国民投票法改正案 成立へ 広告規制 与党側が修正(2021年5月6日)
4,224 回視聴
•2021/05/07
186
21
共有
保存
テレ東BIZ
チャンネル登録者数 96.2万人
およそ3年にわたり、国会で継続審議となっていた、憲法改正の手続きを定めた国民投票法改正案が、きょうの衆議院憲法審査会で与党や立憲民主党などの賛成多数で可決しました。立憲が求めていた国民投票の広告規制について、与党側が修正を受け入れたことで、立憲も賛成に回りました。今月11日にも衆議院を通過し、今の国会で成立する見通しです。
#憲法改正#国民投票法改正案#立憲民主党#国民投票
WBS、ガイアの夜明け、カンブリア宮殿 などが見放題!
日本最大級の経済動画配信サービス「テレ東BIZ」。
▼▼「テレ東BIZ」はこちら(入会月無料)▼▼
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/?utm_sou...
◆毎日ニュースを更新中!
チャンネル登録:https://www.youtube.com/c/tvtokyonews
◆公式Twitter
テレ東BIZ:https://twitter.com/txbiz_ondemand
WBS:https://twitter.com/wbs_tvtokyo?
モーサテ:https://twitter.com/ms_tvtokyo?
ガイアの夜明け:https://twitter.com/gaia_no_yoake?
カンブリア宮殿:https://twitter.com/cambrian_palace?
池上彰の報道特番:https://twitter.com/tx_ikegami?
特命!池上ベンチャーズ:https://twitter.com/TVTOKYOventures
87 件のコメント
桃太郎
桃太郎
1 時間前
戦争が近くなってきてる以上、こんなとこで止まるわけにはいかない。さっさと憲法改正に踏み切るべき
7
́
́
6 時間前
Twitter上の1部の香ばしい政治アカウントが立憲まで賛成に入れるなんてと怒ってて笑った
52
きさ
きさ
4 時間前
改憲派の広告規制認めたみたいだけど、連日メディアが改憲反対って報じる未来が見えるんだが
それはそれで不平等じゃない?
16
singrent
singrent
1 時間前
そもそも国民投票ってのは最終的に国民の投票によって決める事になるのに
連日Twitterで「国民投票法改正案に反対します」って呟く左派に疑問しか沸かない。
日本国民が憲法改正案に投票する事すら許さないってナチスかな?
16
やまだあきら
やまだあきら
42 分前
やっとこさ通過ですか
2
にちはち
にちはち
6 時間前(編集済み)
やっとか………。
9条改正で自衛隊法を厳格化してほしい。
特に自衛隊法第122条を!
懲役1年以上10年未満にして刑法にも明記してほしい。
44
ジョンソンのおふざけの言葉
ジョンソンのおふざけの言葉
6 時間前
維新の会かと思いきや立民が賛成多数なのは意外
30
TE ryu
TE ryu
1 時間前
>およそ3年にわたり、国会で継続審議となっていた、憲法改正の手続きを定めた国民投票法改正案が、
圧倒的な議席数=国民の声なのに
何で野党に忖度して3年も審議が進まない? 憲法改正や他の法案についても
審議拒否する野党は無視して法案を迅速に審議すべきだよ。特に国防案件は
4
小野こまねち
小野こまねち
2 時間前(編集済み)
改憲民主党に改名?
それとも壊憲民主党?
3
keen. w
keen. w
6 時間前
自衛隊明記はよ
17
よろしくない
よろしくない
33 分前
国が正常化して自由党の呪縛から解かれるのは結構だけど
只、ひと昔前なら相互主義国際協調の左派的な思考で
最近だと排他主義や国粋主義を推して、世論をミスリードしてくる懸念がある
結局は経済界の我儘に振り回されるのではないかと不安はある
1
アビー二世
アビー二世
40 分前
共産党だけは最後まで反対してたな
2
fasco
fasco
3 時間前
やっとだ
2
らぶごま
らぶごま
1 時間前
私利私欲議員ばかり、日本の未来は前途多難。
3
日本IQ党・メンサ非公認
日本IQ党・メンサ非公認
5 時間前
施行日に9条改正の国民投票をやりましょう。ネットで。
7
曽根小百合
曽根小百合
2 時間前
広告規制ってなんですか?それがどんだけ大事?
2
いないえ
いないえ
4 時間前
賛成が総有権者数の過半数超えないと否決になるようにしてくれ。
1
R R
R R
6 時間前
国民は投票方法を改正して欲しいと思ってる。
オンラインでええやろ。
18
mirume
mirume
4 時間前
自民立憲連立政権の誕生や‼️
嬉しいねぇ
1
Light ning
Light ning
5 時間前
上◯国民による独◯憲法とか狂ってるな😡
12
SS Ss
SS Ss
5 時間前
自民工作員ってまじ浅いよね。憲法9条はめっちゃこだわるのに25条は全くこだわらない。相変わらずのダブルスタンダードで草
9
犬柴
犬柴
6 時間前
国民投票なんか要らない。
衆議院2/3で改憲でよろしい!
18
•2021/05/07
186
21
共有
保存
テレ東BIZ
チャンネル登録者数 96.2万人
およそ3年にわたり、国会で継続審議となっていた、憲法改正の手続きを定めた国民投票法改正案が、きょうの衆議院憲法審査会で与党や立憲民主党などの賛成多数で可決しました。立憲が求めていた国民投票の広告規制について、与党側が修正を受け入れたことで、立憲も賛成に回りました。今月11日にも衆議院を通過し、今の国会で成立する見通しです。
#憲法改正#国民投票法改正案#立憲民主党#国民投票
WBS、ガイアの夜明け、カンブリア宮殿 などが見放題!
日本最大級の経済動画配信サービス「テレ東BIZ」。
▼▼「テレ東BIZ」はこちら(入会月無料)▼▼
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/?utm_sou...
◆毎日ニュースを更新中!
チャンネル登録:https://www.youtube.com/c/tvtokyonews
◆公式Twitter
テレ東BIZ:https://twitter.com/txbiz_ondemand
WBS:https://twitter.com/wbs_tvtokyo?
モーサテ:https://twitter.com/ms_tvtokyo?
ガイアの夜明け:https://twitter.com/gaia_no_yoake?
カンブリア宮殿:https://twitter.com/cambrian_palace?
池上彰の報道特番:https://twitter.com/tx_ikegami?
特命!池上ベンチャーズ:https://twitter.com/TVTOKYOventures
87 件のコメント
桃太郎
桃太郎
1 時間前
戦争が近くなってきてる以上、こんなとこで止まるわけにはいかない。さっさと憲法改正に踏み切るべき
7
́
́
6 時間前
Twitter上の1部の香ばしい政治アカウントが立憲まで賛成に入れるなんてと怒ってて笑った
52
きさ
きさ
4 時間前
改憲派の広告規制認めたみたいだけど、連日メディアが改憲反対って報じる未来が見えるんだが
それはそれで不平等じゃない?
16
singrent
singrent
1 時間前
そもそも国民投票ってのは最終的に国民の投票によって決める事になるのに
連日Twitterで「国民投票法改正案に反対します」って呟く左派に疑問しか沸かない。
日本国民が憲法改正案に投票する事すら許さないってナチスかな?
16
やまだあきら
やまだあきら
42 分前
やっとこさ通過ですか
2
にちはち
にちはち
6 時間前(編集済み)
やっとか………。
9条改正で自衛隊法を厳格化してほしい。
特に自衛隊法第122条を!
懲役1年以上10年未満にして刑法にも明記してほしい。
44
ジョンソンのおふざけの言葉
ジョンソンのおふざけの言葉
6 時間前
維新の会かと思いきや立民が賛成多数なのは意外
30
TE ryu
TE ryu
1 時間前
>およそ3年にわたり、国会で継続審議となっていた、憲法改正の手続きを定めた国民投票法改正案が、
圧倒的な議席数=国民の声なのに
何で野党に忖度して3年も審議が進まない? 憲法改正や他の法案についても
審議拒否する野党は無視して法案を迅速に審議すべきだよ。特に国防案件は
4
小野こまねち
小野こまねち
2 時間前(編集済み)
改憲民主党に改名?
それとも壊憲民主党?
3
keen. w
keen. w
6 時間前
自衛隊明記はよ
17
よろしくない
よろしくない
33 分前
国が正常化して自由党の呪縛から解かれるのは結構だけど
只、ひと昔前なら相互主義国際協調の左派的な思考で
最近だと排他主義や国粋主義を推して、世論をミスリードしてくる懸念がある
結局は経済界の我儘に振り回されるのではないかと不安はある
1
アビー二世
アビー二世
40 分前
共産党だけは最後まで反対してたな
2
fasco
fasco
3 時間前
やっとだ
2
らぶごま
らぶごま
1 時間前
私利私欲議員ばかり、日本の未来は前途多難。
3
日本IQ党・メンサ非公認
日本IQ党・メンサ非公認
5 時間前
施行日に9条改正の国民投票をやりましょう。ネットで。
7
曽根小百合
曽根小百合
2 時間前
広告規制ってなんですか?それがどんだけ大事?
2
いないえ
いないえ
4 時間前
賛成が総有権者数の過半数超えないと否決になるようにしてくれ。
1
R R
R R
6 時間前
国民は投票方法を改正して欲しいと思ってる。
オンラインでええやろ。
18
mirume
mirume
4 時間前
自民立憲連立政権の誕生や‼️
嬉しいねぇ
1
Light ning
Light ning
5 時間前
上◯国民による独◯憲法とか狂ってるな😡
12
SS Ss
SS Ss
5 時間前
自民工作員ってまじ浅いよね。憲法9条はめっちゃこだわるのに25条は全くこだわらない。相変わらずのダブルスタンダードで草
9
犬柴
犬柴
6 時間前
国民投票なんか要らない。
衆議院2/3で改憲でよろしい!
18
==========
私たち一人一人の力は、決して小さくありません。
事態が良い方向へ向かうよう、よく考えて行動を!
==========
TVを消して、コロナ詐欺を終わらせよう♪
悪が繁栄するのは、善人が何もしないとき
悪意は善意で隠される
不正が法になると、抵抗が義務になる
==================================
国民よ、まず現状認識をしっかり!
Qアノンはイスラエル5企業 アメリカはイスラエルの植民地ww
=================
路上で倒れる…5Gと体内アルミニウム(過去のワクチン接種等による蓄積)反応?
=================
正当な根拠のない国民の行動制限は憲法違反!
正当な根拠のない国民の行動制限は憲法違反!
先入観、恐怖心を抑えて、冷静に世の中を見よう。
=================
ストップ、世界同時コロナ詐欺♪
イベント201 ID2020 グレート・リセット
WEF(世界経済フォーラム)/ダボス会議
「アジェンダ21」「アジェンダ2030」
ムーンショット スーパーシティ
科学的根拠なしで実質マスク強要→国民の思考力、直観力、体力の阻害
外出自粛→国民の意思疎通阻害、文化の破壊
緊急事態宣言(~マンボウ)と解除の繰り返し→
イベント201 ID2020 グレート・リセット
WEF(世界経済フォーラム)/ダボス会議
「アジェンダ21」「アジェンダ2030」
ムーンショット スーパーシティ
科学的根拠なしで実質マスク強要→国民の思考力、直観力、体力の阻害
外出自粛→国民の意思疎通阻害、文化の破壊
緊急事態宣言(~マンボウ)と解除の繰り返し→
反論させる機会を与えることなく経済破壊
経済危機でも儲かる人たち…
→個人の自由を奪い、グレートリセット、一部による全人類支配
世界同時コロナ詐欺は、
各国政府をも巻き込んだ彼らのアジェンダ
RFIDワクチンには要警戒!!
両建て作戦:古い檻から新しい檻へ、とならないよう♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます