心の運動・胃の運動 #6 -BLOGRAFFITI- / Honeyの見たり食べたり…vol.6

応援!一般社団法人 ワクチン問題研究会
人類家畜化世界統一政府機関WHOは脱退を
祓いたまえ 清めたまえ

★ 結局大事なのは母語・母文化である!【CGS 神谷宗幣 施光恒 第171-1回】

2020-10-08 12:45:01 | 美しい日本を (~web読み日記)
結局大事なのは母語・母文化である!【CGS 神谷宗幣 施光恒 第171-1回】
3,199 回視聴
•2020/10/06
165
6
共有
保存
ChGrandStrategy
チャンネル登録者数 21.6万人
今回の神谷宗幣が訊くは約四年ぶり、政治学者の施光恒先生にご登場頂きました。
まずは「保守」とはなんぞや?という話からスタート。至るところで耳にする言葉ですが、本当に理解できているかというと…施先生なりのお答えを頂きました。
そして話は政治学者にして言葉にも大いなる関心を持つという施先生の言葉論に発展。母語、母文化の大切さを説いて頂きました。また一度は滅びたヘブライ語を復活された男についてもお訊きしました。

#CGS #施光恒 #保守


-------------------最新情報はコチラ!----------------------
□■CGSまとめページがリニューアル!!■□
解説やジャンル分けなど、より見やすく、より学びやすくなりました!
https://www.gstrategy.jp/


★イベント情報はこちら!★
http://www.gstrategy.jp/event.php
☆神谷宗幣公式サイト⇒http://www.kamiyasohei.jp/
☆公式サイト⇒http://www.gstrategy.jp/
☆Twitter⇒https://twitter.com/chgsinfo
☆FB⇒https://www.facebook.com/ChGrandStrategy
http://www.gstrategy.jp/event.php?ite...
☆イシキカイカク.com⇒https://イシキカイカク.com


■参政党DIYスクール開講決定!■
各業界の一流エキスパートが集結!
未来を担う次世代のリーダーを育成する、
日本初の『政党による国民教育スクール』を開講します。
知恵と判断力を持った真の情報強者になれるチャンス!
↓詳細・お申し込みはコチラから↓
https://www.ishikikaikaku.jp/sanseito...


令和の時代のスタートに合わせて新しいアプリを作りました
☆KAGURA☆
スマホからアプリをダウンロードしてもらえれば、
神谷の活動案内や有益な情報を無料でお送りします!
以下よりダウンロードお願いします!
App Store
https://itunes.apple.com/jp/app/kagur...
Google Play
https://play.google.com/store/apps/de...


☆新チャンネル「政党DIY」発足!!☆
日本の政治を考える「政党DIY」
毎週金曜日20時に配信!
フルオープンでみなさんと、そしてKAZUYA×神谷宗幣×渡瀬裕哉の3人で理想の政党を考えます!
チャンネル登録よろしくお願い致します!!
↓チャンネルページはコチラから!↓
https://www.youtube.com/channel/UCjrN...


☆イシキカイカク大学 講座DVD販売中!☆
多種多様な分野のトップの専門家たちが集結した、イシキカイカク大学の講座を収めたDVD。
広範な知識を土台とした質の高い講義で、まんべんなく幅広い知識を体得することが出来ます。
ハイレベルな知識をご家庭で入手してみませんか?
↓詳細・ご購入はコチラから↓
https:// x n --eckaubhp5c.com/bosyu/dvd0...


最新のイベント案内

■研修・ツアー
12月16日(水)~12月17日(木)【神話を体感する会】
https:// x n --eckaubhp5c.com/tour/5041/
10 件のコメント

一条 史子
一条 史子
1 日前(編集済み)
素晴らしいですね。

日本人としての文化や文明、歴史に子供達が自国を守る為の意識を、 楽しく触れる祭り事だけの 地域活動 ( 子供会、地域イベント ) だけの祭り事だけになってしまう事が 疑問 に思っております。
教育現場、義務教育でどれだけ、豊かな日本人としての言語や文化を学ぶ事は、当然だと思います。
4
k8t y
k8t y
22 時間前
国家を形成する三原則は
国民、国語(言語)、国史(歴史)。
それらを共有して初めて国家としての共同体が実現できるんだと思います。
教育として子供に英語を小さい頃から学ばせよう、という発想は無意味どころか害悪でしか無いし、共同体としての意識も壊してしまいます。
1
空海チャンネル
空海チャンネル
1 日前
保守、それ以外の分類は、わかりやすい。

『あいうえお』、『いろは歌』は、空海が作ったとされます。

日本文化の根底には、弘法大師の密教になると思う。
1
Mune Tanaka
Mune Tanaka
1 日前
神谷さんは、施先生に、分かりますと言うのは、結構ですが、なんか、お二人考え全く違うように思います。
1
ゆっくり裏情報ザックリJIMA
ゆっくり裏情報ザックリJIMA
1 日前
何語を話しても内容が陳腐なら陳腐、内容が大切ですね
1
S T
S T
1 日前
セさーん!元気そうで何より。
最近おはよう寺ちゃんで声聞けないで少し寂しかったです
1
富士の高嶺
富士の高嶺
1 日前
施光恒先生が仰る通りで、言語文化は母語の充実が何よりも大切です。
バングラデシュの学生が、大学では英語で授業をすると言っていましたが、つまりベンガル語ではそのレベルで説明できないし、相当の文献もないので、仕方なく英語に頼るらしい。
日本語は、大学院の研究レベルでも十分日本語だけで完結できる素晴らしい言語だと思う。
日本人も最近は、英語に対するコンプレックスもなくなりつつあるのではないかと思うが、ただ控えめな国民性もあり、国際的に発信力が低いのだと思う。
5
bert e J xMeag
bert e J xMeag
1 日前
09:32

I'm single 😥😥😥😥😥17:18
尊皇討奸
尊皇討奸
1 日前
クライテリオン施さんがネオリベ系参政党系番組に出てると、ビックリした。この政党のある論客は新自由主義が保守と言ってたからね。
4
みずほ銀行ATM カードを読ませるとATMの2台ある右側を特定して、1画面を表示した。古田真
みずほ銀行ATM カードを読ませるとATMの2台ある右側を特定して、1画面を表示した。古田真
1 日前
言葉を大事にする社会だろうね。人世代で文化・伝統・文明を理解する事だろうね。

社会革命論や契約で作れない。言葉だろうね。日本語が出来上がって来た。

理性・知性が作れるか?日本語を身に付けて社会に出て人・人間になれる。

戦争の負け戦に帰る事はないね。
外国語は自由自在に操れない。
母語・語文化に関わっている。
日本語が充実して居る。
堅苦しく考えることではない。
保守が語文化を大切にするコトだね。
グローバル化が母語・語文化を破壊して居る。
グローバルエリート まあお金がある。
何処でも生きれる人、
何処かに属して生きてる人、
ポピリズムが二項対立して居る。
お金と能力が世界を握って居る人が長続きしない。ヘブライ語が復活した。国、言語の復活した。アラブ語、単語を復活させた。
日本人に欠けて居るなあ。国民皆兵。
政治理論 リベラルナショナル論 イスラエル
が肯定して居る。自由 安全 平和 →国家がないと駄目なんだ。
日本人に示唆を与えられる。
主流派が国民国家を解体して反省期に入った。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿