時間前
別に変わったことを言っているわけではなく、研究している人間なら誰でもわかっているくらいのごく常識的な内容だった。
4
455 tomas
455 tomas
9 時間前
この対談をぜひ地上波のゴールデンタイムに放送して欲しい。
このウィルスに対する見方を大きく変えそうな気がする。
6
ぶらすたー
ぶらすたー
12 時間前
最高です。
是非伸びて欲しい!
16
ju ha
ju ha
12 時間前
やばい めちゃくちゃ面白い‼️
30
ブレイクバック
ブレイクバック
9 時間前
ぜひ地上波で流してほしい対談です。国民の目が覚めるはずです
6
k 616
k 616
13 時間前
最も信頼できるお二人の対談を拝聴でき、とても嬉しいです!
ありがとうございます🤓
43
Joe
Joe
11 時間前
これは神動画ですね!出来るだけ多くの人に見て欲しい。
運悪く若い方で亡くなる人も稀にいるかもしれないが、亡くなる方のほとんどが高齢者であったり持病を持っているなどのデータに基づいた分析をテレビが行なうことはなく、「第2波に注意を!」みたいなポリティカルコレクトネス的なことしか言わない!
30
don sun
don sun
12 時間前
武田先生の「3密否定論」が正しかったら、
政府がやってきたウイルス対策は、初めから全部間違ってたことになるw
それと、日本はなんでこんなに死者が少ないのか未だに分かってないのに、
安倍首相が「ジャパンモデル」とか会見で誇ってたのが見てて痛かった
19
日和淳子
日和淳子
12 時間前
武田先生最高!
20
石塚隆
石塚隆
13 時間前
ありがとうございます‼
28
れおくん
れおくん
11 時間前
先生方に感謝いたします。ありがとうございます。
8
渋谷悟
渋谷悟
10 時間前
このコンビ最高!
週一でお話しして下さい!
8
ゆきとり
ゆきとり
11 時間前
面白過ぎました!
ありがとうございます。
次回も楽しみに待っています。
10
Seven4 /
Seven4 /
11 時間前
めちゃくちゃ面白い!
13
遠藤けんじ
遠藤けんじ
11 時間前
素晴らしい!コロナすっきりしました。 もっと聞きたいですね!
7
おさかなちんぱんじー
おさかなちんぱんじー
12 時間前
個人的に激アツなんですが!!
8
気楽なdaysKitchen
気楽なdaysKitchen
12 時間前
なんか色々信じられない事が暴露されてますねw
4
あーくん
あーくん
11 時間前(編集済み)
武田先生本気出してきたな!
他の番組では茶化されて先に進まないからなあ
こういう人たちが世の中を変えていくんだろうなあ
15
dsdv dvdv
dsdv dvdv
12 時間前
今日は面白かったです!
これからの日本の大学、研究予算問題は2たりで決めて下さい笑
6
M i
M i
10 時間前
武田先生ありがとうございます!
14
美味い魚を釣れ
美味い魚を釣れ
12 時間前
これ、続きあるんじゃろ?
5
syou hama
syou hama
11 時間前
続きを楽しみにしてます(笑)!
10
相川輝彦
相川輝彦
12 時間前
地上波じゃ見れない対談。有難うございます。
31
爆発太郎
爆発太郎
10 時間前
素晴らしい❗
8
cigarKK
cigarKK
13 時間前
めちゃめちゃ面白い議論でした。
46
Y YONEZAWA
Y YONEZAWA
11 時間前
宮沢先生、大阪の有識者会議最高でした。
21
水澤秀成
水澤秀成
7 時間前
小 池 百 合 子 が 煽 っ た ん だ ろ 、 都 知 事 選 を 有 利 に 進 め る 目 的 で 。
3
江成いくちゃん
江成いくちゃん
9 時間前
素晴らしい対談です。武田先生の他に日本には良心を持った科学者が居ないのか?と思ってきましたが、やっと後継者が出てきましたね!今後も期待しています!
3
かんたいはし
かんたいはし
7 時間前
とても勉強になりました
武田先生だけが言ってるだけではないのが初めてハッキリしました笑
宮沢先生が段々ボルテージが上がって来るのが面白い🤣 🤣🤣
2
ビーモだよ
ビーモだよ
10 時間前(編集済み)
めちゃくちゃおもしろい
5
ヘンドリックス地味
ヘンドリックス地味
8 時間前
この対談が地上波で放送されないところがメディアの偏りをあらわしています。コロナに限っては世界的に異常に取り上げ不安をあおっています。正しいことが拡散されない世の中になって、世界中が中国化していると言えるかもしれません。
3
アライグマタスカル
アライグマタスカル
10 時間前
早く続編が見たいです!!
4
ayu yamato
ayu yamato
10 時間前
科学情報提供の最強二人、待ってました。
今日も、皆様の?NHK は 何処何処で何人患者が出たのー、死んだのー狂想曲鳴らし報道で大忙し、 視聴者はワー、キャーと大騒ぎ。
踊らすメディアに踊る民衆、今日も、わが国は平穏なり。
3
I K,
I K,
13 時間前(編集済み)
武田先生のご自宅のようですね。以前、凧を飾っているとおっしゃってたような。
抗体がない人も、感染している自然免疫という考えがあるんですね。考えたら、ウイルスなんて発見されてから100年経ってないし、学問研究もまだまだ未知なんですね。数学や物理とは違って、若い学問ですもんね。
36
上浦博史
上浦博史
11 時間前
この話ね・・結局行き着くとこは国の緊縮財政政策に起因するんだよね。
6
ayu yamato
ayu yamato
9 時間前(編集済み)
想像ですが、この度の武漢ウイルス騒動の本質検証は、やら無い可能性大です。
何故なら、 嘘や、誤策がバレます。
そうですか、所謂・専門家って、高肩書き、高給取りだがバカばかり,と言う事でしょうか?
世間からの恨み,やっかみ風に、お気をつけ下さい、お二人真の専門家。
3
masayo Y
masayo Y
12 時間前
めちゃめちゃ面白かったです。続きが早く見たい☺️
24
g4836021
g4836021
11 時間前
”8割おじさん”、京大の先生になったそうです。
4
One of JPN Nations
One of JPN Nations
12 時間前(編集済み)
宮沢さん、立川志らくさんに似てます? 文科省は、バカということか。東大は、単なる上部だけの勉強が出来るだけか。単なる身内の傷の舐め合い社会が蔓延している。
3
picard
picard
12 時間前
今の大学の先生は研究には興味ないけど研究費には興味津々。研究ネタとキーワードを如何にして結びつけてストーリーでっち上げるかでいつも頭が一杯。
2
56 Yamamoto
56 Yamamoto
12 時間前
宮沢先生、武田先生に遭って「やっと話が通じる人が来てくれた」って感じだな。溜まりに溜まったものを一気に吐き出してるように見える。これ、飲みながらやったら朝まで止まらなくなったんじゃないかな。動画の視聴者には最高にためになったけど対談の場所がクラブやフーターズだったら女の子はゲンナリだな。
31
青木天照
青木天照
1 時間前
ここにきて靄(モヤ)が晴れてきましたね。
素人目でもよく理解出来る。
今後、国民の意識も新しいステージに移るでしょう♪
今回、一番の強いウィルスはメディアウィルスでしたね。
2
西森恵子
西森恵子
6 時間前
第二弾が待ち遠しい
はやく♪はやく\(^o^)/
2
島村佳幸
島村佳幸
13 時間前
貴重なお話有り難うございます。
11
Quality
Quality
5 時間前
宮沢先生ここでは本音で語ってくれてるな
テレビではもっと言いたいけど情弱のややこしい視聴者がうるさいから気を使ってる感がある
2
Guell P
Guell P
12 時間前
宮沢先生がつぶやいていたので楽しみにしていました。ニューソクさんありがとう。
17
Jack Pepper
Jack Pepper
8 時間前
めちゃくちゃ合ってます。最強のコンビですね。
2
MATSUKEN
MATSUKEN
12 時間前
有意義すぎる
3
さくらいゆきひろ
さくらいゆきひろ
11 時間前
非常に興味深い!!!
3
Tom Pinky
Tom Pinky
10 時間前
ニュー速、👍👍👍!!
3
Masami Sugiyama
Masami Sugiyama
9 時間前
早く続きが見たい〜〜〜
2
吉田竹史
吉田竹史
1 時間前
このお二人に批判的なコメントは、内容がどれも子供っぽいですね。
2
ガキチャンネル
ガキチャンネル
1 時間前
本物の学者対談
とても見応えがありました
武田先生の問いに、だんだんとエンジンがかかっていく宮沢先生
武田先生流石だなぁと😊
骨の髄まで学者が少なくなってきてしまったんですね
とても残念です
次回の対談もものすごく楽しみです✨
1
にへいひろゆき
にへいひろゆき
6 時間前
素晴らしい動画!
しかし武田先生と対等にしゃべれるところが凄いw
1
Hiro on
Hiro on
11 時間前
ムーンショット酷えですよね!分かります
2
りんごこまり
りんごこまり
41 分前
めちゃくちゃおもしろかった!!
本当に!!
時間があっとゆうまだった!!
1
・・・
==========================
「選択と集中」ww 誰がやる?
拝金主義に終止符を!
日本の科学者よ、どんどん本音発言を!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます